*《&ruby(いっかいやす){一回休};み/Lose 1 Turn》 [#top]
 永続罠
 特殊召喚されたモンスターが自分フィールドに存在しない場合にこのカードを発動できる。
 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、特殊召喚されたモンスターは、
 そのターン終了時まで効果が無効化される。
 (2):効果モンスターが攻撃表示で特殊召喚された場合にこの効果を発動する。
 そのモンスターを守備表示にする。

 [[クロスオーバー・ソウルズ]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[特殊召喚]]された[[モンスター]]の[[効果]]をその[[ターン]]が終わるまで[[無効]]にする[[効果]]、[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]された[[効果モンスター]]を[[守備表示]]にする[[効果]]を持つ。~

 [[特殊召喚]]された[[モンスター]]の動きを1[[ターン]]遅らせることができる。~
 類似した[[効果]]を持つ[[《つまずき》]]と比べ、[[召喚]]・[[反転召喚]]には対応しないが、[[モンスター効果]]を封じることができる。~
 [[エクシーズモンスター]]や[[シンクロモンスター]]などの[[攻撃]]を1[[ターン]]遅らせるだけでなく、[[除去]]などの[[起動効果]]や[[特殊召喚]]時の[[効果]]も封じられる。~
 [[発動]]した後は[[相手]]の行動を縛ることになり、[[除去]]を[[モンスター効果]]に依存する場合は影響力も高い。~
// [[特殊召喚]][[効果]]に[[チェーン]]できるため、最初の1回は[[無効]]化を狙える。~
//最初の1回に限定する意味が不明
 しかし、[[守備表示]]が存在しない[[リンクモンスター]]は[[守備表示]]にならないので注意。~
 [[無効]][[効果]]自体は[[リンクモンスター]]にも効くので、抑止力にはなるか。~

 [[《ドリルロイド》]]・[[《シールドクラッシュ》]]・[[《断頭台の惨劇》]]等の[[守備表示]][[メタ]]となる[[カード]]とは相性が良い。~
 [[《つまずき》]]等の、他の[[表示形式]]変更[[カード]]と併用して[[ロック]][[デッキ]]に投入してみるのも面白いだろう。~
 [[特殊召喚]]した[[ターン]]に[[攻撃]]できない[[効果]]を持つ[[トゥーン]]を採用した[[【トゥーン】]]で使う手もある。~
 稀に使用する[[ペンデュラム召喚]]以外にほぼ[[特殊召喚]]を使用しない[[妖仙獣]]とも相性がよく、[[相手]]だけを一方的に妨害することができる。~
 また、[[通常モンスター]]は[[効果]]を受けないので[[《青眼の白龍》]]・[[《ブラック・マジシャン》]]・[[《真紅眼の黒竜》]]・[[《E・HERO ネオス》]]等の[[サポートカード]]の多い[[通常モンスター]]を主軸とした[[デッキ]]なら扱いやすい。~
 中でも[[ペンデュラムモンスター]]を主体とした[[【クリフォート】]]では[[ロック]]パーツとしての働きを見せる。~
 [[アドバンス召喚]]軸の[[【真竜】]]においても一方的に相手に[[ロック]]を押し付けられるほか、いざとなれば[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]にも活用でき相性がいい。~
 他にも、展開や初動が遅い[[デッキ]]や、[[永続効果]]等を中心とする[[デッキ]]に防御手段として採用するのもいいだろう。~

-[[自分]][[フィールド]]の状況を問うのはこの[[カードの発動]]時のみであり、この[[カード]]を[[発動]]した後は[[モンスター]]を自由に[[特殊召喚]]できる。~
ただし当然ながら[[自分]]の[[モンスター]]も影響を受けるので、[[特殊召喚]]する[[モンスター]]はよく考えたい。~

-[[特殊召喚]]した[[モンスター]]の、自身を[[コスト]]として[[リリース]]・[[除外]]して[[発動]]する[[効果]]は[[無効]]にならない。~
[[フィールド]]を離れた時点で[[特殊召喚]]されたという情報が消えるからである。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=14921

//-[[デメリット]][[効果]]も[[無効]]にできるため、[[自己再生]]した[[《レベル・スティーラー》]]をあらゆる[[リリース]]に使用できるようになる。~
//このため、[[墓地]]に[[《レベル・スティーラー》]]と[[レベル]]12の[[モンスター]]がいる状態で[[《トラゴエディア》]]を事前に[[特殊召喚]]しておけば、[[《プリーステス・オーム》]]で[[射出]]し続けることで合計[[ダメージ]]12800となる。~
//10-4で6体、12-4で8体、最後に残った2体で計16回
//また、[[《デビル・フランケン》]]で[[レベル]]12の[[融合モンスター]]を用意する手もある。~
//[[《ダーク・クリエイター》]]や[[《キャノン・ソルジャー》]]と併用してもいいだろう。~
//このため[[《レベル・スティーラー》]]・高[[レベル]][[モンスター]]・[[《プリーステス・オーム》]]等の[[射出]][[モンスター]]で[[1ターンキル]]が可能。~
//ただし、この[[カード]]より先にそれらの[[モンスター]]を[[特殊召喚]]してしまうと、[[発動条件]]に引っかかってしまうので注意。~

-「一回休み」とは、ボードゲーム等においてプレイヤーの順番が1回飛ばされることを指す。~
同じゲーム用語である点や[[イラスト]]登場キャラクターの類似性をみるに、[[《振り出し》]]と同一の設定と思われる。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《つまずき》]]
-[[《怨霊の湿地帯》]]
-[[《魔法族の聖域》]]

-[[《振り出し》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ゴブリン突撃部隊》]]
-[[《遅すぎたオーク》]]
-[[《レスキューキャット》]]
-[[《人投げトロール》]]
-[[《挑発》]](海外版の[[イラスト]]における芋虫のみ)

//―《一回休み》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[クロスオーバー・ソウルズ]] CROS-JP075 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[モンスター]]が[[攻撃表示]]で[[特殊召喚に成功した]]時に[[セット]]されているこの[[カード]]を[[発動]]しようとしています。~
  この[[カード]]の(2)の[[強制効果]]を[[発動]]せず、[[カードの発動]]のみを行う事は可能ですか?~
A:可能です。~
  [[カードの発動]]時に限り(2)の[[効果]]は任意で[[発動]]することができます。(15/05/14)

Q:[[モンスター]]が[[特殊召喚]]された時に[[発動]]されていないこの[[カード]]を、その[[ターン]]中の別のタイミングに[[発動]]しました。~
  その[[モンスター]]の[[効果]]はこの[[カード]]の(1)の[[効果]]で[[無効]]になりますか?~
A:[[特殊召喚]]された[[ターン]]のみを参照する[[効果]]なので[[無効]]になります。(15/05/14)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《一回休み》,罠,永続罠,);