*《&ruby(かげ){影};のデッキ&ruby(はかい){破壊};ウイルス/Full Force Virus》 [#top]
 通常罠
 (1):自分フィールドの守備力2000以上の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
 相手フィールドのモンスター、相手の手札、
 相手ターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、
 その内の守備力1500以下のモンスターを全て破壊する。

 [[レイジング・テンペスト]]で登場した[[通常罠]]。~
 第4の[[ウイルスカード>ウイルス]]であり、他と同じく[[モンスター]][[破壊]]&[[ピーピング]][[効果]]を持つ。~
 第4の[[ウイルス]]であり、他と同じく[[モンスター]][[破壊]]&[[ピーピング]][[効果]]を持つ。~

 [[守備力]]の高い[[モンスター]]が必要になる点、[[守備力]]を参照して[[破壊]]する点が大きな違いとなる。~
 高[[守備力]]の[[闇属性]]は[[下級モンスター]]にも多く存在しており、[[リリース]]に使うならば以下のような[[モンスター]]が扱いやすいか。~
>
+[[《暗黒界の番兵 レンジ》]]・[[《異次元トレーナー》]]~
[[通常モンスター]]なので[[《予想GUY》]]で[[リクルート]]可能であり、単体でも[[壁]]として機能する。~
+[[《D−HERO ディフェンドガイ》]]~
[[戦士族]]の[[HERO]]なので[[サーチ]]が容易で、[[壁]]としても2700ラインまで止まるため信頼性が高い。~
+[[《G・コザッキー》]]・[[《秒殺の暗殺者》]]・[[《可変機獣 ガンナードラゴン》]]~
[[裏側守備表示]]で[[セット]]すれば[[リリース]]でき、[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]などとも共用可能である。~
+[[《墓守の偵察者》]]~
[[リバース]]して[[リクルート]][[効果]]を使った後に[[リリース]]しても[[モンスター]]を残すことができる。~
+[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]等の[[ペンデュラムモンスター]]~
[[ペンデュラム召喚]]により再利用が見込め、[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]などとも共用可能である。~
+[[《ブラック・マジシャン》]]~
こちらも[[《永遠の魂》]]により再利用が容易で、[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]などとも共用可能。~
+[[《ガーベージ・ロード》]]・[[《機動要犀 トリケライナー》]]などの自己[[特殊召喚]][[効果]]を持つ[[上級モンスター]]~
+[[《デストーイ・チェーン・シープ》]]・[[《魔鍵召獣−アンシャラボラス》]]・[[《無の畢竟 オールヴェイン》]]~
[[《簡易融合》]]で[[特殊召喚]]できる([[《無の畢竟 オールヴェイン》]]は[[《簡素融合》]]でも可)。~
+[[《彼岸の悪鬼 スカラマリオン》]]・[[《彼岸の悪鬼 ラビキャント》]]~
[[《魔界発現世行きデスガイド》]]で[[リクルート]]でき、主に[[【彼岸】]]で組み込める。~
//後者と[[《闇竜星−ジョクト》]]は、[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]で[[リクルート]]可能な数少ない候補でもある。~
//ハリファイバーで彼岸引っ張ってきたら自壊するんじゃない?

 [[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]を利用する手もあり、[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]や[[《アクセル・シンクロン》]]等ならば出しやすい。~
 [[《RR−ラスト・ストリクス》]]と[[RR]][[エクシーズモンスター]]の[[出張]]セットを使っている場合も容易に[[リリース]]を確保できる。~
 [[《ゴーストリックの駄天使》]]も[[ランク]]3以下の[[ゴーストリック]]を経由して出せるため、[[ランク]]3以下主体の[[デッキ]]でも[[リリース]]確保を狙える。~

 [[守備力]]1500以下は[[メインデッキ]]に入る[[モンスター]]の多くが該当し、複数[[破壊]]できる可能性は高い。~
 [[特殊召喚]][[メタ]]となる[[下級モンスター]]や[[手札誘発]][[効果]]を持つ[[カード]]の多くが該当し、これらをまとめて対処できる。~
 [[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]も似た範囲を処理できるが、こちらは[[《ライオウ》]]などの[[アタッカー]]を[[破壊]]できる。~
 さらに、[[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]であっても、[[帝]]や[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]のように低[[守備力]]のものがいるため、[[アドバンテージ]]に繋がりやすい。~
 逆に、[[《墓守の偵察者》]]や[[《召喚僧サモンプリースト》]]と言った[[壁]][[モンスター]]を[[破壊]]できず、そのような[[モンスター]]から[[シンクロモンスター]]や[[エクシーズモンスター]]に繋げて状況を打開される危険性はある。~
 [[上級モンスター]]や[[儀式モンスター]]が主体の[[デッキ]]に対しても概ね[[効果]]を発揮するが、[[【古代の機械】]]や[[【堕天使】]]などごく一部の[[デッキ]]には効き目が薄い。~
 同様に[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]各種も、[[守備力]]が高いものか[[守備力]]を持たない[[リンクモンスター]]が主となるため、後出しでは対処しにくい。~

 [[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]とは[[環境]]の仮想敵や[[デッキ]]で[[リリース]]要員を用意できるかによって使い分ける事になる。~

-[[英語名]]は「Full Force(全力)」。~
ウィルスの持つイメージとはやや離れたネーミングだが、これは今までの[[ウイルス]]の[[英語名]]が[[C>《死のデッキ破壊ウイルス》]]・[[D>《魔のデッキ破壊ウイルス》]]・[[E>《闇のデッキ破壊ウイルス》]]とアルファベット順に並んでいるのに合わせるためだろう。~

-この[[カード]]以前に登場した[[ウイルス]]3種がグロテスクでいかにも病原体らしい[[イラスト]]だったのに対し、この[[カード]]はマスコット的なキャラクターのようなものとなっている。~
後に登場した[[《悪のデッキ破壊ウイルス》]]も似たようなテイストになっている。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ウイルス]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[レイジング・テンペスト]] RATE-JP078 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};
-[[ストラクチャーデッキR−闇黒の呪縛−]] SR06-JP034

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《影のデッキ破壊ウイルス》,罠,通常罠);