*《&ruby(シャドール・フュージョン){影依融合};/Shaddoll Fusion》 [#top]
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分の手札・フィールドから、
 「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
 EXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、
 自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。

 [[ザ・デュエリスト・アドベント]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[シャドール]]専用の[[融合召喚]][[カード]]で、[[手札]]・[[フィールド]]に加えて、[[相手]][[フィールド]]に[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]が存在する場合に限り[[デッキ]]からも[[融合素材]]を選択できる[[効果]]を持つ。~

 [[デッキ融合]]を行う条件である「[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]」は、現在の[[環境]]においては多くの[[デッキ]]での攻めの起点であるため、反撃を行う状況下であれば大抵は満たされている。~
 ただし、[[エクストラデッキ]]の[[特殊召喚モンスター]]であっても[[蘇生]]した場合や[[裏側守備表示]]になっている場合などは条件を満たせない。~
 また、「[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]された[[モンスター]]」には、[[《ヴェルズ・オピオン》]]や[[《ナチュル・ビースト》]]等この[[カード]]の[[発動]]を封じる[[モンスター]]も多くいるため、それらに対する対策も用意しておきたい。~
 この他、[[相手]]の[[モンスター]]によっては[[シャドール]][[融合モンスター]]では対処できない可能性もあるため、役目を一通り終えた[[融合モンスター]]や[[シンクロモンスター]]を[[《強制転移》]]で[[相手]]に[[送りつけ]]て、自発的に[[デッキ融合]]の条件を満たすのも一つの手。~
 その場合、[[自壊]]が決定している[[《簡易融合》]]で[[融合召喚]]した[[融合モンスター]]や、[[攻撃表示]]で[[シンクロ召喚]]し[[除去]][[効果]]を使い切った[[《アーカナイト・マジシャン》]]を[[送りつけ]]れば、無駄が少なくて済む上に[[アドバンテージ]]も稼ぎやすい。~

 [[シャドール]][[融合モンスター]]は[[融合素材]]指定が緩いため、対応する[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]目的にも使える。~
 加えて[[シャドール]][[融合モンスター]]や[[《影依の原核》]]で容易に[[サルベージ]]できるため、条件付ではあるが複数回使い回せる擬似[[《おろかな埋葬》]]としても機能する非常に[[汎用性]]が高い[[カード]]と言える。~
// しかし、[[《エルシャドール・ネフィリム》]]が[[禁止カード]]なので、この[[カード]]で[[光属性]][[モンスター]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]事はできない。~

 [[デッキ融合]]の条件を満たした上で、[[《連続魔法》]]でコピーするのも面白い。~
 これは条件さえ満たせば[[デッキ融合]]も行える[[通常魔法]]のこの[[カード]]だからこそできる芸当であり、[[速攻魔法]]の[[《神の写し身との接触》]]・[[装備魔法]]の[[《魂写しの同化》]]には無い利点である。~
 [[手札コスト]]こそ非常に[[重い]]が、[[シャドール]]の[[効果]]で容易に[[ディスアドバンテージ]]を補える。~
 先に[[デッキ融合]]で[[融合召喚]]した[[シャドール]][[融合モンスター]]1体と、[[デッキ]]から各種[[属性]]の[[モンスター]]1体を[[墓地へ送る]]ことにより、[[《連続魔法》]]でコピーした《影依融合》による連続[[融合召喚]]を行う事が可能である。~

 もちろん上記で挙げた[[コンボ]]によっても、[[シャドール]][[融合モンスター]]による共通[[効果]]でこの[[カード]]を[[サルベージ]]し、次の[[ターン]]に備えることも可能。~

 このように、[[コンボ]]性も高く[[【シャドール】]]でも特に重要な[[キーカード]]と言えるが、それゆえに[[相手]]も警戒してくる可能性は高い。~
 [[デッキ]]によっては、[[メインフェイズ]]2に「[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]」を[[リリース]]するなどして[[フィールド]]から撤去するプレイングで対処してくる事も考えられる。~
 [[デッキ]]によっては、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に「[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]」を[[リリース]]するなどして[[フィールド]]から撤去するプレイングで対処してくる事も考えられる。~
 そのため、[[デッキ融合]]が行えない場合も想定して[[デッキ]]を構築すべきだろう。~
 同じく[[シャドール]]専用[[融合召喚]][[カード]]には、[[《神の写し身との接触》]]と[[《魂写しの同化》]]が存在するので、[[デッキ]]バランスや使い分けにも気をつけたい。~

-[[デッキ融合]]の条件である「エクストラデッキから特殊召喚されたモンスター」の条件については[[○○から特殊召喚された]]を参照。~
この[[カード]]の場合、発売から暫くの間は[[裏側表示]]になった[[モンスター]]の扱いで[[裁定]]が揺れていたためよく確認しておきたい。~
//詳細をあちらに纏めてあるので移行

-[[【シャドール】]]が[[環境]]で台頭するにつれて、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]等の[[メインデッキ]]に入る[[特殊召喚モンスター]]や[[帝]]等の採用率が上昇傾向にあった。~
同時に、[[エクシーズモンスター]]により衰退していた[[レベル]]が影響する[[カード]]の立場も、ある程度復権している。~
[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]主体の[[テーマデッキ]]にも、それらの[[モンスター]]を[[サイドデッキ]]に用意しておくなどして[[エクストラデッキ]]に完全に依存しない構築が試みられるようになっていった。~
[[環境]]に大きな影響を与えた[[カード]]の一枚であると言えるだろう。~

-[[デッキ融合]]の条件さえ満たせば[[魔法カード]]1枚から展開と[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]をこなしつつ[[シャドール]][[モンスター]]の[[効果]]でさらに[[アドバンテージ]]を稼げるという[[カードパワー>パワーカード]]の高さから、[[【シャドール】]]以外においても[[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]を多用する[[デッキ]]に対する[[後攻]]用の札として[[サイドデッキ]]に[[出張]]させることも考えられる。~
[[リンク召喚]]の登場により、この[[カード]]で[[特殊召喚]]した[[融合モンスター]]を各[[デッキ]]の展開ルートのための素材として扱いやすくなったのも追い風である。~
当然、[[融合召喚]]先と[[メインデッキ]]用の[[シャドール]]もセットで用意する必要があるが、前者は必然的に[[墓地]]に送りたい[[モンスター]]の[[属性]]に合わせて選ぶことになり、後者は[[攻撃力]]と[[効果]]の[[汎用性]]の高さから素引きを許容しやすい方である[[《シャドール・ドラゴン》]]などが有力候補となる。

-[[デッキ]]内の[[モンスター]]を[[融合素材]]に使える[[カード]]としては[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]が既に登場していたが、タイムラグ無く[[融合召喚]]を行えるのはこの[[カード]]が初である。~
(特殊な例として[[《チェーン・マテリアル》]]があるが、あちらは単独で[[融合召喚]]を行える[[カード]]ではなく、あくまで[[融合召喚]]をサポートする[[カード]]である。)~
[[融合素材]]を[[手札]]・[[フィールド]]・[[墓地]]に事前に用意する必要がないという点で非常に強力であり、後に[[《真紅眼融合》]]や[[《煉獄の虚夢》]]といった似た様な[[効果]]を持つ[[カード]]も登場している。~
「[[融合召喚]]」というシステムそのものにも大きく影響を与えた[[カード]]とも言える。~

-[[イラスト]]は[[《ジェムナイト・フュージョン》]]の[[色違い]]のようになっている。~

//-「Winter Promotion 2014」では、アジア版のパック購入者にこの[[カード]]の[[スリーブ]]が配布された。~
//それだけ書かれてもどこで行われたどういうキャンペーンなのか訳が分からない。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[シャドール]]
-[[フュージョン]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ジェムナイト・クリスタ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【シャドール】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ザ・デュエリスト・アドベント]] DUEA-JP059 &size(10){[[Super]]};
-[[20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE]] 20AP-JP095 &size(10){[[N-Parallel]]};
-[[ストラクチャーデッキ−リバース・オブ・シャドール− デッキ強化パック>ストラクチャーデッキ−リバース・オブ・シャドール−#pack]] SD37-JPP05 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]が[[蘇生]]などで[[相手]][[フィールド]]に存在する場合、[[デッキ]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできますか?~
A:いいえ、[[エクストラデッキ]]に入る[[モンスター]]であっても[[墓地]]等を経由して存在している場合は、[[デッキ]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできる条件を満たせません。(14/04/19)

Q:[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]が存在する場合、[[デッキ]]の[[モンスター]]のみを[[融合素材]]にできますか?~
A:はい、できます。(14/04/20)

Q:[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]が[[相手]][[フィールド]]上存在する場合に発動しました。~
Q:[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]が[[相手]][[フィールド]]上存在する場合に[[発動]]しました。~
  [[効果処理時]]にその[[モンスター]]が存在しなくなった場合、[[デッキ]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできますか?~
A:いいえ、[[融合素材]]は[[効果処理時]]に決定するため[[デッキ]]の[[モンスター]]を選択できません。~
  また、[[手札]]及び[[自分]][[フィールド]]上に[[融合召喚]]に必要な[[融合素材]]が存在しない場合[[不発]]になります。~
  また、[[手札]]及び[[自分]][[フィールド]]に[[融合召喚]]に必要な[[融合素材]]が存在しない場合[[不発]]になります。~
//[[手札]]や[[エクストラデッキ]]を[[公開]]し[[融合召喚]]をできないことを証明する必要があります。(14/04/19)
  ※この時「[[手札]]や[[エクストラデッキ]]を[[公開]]し[[融合召喚]]をできないことを証明する必要がある」という規定は削除された。→[[裁定変更/非公開情報について>裁定変更#hikoukai]]~
 [[非公開情報]]も参照~

//Q:上記の条件でこの[[カード]]の[[効果処理時]]に、[[発動]]した[[プレイヤー]]のフィールドに[[モンスター]]が存在せず、手札が1枚しかありません。~
//Q:上記の条件でこの[[カード]]の[[効果処理時]]に、[[発動]]した[[プレイヤー]]の[[フィールド]]に[[モンスター]]が存在せず、[[手札]]が1枚しかありません。~
//  [[融合召喚]]が行えないことは明らかですが、その場合でも[[発動]][[プレイヤー]]の[[手札]]や[[エクストラデッキ]]を[[公開]]する必要がありますか?~
//A:[[プレイヤー]]のマナーとジャッジの判断に任せます。(15/06/04)

Q:[[相手]][[フィールド]]に[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]が[[裏側表示]]で存在する場合、[[デッキ]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできますか?~
A:いいえ、[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]した[[モンスター]]として扱われなくなるためできません。(ただし、[[特殊召喚]]した[[モンスター]]としては扱われたままです)(14/06/05)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=13285&keyword=&tag=-1


Q:[[相手]][[フィールド]]に、[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]]後で一度[[裏側表示]]になり[[リバース]]した[[モンスター]]が存在する場合はどうでしょうか?~
Q:[[相手]][[フィールド]]に、[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]]後で一度[[裏側表示]]になり[[リバースした]][[モンスター]]が存在する場合はどうでしょうか?~
A:一度[[裏側表示]]になった後に[[反転召喚]]などで[[表側表示]]になった場合、その[[モンスター]]は[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]した[[モンスター]]としては扱いません。(14/05/16)

Q:[[相手]][[フィールド]]に[[自分]]の[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]が存在する場合、[[デッキ]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできますか?~
A:はい、できます。(14/04/21)

Q:[[相手]][[フィールド]]に、[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]]後に[[《亜空間物質転送装置》]]などで一旦[[除外]]され、[[フィールド]]に[[戻った>戻す]][[モンスター]]が居る場合に[[デッキ]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできますか?~
A:はい、できます。(14/06/20)

Q:[[相手]][[フィールド]]に[[《M・HERO ダーク・ロウ》]]と[[《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》]]が存在するときに、《影依融合》を[[発動]]しました。~
  このとき、[[効果処理時]]に《影依融合》の[[効果]]で[[デッキ]]から[[モンスター]]を[[除外]]して[[融合召喚]]を行うことは可能ですか?~
A:[[《M・HERO ダーク・ロウ》]]が存在する場合でも、[[《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》]]の[[効果]]が[[適用]]されている限り、[[お互い]]に[[デッキ]]から[[カード]]を[[墓地へ送る]]事自体ができません。~
  よって、《影依融合》の[[融合素材]][[モンスター]]として、[[デッキ]]の[[モンスター]]を使用する事はできません。(15/04/11)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
----
&tag(《影依融合》,魔法,通常魔法,シャドール,フュージョン);