*《&ruby(かりゅう){火竜};の&ruby(かえんだん){火炎弾};/Dragon's Gunfire》 [#top]
 通常魔法
 自分フィールド上にドラゴン族モンスターが表側表示で存在する場合、
 次の効果から1つを選択して発動する。
 ●相手ライフに800ポイントダメージを与える。
 ●フィールド上に表側表示で存在する守備力800以下のモンスター1体を選択して破壊する。

 [[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[自分]][[フィールド]]に[[ドラゴン族]]がいれば、[[バーン]][[効果]]と[[破壊]][[効果]]のどちらかを選択できる[[効果]]を持つ。~

 [[ビートダウン]][[デッキ]]である[[【ドラゴン族】]]では、前半の[[バーン]][[効果]]はトドメ以外で使用する事はまずない。~
 後半の[[単体除去]][[効果]]も[[守備力]]800以下と有効範囲があまりに狭い。~
 [[《励輝士 ヴェルズビュート》]]など有力[[モンスター]]も何体か存在するものの、[[《地砕き》]]等の[[汎用性]]のあるものを優先した方が良い。~
 その[[《地砕き》]]ですら採用率が減少している今日では、[[発動条件]]があり[[破壊]]範囲も狭いこの[[カード]]を使う必要性はきわめて乏しい。~

-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]の背景を考えると、[[フリード軍>《無敗将軍 フリード》]]の[[守備力]]800以下の[[モンスター]]に対しての[[メタ]]になる[[効果]]と思われる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメDM「KCグランプリ編」の「レベッカvsレオン」戦において、レベッカが使用。~
《ルビードラゴン》の存在を[[発動条件]]とし、レオンの[[《シンデレラ》]]を全焼して[[破壊]]した。~
《ルビードラゴン》の存在を[[発動条件]]とし、レオンの[[《シンデレラ》]]を[[破壊]]した。~

--アニメGXの「ヘルカイザー亮vsダークネス吹雪」戦において吹雪が使用。~
[[《サイバー・ダーク・エッジ》]]を[[破壊]]している。~

//--アニメVRAINSでは58話に語られた回想において遊作が了見と道路で出会った(ぶつかった)際に散らばった[[カード]]の中にこの[[カード]]が確認できる。~

-コナミのゲーム作品において―~
「遊戯王デュエルリンクス」では、”本気になった城之内”が使用。~
[[ライフポイント]]4000の[[スピードデュエル]]では[[《黒炎弾》]]の[[ダメージ]]は大きすぎるため、その代わりの投入だろうか。~

**関連カード [#card]
//―類似[[効果]]
//-[[《スタンピング・クラッシュ》]]
//類似しているところが発動条件だけ

―名前関連
-[[《黒炎弾》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《タイラント・ドラゴン》]]

//―《火竜の火炎弾》が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]] SC-45
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-041
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP160
-[[ストラクチャーデッキ−ドラグニティ・ドライブ−]] SD19-JP023
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP127

**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

Q:[[単体除去]][[効果]]は[[対象を取りますか>対象をとる(指定する)効果]]?~
A:[[破壊]]する[[モンスター]]1体を対象に取る[[効果]]です。(15/11/06)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《火竜の火炎弾》,魔法,通常魔法);