*《&ruby(アステラナイト){覚星輝士};−セフィラビュート/Stellarknight Zefraxciton》 [#top]
 ペンデュラム・効果モンスター
 星4/光属性/悪魔族/攻1900/守   0
 【Pスケール:青7/赤7】
 (1):自分は「テラナイト」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
 この効果は無効化されない。
 【モンスター効果】
 「覚星輝士−セフィラビュート」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・反転召喚・P召喚に成功した場合、
 このカード以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、
 「テラナイト」カードまたは「セフィラ」カード1枚と、
 相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。

 [[クロスオーバー・ソウルズ]]で登場した[[光属性]]・[[悪魔族]]の[[下級>下級モンスター]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[セフィラ]]共通の[[ペンデュラム効果]]、[[召喚・反転召喚・ペンデュラム召喚に成功した]]場合に自身以外の[[テラナイト]]または[[セフィラ]][[カード]]と[[相手]]の[[セット]][[カード]]を[[破壊]]できる[[誘発効果]]を持つ。~

 [[モンスター効果]]は[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]と対をなすものであり、[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]共々[[【セフィラ】]]における[[除去]]の主力となる。~
 [[効果]]の性質も[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]とよく似ており、有効なプレイング等は[[こちら>《竜星因士−セフィラツバーン》#Zefrathuban]]を参照。~
 この[[カード]]は[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]と異なり[[攻撃力]]が高く、[[アタッカー]]として使うこともできる。~

-「覚星輝士」は「覚醒」と「[[星輝士>ステラナイト]]」を掛け合わせたものだろう。~
また、[[ステラナイト]]が「恒星」・「サテラナイト」が「衛星」である事から、「アステラナイト」は「小惑星」を意味する「アステロイド(Asteroid)」と「ナイト(Knight)」を合わせた名前と考えられる。~
他にも「ast」で始まる星に関連した言葉は色々存在するため、複数の意味から付けられているのかもしれない。~
--[[英語名]]はただの[[ステラナイト]]になっている。~
後半部分は、[[《励輝士 ヴェルズビュート》]]の[[英語名]]に使われている「Exciton」と掛けており、あちらと関連付けられている。~

-[[ランク]]が[[レベル]]になっている事を除けば[[ステータス]]は[[《励輝士 ヴェルズビュート》]]と同じであり、[[イラスト]]もよく似ている。~
[[《励輝士 ヴェルズビュート》]]は元を正せば[[《インヴェルズの歩哨》]]であり、現在の自身が属する[[セフィラ]]や[[テラナイト]]とは真逆に位置する存在だった。~
--このため[[下級]][[テラナイト]]で唯一の[[悪魔族]]であり、[[【テラナイト】]]で[[《No.86 H−C ロンゴミアント》]]を[[エクシーズ召喚]]する場合などは注意が必要となる。~
--このため[[下級]][[テラナイト]]で唯一の[[悪魔族]]であり、[[戦士族]]を指定する[[カード]]を併用する場合は注意が必要となる。~

-&ruby(アステラナイト){覚星輝士};というルビの都合上、[[ステラナイト]]及び[[テラナイト]]、そして[[セフィラ]]という3つの[[カテゴリ]]に属する。~
[[エクストラデッキ]]に送られるという[[ペンデュラムモンスター]]の性質から、[[《星守の騎士 プトレマイオス》]]の下に重ねることもできる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ステラナイト]]
-[[テラナイト]]
-[[セフィラ]]

-[[自分と相手のカードを1枚ずつ破壊するカード>《スクラップ・ドラゴン》#card]]

-[[《励輝士 ヴェルズビュート》]]

―《覚星輝士−セフィラビュート》の姿が見られる[[カード]]
-[[《セフィラの聖選士》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【セフィラ】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[クロスオーバー・ソウルズ]] CROS-JP021

**FAQ [#faq]
Q:(1)の[[モンスター効果]]の[[対象]]として、[[ペンデュラムゾーン]]の[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]と、[[相手]][[モンスターゾーン]]に[[セット]]された[[カード]]1枚を選択しました。~
  その[[効果の発動]]に[[チェーン]]して[[《サイクロン》]]が[[発動]]し、[[ペンデュラムゾーン]]の[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]が[[破壊された]]場合、処理はどうなりますか?~
A:(1)の[[モンスター効果]]の[[対象]]として選択した[[カード]]の2枚のうち、1枚が[[フィールド]]に存在しなくなった場合でも、残りの[[カード]]は通常通り[[破壊され>破壊される]]ます。~
  (この場合、[[相手]][[モンスターゾーン]]の[[セット]]された[[カード]]は、(1)の[[モンスター効果]]によって[[破壊され>破壊される]]ます。)(15/02/13)~

Q:(1)の[[モンスター効果]]の[[対象]]として、他の[[同名カード]](=《覚星輝士−セフィラビュート》)を[[対象]]に選択する事はできますか?~
A:できます。(15/02/13)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《覚星輝士−セフィラビュート》,モンスター,ペンデュラムモンスター,効果モンスター,星4/光属性/悪魔族/攻1900/守0,スケール7,テラナイト,ステラナイト,セフィラ);