*《&ruby(きりゅう){貴竜};の&ruby(まじゅつし){魔術師};/Nobledragon Magician》 [#top]
 ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
 星3/炎属性/魔法使い族/攻 700/守1400
 【Pスケール:青5/赤5】
 (1):もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードが存在しない場合にこのカードは破壊される。
 【モンスター効果】
 このカードをS素材とする場合、
 ドラゴン族モンスターのS召喚にしか使用できず、
 他のS素材に「オッドアイズ」モンスター以外のモンスターを使用した場合、
 このカードを持ち主のデッキの一番下に戻す。
 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
 自分フィールドのレベル7以上の「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターのレベルを3つ下げ、このカードを特殊召喚する。

 [[ストラクチャーデッキ−マスター・オブ・ペンデュラム−]]で登場した[[炎属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級>下級モンスター]][[ペンデュラムモンスター]]の[[チューナー]]。~
 もう片方の[[ペンデュラムゾーン]]に[[魔術師]]が存在しない場合[[自壊]]する[[ペンデュラム効果]]、[[ドラゴン族]]の[[シンクロ素材]]にしか使用できず、[[オッドアイズ]]以外とともに[[シンクロ素材]]に使用すると[[デッキ]]に戻る[[効果外テキスト]]、[[オッドアイズ]]の[[レベル]]を下げて[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~

 [[ペンデュラムスケール]]5であるため利用しにくく、[[ペンデュラム効果]]も[[自壊]][[デメリット]]のみである。~
 [[ペンデュラムゾーン]]に置くことを考えると他の[[魔術師]]の方が利用しやすい。~
 [[ペンデュラムゾーン]]に[[置く]]ことを考えると他の[[魔術師]]の方が利用しやすい。~
 [[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]を優先的に使い、[[ペンデュラム効果]]は自身を[[エクストラデッキ]]に置きたい場合に利用するのがよいか。~

 [[ペンデュラムモンスター]]の[[チューナー]]だが、[[オッドアイズ]]以外を[[シンクロ素材]]にした場合、[[エクストラデッキ]]ではなく[[デッキ]]に戻るため[[ペンデュラム召喚]]による再利用が狙えない。~
 [[レベル]]5の[[《EMオッドアイズ・ライトフェニックス》]]または[[《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》]]なら、[[モンスター効果]]を使わなくても[[レベル]]8の[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]できる。~
 また自身の[[効果]]で[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の[[レベル]]を変更することで[[レベル]]7の[[シンクロ召喚]]が可能。~
 [[《覇王眷竜オッドアイズ》]]、[[《オッドアイズ・ランサー・ドラゴン》]]となら[[レベル]]8の[[シンクロ召喚]]も可能となる。~

 (1)の[[効果]]を使う場合、[[《賤竜の魔術師》]]の[[ペンデュラム効果]]で[[エクストラデッキ]]から回収するのも良い。~
 [[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]を出すことができる状況であれば、[[レベル]]7の[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]できる。~
 [[エクストラデッキ]]に戻った後も、上記の[[レベル]]5[[オッドアイズ]]との併用により、[[シンクロ召喚]]を連続して行える。~
 あるいは他の[[レベル]]3[[モンスター]]とで[[エクシーズ召喚]]を行って[[墓地]]に置き、[[自己再生]]させる手もある。~

 [[新マスタールール]]以降、[[エクストラデッキ]]からの大量[[ペンデュラム召喚]]を狙うには[[リンクモンスター]]が必須となるため、[[デッキボトム]]に戻す方が再利用しやすい場合もある。~
 [[レベル]]を下げた[[オッドアイズ]]と共に[[リンク素材]]に使うのも手であり、この場合[[エクストラデッキ]]に戻るため再利用を狙える。~
 [[《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》]]ならこの[[カード]]を[[手札]]に戻すことも可能。~
 [[《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》]]ならこの[[カード]]を[[手札]]に[[戻す]]ことも可能。~

-[[《G・B・ハンター》]]の[[効果]]が[[適用]]されている間は、[[オッドアイズ]]以外を[[シンクロ素材]]にしても[[エクストラデッキ]]に加わることも[[デッキボトム]]に戻ることもなく[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]。~
これを利用すれば、本来再利用を図る場合の[[ペンデュラム召喚]]及び[[デッキ]]からの[[リクルート]]・[[サーチ]]を行わずに連続で[[シンクロ召喚]]を行うことも可能となる。~
詳しくは[[《G・B・ハンター》]]を参照のこと。~

-「貴竜」とは、風水において起伏の良い土地を指す。

-原作・アニメにおいて―~
ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!の「遊矢vs零児」(2戦目)において遊矢が使用。~
[[ペンデュラム召喚]]され、[[《EMユーゴーレム》]]と共に[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔術師]]
-[[オッドアイズ]]

-[[フィールドのモンスターのレベルを下げ、自身を特殊召喚する効果を持つモンスター>《レベル・スティーラー》#list]]

//―《貴竜の魔術師》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−マスター・オブ・ペンデュラム−]] SD29-JP003 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[ペンデュラムゾーン]]にこの[[カード]]と[[《慧眼の魔術師》]]が存在する時に、[[《慧眼の魔術師》]]の(1)の[[ペンデュラム効果]]を[[発動]]して、[[《慧眼の魔術師》]]を[[破壊]]して「[[魔術師]]」[[ペンデュラムモンスター]]を置く場合、この[[カード]]は自身の(1)の[[効果]]で[[破壊]]されますか?~
Q:[[ペンデュラムゾーン]]にこの[[カード]]と[[《慧眼の魔術師》]]が存在する時に、[[《慧眼の魔術師》]]の(1)の[[ペンデュラム効果]]を[[発動]]して、[[《慧眼の魔術師》]]を[[破壊]]して「[[魔術師]]」[[ペンデュラムモンスター]]を[[置く]]場合、この[[カード]]は自身の(1)の[[効果]]で[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[《慧眼の魔術師》]]の[[効果]]で[[《慧眼の魔術師》]]が[[破壊]]される際にこの[[カード]]も(1)の[[効果]]を[[適用]]し[[破壊]]され、結果的に[[ペンデュラムゾーン]]には[[《慧眼の魔術師》]]の[[効果]]で置かれた[[ペンデュラムモンスター]]のみが存在する状態になります。(15/06/19)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=16206&keyword=&tag=-1

Q:[[《モノマネンド》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]した《貴竜の魔術師》と[[《カース・オブ・ドラゴン》]]を[[シンクロ素材]]に[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]しました。~
  《貴竜の魔術師》の「このカードを持ち主のデッキの一番下に戻す。」と[[《モノマネンド》]]の「この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。」はどちらが優先されますか?~
A:[[調整中]]。(19/09/07)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《貴竜の魔術師》,モンスター,ペンデュラムモンスター,チューナーモンスター,効果モンスター,星3/炎属性/魔法使い族/攻700/守1400,スケール5,魔術師);