*《&ruby(ぎしき){儀式};の&ruby(したじゅんび){下準備};/Pre-Preparation of Rites》 [#top]
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):デッキから儀式魔法カード1枚を選び、
 さらにその儀式魔法カードにカード名が記された儀式モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選ぶ。
 そのカード2枚を手札に加える。

 [[シャイニング・ビクトリーズ]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[デッキ]]から[[儀式魔法]]1枚、[[デッキ]]・[[墓地]]からその[[儀式魔法]]に記された[[儀式モンスター]]1体を[[手札]]に[[加える]][[効果]]を持つ。~

 [[1ターンに1度]]の回数制限こそあるが、[[コスト]]や[[発動条件]]も一切なしに[[ハンド・アドバンテージ]]を稼げる。~
 [[儀式召喚]]の弱点である消費の多さと[[事故]]率の高さを同時に解決でき、対応する[[儀式モンスター]]を主軸にした[[デッキ]]では[[必須カード]]と言える。~
 なお、[[儀式召喚]]のための[[リリース]]は当然必要なので、[[儀式魔人]]や[[《メタル・リフレクト・スライム》]]など[[リリース]]に適したものを用意したい。~

 [[《儀式の準備》]]に対応しない[[レベル]]8以上の[[儀式モンスター]]も[[サーチ]]できるため、あちらを利用できなかった[[デッキ]]にとっても大きな[[強化]]となる。~
 [[《終焉の王デミス》]]・[[《ロード・オブ・ザ・レッド》]]・[[《聖占術姫タロットレイ》]]等は、大幅に取り回しが良くなった。~
 また、[[レベル]]7以下の[[儀式モンスター]]を使う[[デッキ]]でも、[[《儀式の準備》]]と併用してより[[回転]]率を上げるのも良いだろう。~
 [[墓地]]からの[[サルベージ]]もできるため、構築によっては[[儀式モンスター]]をフル投入する必要もなくなる他、[[《トレード・イン》]]等の採用も見込める。~

-この[[カード]]で[[手札]]に[[加える]]ことができるのは「''[[モンスター]]の[[カード名]]が記された[[儀式魔法]]''」及び「''その[[儀式魔法]]に記された[[儀式モンスター]]''」のみである。~
また、[[儀式モンスター]]の[[サーチ]]・[[サルベージ]]は[[儀式魔法]]の[[テキスト]]をもとに行うため、''[[儀式モンスター]]側にのみ[[儀式魔法]]の[[カード名]]が記されている場合はこの[[カード]]を利用できない''。~

--つまり、[[儀式モンスター]]を[[カード名]]ではなく、[[属性]]・[[種族]]・[[カテゴリ]]等で指定する[[《奈落との契約》]]・[[《オッドアイズ・アドベント》]]・[[《リチュアの儀水鏡》]]等は対象外である。~
[[《高等儀式術》]]や[[《高尚儀式術》]]等の様に一切の指定が無い[[儀式魔法]]も無論[[サーチ]]範囲外である。~

--[[《アモルファスP》]](&[[《虚竜魔王アモルファクターP》]])は[[儀式召喚]]可能な[[効果]]を持ち、尚且つ[[テキスト]]での名称指定も持つが、[[フィールド魔法]]なので対応していない。~

--なお、[[儀式魔法]]の[[テキスト]]において[[儀式召喚]]する範囲が[[カード名]]の指定のないものであっても、''それ以外の部分で名称指定があればこの[[カード]]は対応している。''~
例えば[[儀式魔法]]の[[《リヴェンデット・ボーン》]]は(2)の[[効果]]で[[《リヴェンデット・スレイヤー》]]を指定しているため《儀式の下準備》に対応する。~
//Vジャンプ2017年10月号にて、下準備に対応と明言

--[[儀式魔法]]に記された[[カード名]]が[[儀式モンスター]]以外の場合でも、[[儀式モンスター]]側が[[効果]]で記されている[[カード名]]に変更されている場合も対応する。~
現時点では、[[《ブラック・マジシャン》]]扱いで[[墓地]]に存在する[[《マジシャン・オブ・カオス》]]が、[[《カオス・フォーム》]]を参照することで対応する。~

--間違えやすいが、[[カード名]]を含むものであっても[[カテゴリ]]として指定されている場合など、[[カード名]]そのものを指定していないものは対応しない点に注意。~
例として[[《超戦士の儀式》]]・[[《超戦士の萌芽》]]は[[カオス・ソルジャー]][[儀式モンスター]]を指定しているが、[[カード名]]としての[[《カオス・ソルジャー》]]を指定しているわけではないため対応しない。~

-上記の通り、[[儀式魔法]]は''[[サーチ]]のみ''、[[儀式モンスター]]は''[[サーチ]]と[[サルベージ]]''に対応している。~
ほとんどの場面で[[儀式モンスター]]側も[[サーチ]]用として使われやすいが、それぞれ対応する範囲が微妙に異なるので、混同しないよう注意したい。~
また、これにより[[《屋敷わらし》]]による妨害を受ける。~

-[[コスト]]や[[発動条件]]なしで2枚の[[カード]]を[[サーチ]]できる[[魔法カード]]はこれが初めてである。~
(無論、条件なしとは言っても[[サーチ]]先が[[デッキ]]にあるのは[[サーチ]][[カード]]の前提条件である。)~
//補足しておきますが、「条件なし」という記述は増援のリストに基づいた表現です
「[[発動]]するだけで[[手札]]が1枚増える[[通常魔法]]」と考えると[[禁止カード]]の[[《強欲な壺》]]にも通じるところがある。~
とは言え、上記の通り[[ドロー]][[カード]]ではなく[[サーチ]][[カード]]であるため[[デッキ]]内の状況が問われる点が大きく異なる。~

-この[[カード]]の登場以前は、「特定の[[儀式モンスター]]にのみ対応する専用[[儀式魔法]]は[[汎用性]]が低い」「幅広い[[儀式召喚]]が可能な[[カード]]の方が有用」という評価が通例であった。~
事実、[[《高等儀式術》]]の登場以降はそれ以前と比べて明らかに専用[[儀式魔法]]の登場頻度が下がり、[[儀式召喚]]を軸にするテーマの多くが[[カテゴリ]]指定のものになっている。~
この[[カード]]の登場により古くに登場した専用[[儀式魔法]]とその対応先の評価は上がり、逆に[[カテゴリ]]や[[ステータス]]を指定する事がこの[[カード]]に対応しないという[[デメリット]]にもなるようになった。~
--これが最も顕著に表れたのが[[【神光の宣告者】]]であり、以前は専用[[儀式魔法]]の[[《宣告者の預言》]]ではなく、[[《高等儀式術》]]を用いるのが主流構築であった。~
この[[カード]]の登場以降は、[[手札事故]]になりかねない[[通常モンスター]]を採用する[[《高等儀式術》]]よりも、こちらに対応する[[《宣告者の預言》]]軸の方が主流となった。~

-[[イラスト]]には、ごちそうを振る舞われて大喜びの[[《儀式の供物》]]と、それを見てひそひそと笑い合う怪しげな男達が描かれている。~
この後に[[儀式>儀式召喚]]の[[生贄>リリース]]に[[されてしまう>《緊急儀式術》]]のだろうか。~
[[《儀式の供物》]]は[[闇属性]][[儀式モンスター]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]を1枚で賄う[[効果]]を持つため、[[生贄>リリース]]には最適である。~

--ちなみに、死刑囚や古来の儀式の生贄が死ぬ前に与えられた食事も「供物」と言い、供物が「供物」を食べているというシュールな場面でもある。~
後に漫画OCGストラクチャーズにて、レストランを題材とした[[儀式召喚]]テーマの[[【ヌーベルズ】]]に採用されている。

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「ダーク黒田vs白米射里」戦において黒田が使用。~
[[《ハングリーバーガー》]]と[[《ハンバーガーのレシピ》]]を[[サーチ]]した。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**この[[カード]]で[[サーチ]]可能な[[カード]]の組み合わせ [#list]
|CENTER:|CENTER:|c
|[[儀式魔法]]|[[儀式モンスター]]|
|~[[儀式魔法]]|~[[儀式モンスター]]|h
|[[《悪魔鏡の儀式》]]|[[《デビルズ・ミラー》]]|
|[[《イリュージョンの儀式》]]|[[《サクリファイス》]]|
|[[《霊魂の降神》]]|[[《霊魂鳥神−姫孔雀》]]&br;[[《霊魂鳥神−彦孔雀》]]|
//|[[《霊魂の降神》]]|[[《霊魂鳥影−姫孔雀》]]&br;[[《霊魂鳥影−彦孔雀》]]&br;[[《霊魂鳥神−姫孔雀》]]&br;[[《霊魂鳥神−彦孔雀》]]|
//デッキ・墓地でカード名変わらないから影は非対応
|[[《エンド・オブ・ザ・ワールド》]]&br;[[《エンドレス・オブ・ザ・ワールド》]]|[[《破滅の女神ルイン》]]&br;[[《終焉の王デミス》]]|
|[[《踊りによる誘発》]]|[[《ダンシング・ソルジャー》]]|
|[[《カオス−黒魔術の儀式》]]|[[《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]|
|[[《カオスの儀式》]]|[[《カオス・ソルジャー》]](儀式モンスター)|
//|[[《カオス・フォーム》]]|[[《青眼の白龍》]]&br;[[《ブラック・マジシャン》]]|
//青眼の白龍は儀式モンスターには居ないから不自然かな、と。
|[[《カオス・フォーム》]]|[[《ブラック・マジシャン》]](墓地の[[《マジシャン・オブ・カオス》]])|
|[[《覚醒の証》]]|[[《覚醒戦士 クーフーリン》]]|
|[[《亀の誓い》]]|[[《クラブ・タートル》]]|
|[[《仮面魔獣の儀式》]]|[[《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》]]|
|[[《鎧竜降臨》]]|[[《鎧竜の聖騎士》]]|
|[[《ガルマソードの誓い》]]|[[《ガルマソード》]]|
|[[《奇跡の方舟》]]|[[《天界王 シナト》]]|
|[[《救世の儀式》]]|[[《救世の美神ノースウェムコ》]]|
|[[《原初の叫喚》]]|[[《輝神鳥ヴェーヌ》]]|
|[[《光子竜降臨》]]|[[《光子竜の聖騎士》]]|
|[[《黒竜降臨》]]|[[《黒竜の聖騎士》]]|
|[[《合成魔術》]]|[[《ライカン・スロープ》]]|
|[[《転生炎獣の降臨》]]|[[《転生炎獣エメラルド・イーグル》]]|
|[[《灼熱の試練》]]|[[《伝説の爆炎使い》]]|
|[[《粛声なる祈り》]]|[[《古聖戴サウラヴィス》]]&br;[[《竜姫神サフィラ》]]&br;[[《粛声なる守護者ローガーディアン》]]|
|[[《祝祷の聖歌》]]|[[《竜姫神サフィラ》]]|
|[[《ジャベリンビートルの契約》]]|[[《ジャベリンビートル》]]|
|[[《スカルライダーの復活》]]|[[《スカルライダー》]]|
|[[《聖占術の儀式》]]|[[《聖占術姫タロットレイ》]]|
|[[《ゼラの儀式》]]|[[《ゼラ》]]|
|[[《善悪の彼岸》]]|[[《彼岸の鬼神 ヘルレイカー》]]|
|[[《音速を追う者》]]|[[《トランソニックバード》]]|
|[[《大邪神の儀式》]]|[[《大邪神 レシェフ》]]|
|[[《チャクラの復活》]]|[[《チャクラ》]]|
|[[《宣告者の神託》]]|[[《崇光なる宣告者》]]|
|[[《宣告者の預言》]]|[[《神光の宣告者》]]|
|[[《凶導の葬列》]]|[[《凶導の白騎士》]]&br;[[《凶導の白聖骸》]]|
|[[《ドリアードの祈り》]]|[[《精霊術師 ドリアード》]]|
|[[《ネフティスの輪廻》]]|[[《ネフティスの祀り手》]]&br;[[《ネフティスの蒼凰神》]]|
|[[《白竜降臨》]]|[[《白竜の聖騎士》]]|
|[[《破滅の儀式》]]|[[《破滅の魔王ガーランドルフ》]]|
|[[《ハンバーガーのレシピ》]]|[[《ハングリーバーガー》]]|
|[[《ヘヴィ・トリガー》]]|[[《ヴァレルロード・R・ドラゴン》]]|
|[[《闇の支配者との契約》]]|[[《闇の支配者−ゾーク》]]|
|[[《要塞クジラの誓い》]]|[[《要塞クジラ》]]|
|[[《ライオンの儀式》]]|[[《スーパー・ウォー・ライオン》]]|
|[[《ラヴェナス・ヴェンデット》]]|[[《ヴェンデット・スカヴェンジャー》]]|
|[[《リヴェンデット・ボーン》]]|[[《リヴェンデット・スレイヤー》]]|
|[[《リトマスの死儀式》]]|[[《リトマスの死の剣士》]]|
|[[《リブロマンサー・リライジング》]]|[[《リブロマンサー・ファイアスターター》]]&br;[[《リブロマンサー・ファイアバースト》]]|
|[[《Recette de Viande〜肉料理のレシピ〜》]]|[[《コンフィラス・ド・ヌーベルズ》]]|
|[[《Recette de Poisson〜魚料理のレシピ〜》]]|[[《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》]]|
|[[《レッドアイズ・トランスマイグレーション》]]|[[《ロード・オブ・ザ・レッド》]]|
|[[《ローの祈り》]]|[[《ローガーディアン》]]|

**関連カード [#card]
-[[《儀式の準備》]]

-[[テキストに記されているカード>カード名が記されたカード#text]]

―[[イラスト]]関連~
-[[《儀式の供物》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【儀式召喚】]]
--[[【カオス・ソルジャー】]]
--[[【サクリファイス】]]
--[[【占術姫】]]
--[[【ネフティス】]]
--[[【儀式彼岸】>【彼岸】#BARitual]]

**収録パック等 [#pack]
-[[シャイニング・ビクトリーズ]] SHVI-JP065 &size(10){[[Rare]]};
-[[SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.1>プロモカード#specialpack20th1]] 18SP-JP110 &size(10){[[Normal]],[[Super]]};
-[[トーナメントパック2022 Vol.2]] 22TP-JP202 &size(10){[[Super]]};
-[[RARITY COLLECTION −QUARTER CENTURY EDITION−]] RC04-JP056 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[Prismatic Secret>Secret#PS]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[《超戦士の儀式》]]と[[《カオス・ソルジャー》]]を[[手札]]に[[加える]]事はできますか?~
  (『「[[カオス・ソルジャー]]」[[儀式モンスター]]』は[[「カオス・ソルジャー」>《カオス・ソルジャー》]]の[[カード名]]が記されている事になりますか?)~
A:[[《超戦士の儀式》]]にある『「[[カオス・ソルジャー]]」[[儀式モンスター]]』のように"「[[カオス・ソルジャー]]」と名のつく[[儀式モンスター]]"では、対応する[[モンスター]]の具体的な[[カード名]]が記されていないという扱いになりますので、この[[カード]]で[[手札]]に[[加える]]事はできません。(16/02/19)~

Q:[[《エンドレス・オブ・ザ・ワールド》]]を[[手札]]に[[加える]]事はできますか?~
A: その場合、[[《エンドレス・オブ・ザ・ワールド》]]と元々の[[カード名]]が[[《破滅の女神ルイン》]]または[[《終焉の王デミス》]]である[[儀式モンスター]]のいずれか1体を[[手札]]に[[加える]]事になります。(18/04/13)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《儀式の下準備》,魔法,通常魔法);