*《&ruby(きょうじん){強靭};!&ruby(むてき){無敵};!&ruby(さいきょう){最強};!/The Ultimate Creature of Destruction》 [#top]
 通常罠
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
 このターン、その表側表示モンスターは自身以外のカードの効果を受けず、戦闘では破壊されず、
 そのモンスターと戦闘を行ったモンスターはダメージステップ終了時に破壊される。
 (2):このカードが墓地に存在し、自分が「青眼の白龍」の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 
 このカードを自分フィールドにセットする。
 この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

 [[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[ブルーアイズ]]に[[効果]]と[[戦闘破壊]]に対する[[耐性]]を与えて[[戦闘]]した[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]、[[《青眼の白龍》]]の[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[墓地]]の自身を[[セット]]する[[効果]]を持つ。~

 [[《ビンゴマシーンGO!GO!》]]で[[サーチ]]可能。~
 もっとも、[[セット]]して1[[ターン]]待つ必要があるため、[[エンドサイク]]の様な動きには弱い点には注意が必要となる。~

 (1)は[[ブルーアイズ]]に[[耐性]]を付与し、[[戦闘]]を行った[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]。~
 一切の[[効果を受けない]][[耐性]]なので[[カードの効果]]では処理されず、[[戦闘破壊]][[耐性]]まで付与されるため、防御面では問題ない。~
 突破できるのは[[壊獣]]による[[リリース]]程度となり、[[相手]][[ターン]]で[[適用]]できれば1[[ターン]]しのぐことも難しくはない。~

 ただ、[[耐性]]を得られるのは[[効果処理時]]以降である。~
 そのため、この[[カード]]に[[チェーン]]された[[カード]]に対しては無力となる点は留意しておきたい。~

 [[相手]][[モンスター]]の[[破壊]][[効果]]については、元々[[ブルーアイズ]]の[[攻撃力]]が高いため[[戦闘破壊]]できない[[相手]]が少なく、[[攻撃力]]3000を超える[[モンスター]]は[[破壊]][[耐性]]を得ているものも少なくないため、活かす機会は少ない。~
 [[罠カード]]であることや[[除去]]が[[戦闘]]を行うだけでいい事を活かし、[[ブルーアイズ]]の[[戦闘破壊]]を狙ってきた[[相手]][[モンスター]]を返り討ちにできる場合か、[[戦闘破壊]][[耐性]]への対処ができるくらい。~

 (2)は[[《青眼の白龍》]]が[[フィールド]]に出た場合に自身を再[[セット]]できる[[効果]]。~
 [[セット]]してから[[発動]]まで1[[ターン]]待つため、即座に[[耐性]]は付与できない。~
 [[自分]]の[[ターン]]に[[特殊召喚]]し、次の[[相手]][[ターン]]でこの[[カード]]を使用し[[耐性]]を得るのが基本となるか。~
 [[フィールド]]で[[《青眼の白龍》]]として扱う[[《青眼の亜白龍》]]を[[特殊召喚]]した際も[[セット]]できる。~

-[[《光の導き》]]とは相性が良く、[[《青眼の白龍》]]を[[蘇生]]すれば(2)の[[効果]]の[[トリガー]]となる。~
また、この[[効果]]で[[耐性]]を得ておけばあちらの[[デメリット]]で[[除外]]もされない。~
//自身の効果は受けるので除外されるのでは?
//対象のモンスター自身という意味であり、自分のカードの効果を受けるわけではない

-[[効果]]はセリフの三つの単語をイメージしていると思われる。~
「強靭」が[[効果を受けない]]、「無敵」が[[戦闘]]で[[破壊されない]]、「最強」が[[戦闘を行った]][[相手]][[モンスター]]の[[破壊]]だろう。~

-下記のように原作の台詞を拝借したということもあるが、[[カード名]]に「!」が3か所に入っている[[カード]]は前例がない。~
(「!」が3つ入っている[[カード]]ならば既に[[《進入禁止!No Entry!!》]]があり、[[英語名]]では更にそれを上回り4つの「!」が入っている[[《Scramble!! Scramble!!》>《緊急発進》]]も存在する)~
--後に[[英語名]]でのみ同様の特徴を持つ[[《Danger! Disturbance! Disorder!》>《激動の未界域》]]が登場している。~

-[[イラスト]]は下記のアニメGXで[[《青眼の究極竜》]]が[[融合召喚]]された際の構図となっている。~

-原作・アニメにおいて―~
[[カード名]]の「強靭!無敵!最強!」は、「決闘者の王国編」における「闇遊戯vs海馬」戦にて[[《青眼の究極竜》]]の[[融合召喚]]を狙っていた海馬が心中で発した台詞。~
原作ではそれぞれに三乗を表す数字がついて強調されていた。~
明確な台詞としては、アニメGXの「十代vs[[カイバーマン>《正義の味方 カイバーマン》]]」戦で、カイバーマンが十代にとどめを刺す際に発言。~
この時は、直後に同じく海馬の有名な台詞である「粉砕!玉砕!大喝采!」も発している。~

--「粉砕!玉砕!大喝采!」と共に海馬の台詞の中でも知名度が高く、ファンだけではなく公式でも[[ネタ]]にされている([[《エネミーコントローラー》]]参照)。~

--なお、収録パックの[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−]]のCMでも海馬役の津田健次郎氏の声で「強靭!無敵!最強!」と述べられている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ブルーアイズ]]

-[[《青眼の白龍》]]

-[[《タキオン・ギャラクシースパイラル》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《青眼の究極竜》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−]] DP20-JP005 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:「[[発動]]した[[効果を受けない]]」[[耐性]]を持つ[[《鎧皇竜−サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》]]と《強靭!無敵!最強!》の[[効果]]が[[適用]]された[[《青眼の白龍》]]が[[戦闘]]した場合どうなりますか?~
A:[[戦闘ダメージ]]の処理を行った後に《強靭!無敵!最強!》の[[効果]]で[[《鎧皇竜−サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》]]は[[破壊]]されます。(21/05/15)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23259&keyword=&tag=-1
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《強靭!無敵!最強!》,罠,通常罠);