*《&ruby(グラディアルビースト){剣闘獣};セクトル/Gladiator Beast Secutor》 [#top]
 効果モンスター
 星4/風属性/爬虫類族/攻 400/守 300
 「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚したこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、
 デッキから「剣闘獣セクトル」以外の「剣闘獣」と名のついたモンスター2体を特殊召喚する。

 [[GLADIATOR'S ASSAULT]]で登場した[[風属性]]・[[爬虫類族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[剣闘獣]][[モンスター]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]された場合、[[戦闘を行った]][[バトルフェイズ終了時>エンドステップ]]に[[剣闘獣]]を2体[[リクルート]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[デッキ]]に[[戻る>戻す]]事なく[[剣闘獣]]を展開できる点で、他の[[剣闘獣]]とは少々異なる[[モンスター効果]]を持つ。~
 [[デッキに戻る>デッキに戻す]]事なく[[剣闘獣]]を展開できる点で、他の[[剣闘獣]]とは少々異なる[[モンスター効果]]を持つ。~
 [[《剣闘獣ダリウス》]]や[[《剣闘獣アウグストル》]]も合わせれば、[[メインモンスターゾーン]]を埋め尽くす事も可能。~
 呼び出した[[剣闘獣]]を利用すれば、[[剣闘獣]][[融合モンスター]]や[[エクシーズ召喚]]・[[リンク召喚]]も容易となる。~
 [[《剣闘獣ムルミロ》]]や[[《剣闘獣ベストロウリィ》]]などの固有[[効果]]で堅実に[[カード・アドバンテージ]]を稼ぐ事もでき、[[剣闘獣]]の種類が多いほど爆発力が増す[[《猛進する剣闘獣》]]との相性も良い。~

 このように爆発力が高い[[効果]]ではあるが、[[発動]]までの手順が長いことが欠点。~
 真っ当に[[剣闘獣]][[モンスター]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]しても、[[相手]][[ターン]]を凌ぐのは難しい。~
 そのため、[[《スレイブタイガー》]]か[[《スレイブパンサー》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]するのが必須となる。~
 [[手札]]に来た場合は[[《剣闘獣アウグストル》]]で[[特殊召喚]]したいところ。~
 加えて、低[[ステータス]]で[[戦闘]]を行う必要があるため、[[直接攻撃]]可能な状態を作る、[[《月の書》]]などで[[相手]][[モンスター]]を[[守備表示]]に変更させる、[[《安全地帯》]]などで[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与するといった補助も欠かせない。~

 [[モンスター効果の発動]]は難しいが、通せば戦況が一変させられる爆発力を持つ。~
 そのため、[[デッキ]]バランスとプレイングの両方が問われる[[カード]]と言える。~

//-[[《剣闘獣ダリウス》]]から[[蘇生]]した場合、「[[剣闘獣]]で[[特殊召喚]]した」という条件は満たされるが、[[効果]]が[[無効]]という状態になる。~
//ここから、[[《剣闘獣ダリウス》]]を[[エクシーズ召喚]]、あるいは[[《月の書》]]や[[蘇生]][[効果]]に[[チェーン]]する形での[[墓地]]送りなどでどかす事で、[[効果]]を有効化できる。~
//上述の通り[[エクシーズ素材]]とすればこの[[カード]]自身も[[墓地]]に置きやすいので、これに特化した[[カード]]を加えて構築するのも良いだろう。~
//《剣闘獣ダリウス》のエラッタで不可に

-[[特殊召喚]]した[[剣闘獣]]の[[効果]]で[[チェーン]]を発生させれば、[[相手]]は[[タイミングを逃す]]事になる。~
たとえば、[[チェーン]]1に[[《剣闘獣エクイテ》]]、[[チェーン]]2に[[《剣闘獣ムルミロ》]]と言う風にすれば、[[破壊]][[効果]]の後に[[サルベージ]][[効果]]が[[発動]]するため、[[《蛇神降臨》]]などは[[タイミングを逃す]]事になる。~
上記の[[チェーン]]を逆にすれば、[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[効果]][[発動]]を許さずに[[破壊]]する事も可能である。~

-[[GLADIATOR'S ASSAULT]]では[[ノーマルレア>N-Rare]]だったため、入手するのがやや難しかった。~
その後[[DUELIST EDITION Volume 2]]で再録された際は[[ノーマル>Normal]]となり、入手しやすくなった。~

-下顎の歯や腕の鉤爪などからトカゲ型の[[モンスター]]であると思われるが、腰部は鎧に覆われ、これの特徴である尾は確認できない。~
極端に短い種なのか、あるいは尾がまったく存在しない種なのかもしれない。~

-モデルは恐らく[[ムルミロ>《剣闘獣ムルミロ》]]に似た鎧、楕円形の盾、そして[[グラディウス>《剣闘獣の闘器グラディウス》]]を装備した剣闘士の「セクトル(Secutor)」だろう。~
[[モンスター効果]]は「追撃闘士」の名を持つセクトルに非常に相応しいものである。

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「遊矢&権現坂vsBB」戦にてBBが使用。~
[[《剣闘獣ラクエル》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]し、権現坂の[[ターン]]に[[永続罠]]《&ruby(ウィルトゥース・オブ・グラディアルビースト){剣闘獣の雄心};》の[[効果]]で[[《超重忍者シノビ−A・C》]]の[[攻撃]]を誘導され、[[永続罠]]《&ruby(メダリオン・オブ・グラディアルビースト){剣闘獣の勲傷};》の[[効果]]で[[戦闘破壊]]を免れた。~
その[[バトルフェイズ終了時>エンドステップ]]に[[効果]]で[[《剣闘獣アウグストル》]]と[[《剣闘獣ムルミロ》]]を[[リクルート]]し、次のBBの[[ターン]]でその2体と共に[[《剣闘獣アンダバタエ》]]の[[特殊召喚]]のために[[デッキ]]に戻った。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[剣闘獣]]

―《剣闘獣セクトル》の姿が見られる[[カード]]
-[[《グラディアル・リターン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[GLADIATOR'S ASSAULT]] GLAS-JP024 &size(10){[[N-Rare]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 2]] DE02-JP040

**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

Q:これは[[強制効果]]ですか?~
A:はい、[[強制効果]]です。(08/04/02)

Q:[[テキスト]]には「[[フィールド]]で」と明記されていませんが、[[戦闘破壊]]された場合も[[効果]]は[[発動]]されますか?~
//A:はい、[[発動]]できます。~
//  他の[[剣闘獣]]とは違い、条件を満たせば、[[フィールド]]にいる必要がありません。(07/11/23)
A:いいえ、他の[[剣闘獣]]と同じく、[[バトルフェイズ終了時>エンドステップ]]の[[誘発効果]][[発動]]時に[[フィールド]]に存在する必要があります。(07/11/25)

//Q:[[自分]][[フィールド]]の[[モンスターゾーン]]の空きが1つの時に[[効果]]は[[発動]]しますか?~
//A:[[自分]]の[[モンスターゾーン]]の空きが1ヶ所しかない場合でも《剣闘獣セクトル》の[[効果]]は[[発動]]します。~
//  また、どちらか1体の[[モンスター]]を選択し[[特殊召喚]]しますが、残りの1体は[[特殊召喚]]する事ができず、[[破壊]]され[[墓地]]へ送られます。(08/04/01)

Q:[[剣闘獣]]2体を[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]し、処理をする時点で[[メインモンスターゾーン]]の空きが1つだった場合、1体のみ[[特殊召喚]]する事はできますか?~
A:[[特殊召喚]]する[[効果処理時]]に[[メインモンスターゾーン]]の空きが1つになっている場合には、処理を行う事ができません。~
  また、[[特殊召喚]]する[[モンスター]]を[[デッキ]]から選択する事はなく、[[墓地]]へ送られる事もありません。(12/07/20)
//公式FAQ http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=11293

Q:[[自分]][[フィールド]]の[[メインモンスターゾーン]]に空きが無い時に[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[発動]]自体はしますが[[効果]]は[[適用]]されません。(08/05/04)

Q:[[効果]]を[[発動]]した際に、[[デッキ]]に1体しか[[対象]][[カード]]が存在しなかった場合は1体のみ[[特殊召喚]]されますか?~
A:[[デッキ]]に[[剣闘獣]]が1体しか存在しなかった場合、[[効果]]は[[適用]]されず、[[特殊召喚]]を行う事ができません。(08/04/08)

Q:一度[[効果]]を使用した《剣闘獣セクトル》が次の[[ターン]]以降に再度[[戦闘を行った]]場合、[[バトルフェイズ終了時>エンドステップ]]に[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します。(08/04/01)

Q:[[剣闘獣]]によって[[特殊召喚]]された《剣闘獣セクトル》に[[《亜空間物質転送装置》]]を使用後、[[フィールド]]に戻った《剣闘獣セクトル》が[[戦闘を行った]][[バトルフェイズ終了時>エンドステップ]]に[[デッキ]]から[[剣闘獣]]を[[特殊召喚]]することはできますか?~
//([[剣闘獣]]と名のついた[[モンスター]]によって[[特殊召喚]]されたという情報は保持されるかという質問)~
A:[[特殊召喚]]できます。(13/02/10)

Q:[[《スレイブタイガー》]]の[[効果]]によって《剣闘獣セクトル》が[[特殊召喚]]されました。~
  その際、[[相手]]に[[《エフェクト・ヴェーラー》]]を使われた場合、次の[[ターン]]以降、[[剣闘獣]]によって[[特殊召喚]]された扱いになりますか?~
A:[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の[[効果]]が[[適用]]された次の[[ターン]]以降でも、《剣闘獣セクトル》は他の[[剣闘獣]]の[[効果]]によって[[特殊召喚]]された扱いとなります。(12/04/18)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《剣闘獣セクトル》,効果モンスター,モンスター,星4/風属性/爬虫類族/攻400/守300,剣闘獣,);