*《&ruby(こうようちょう){紅陽鳥};/Crimson Sunbird》 [#top]
 融合モンスター
 星6/炎属性/鳥獣族/攻2300/守1800
 セイント・バード+スカイ・ハンター

 [[BOOSTER6]]で登場した[[炎属性]]・[[鳥獣族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合素材]]は[[《セイント・バード》]]と[[《スカイ・ハンター》]]。~

 [[《簡素融合》]]で[[融合召喚]]できる唯一の[[レベル]]6[[炎属性]][[モンスター]]。~
 [[《ラヴァルバル・エクスロード》]]等の[[ラヴァル]]を中心とした[[炎属性]]を[[シンクロ素材]]に指定した[[モンスター]]の[[シンクロ召喚]]に適する。~
 また、[[《簡素融合》]]対応[[モンスター]]の中で唯一[[《陽炎獣 バジリコック》]]の[[エクシーズ素材]]にできる[[モンスター]]でもある。~
 [[《シンクロ・フュージョニスト》]]を[[シンクロ素材]]に[[《レッド・ワイバーン》]]などの[[レベル]]6[[炎属性]]を[[シンクロ召喚]]すれば[[《簡素融合》]]を[[サーチ]]して[[特殊召喚]]でき、[[《陽炎獣 バジリコック》]]に繋がる。~
// [[《フュージョン・ゲート》]]と[[《チェーン・マテリアル》]]で3体展開する事もできるにはできるが、それならばより素材指定のゆるい[[《メタルフォーゼ・ミスリエル》]]で良い。~

 初期の[[融合モンスター]]としては比較的[[攻撃力]]は高いが、同じ[[融合素材]]でより[[攻撃力]]の高い[[《始祖竜ワイアーム》]]が出せるので、[[正規融合]]の価値はほぼない。~
 一応、[[融合素材]]共々[[鳥獣族]]なので、[[《裁きの鷹》]]などと共に[[《一族の結束》]]を使用すれば活躍させられなくもない。~

-[[【サイエンカタパ】]]が現役の頃、[[《魔導サイエンティスト》]]で[[特殊召喚]]できる最も[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]はこの[[カード]]だった。~
そのため、大会ではこの[[カード]]が多数使用されたが、その仕事は[[特殊召喚]]されると同時に[[《カタパルト・タートル》]]の砲弾となるだけであった。~
また[[【サイエンカタパ】]]でなくても、自身を何らかの方法で[[相手]][[フィールド]]に移して同じく[[《魔導サイエンティスト》]]で[[特殊召喚]]した[[《黒炎の騎士−ブラック・フレア・ナイト−》]]3体を[[自爆特攻]]させ、[[《幻影の騎士−ミラージュ・ナイト−》]]で[[1ターンキル]]を行う[[コンボ]]になったこともある。~
[[《魔導サイエンティスト》]]の禁止化後も、[[《突然変異》]]から出せる[[レベル]]6[[融合モンスター]]として最高の[[攻撃力]]を持っていたため、引き続き[[融合デッキ]]には投入され続けたが、出番は激減。~
更に[[《突然変異》]]が[[禁止カード]]となって以降、使用される事はまずなくなった。~
14年後に[[《簡素融合》]]が登場し、あちらで[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]で[[《陽炎獣 バジリコック》]]の[[エクシーズ素材]]に利用可能なのはこの[[カード]]のみであるため、一定の価値はでている。~

--ちなみに、現在[[レベル]]6[[融合モンスター]]にはより[[攻撃力]]の高い[[《ダイノルフィア・ケントレギナ》]]・[[《コアラッコアラ》]]が存在する。~
もし[[《魔導サイエンティスト》]]が[[禁止カード]]から復帰したとしても、優先されるのは[[《ダイノルフィア・ケントレギナ》]]・[[《コアラッコアラ》]]であろう。~

--もし[[融合モンスター]]ではなく[[アドバンス召喚]]が可能な[[モンスター]]であれば、第1期では[[《デーモンの召喚》]]に次ぐ[[攻撃力]]を持つ[[上級モンスター]]だった。~
第1期では[[《アクア・ドラゴン》]]や[[《ソウル・ハンター》]]など、[[攻撃力]]2100以上の[[上級モンスター]]のほとんどが[[融合モンスター]]にされてしまっていた。~

-上記の通り[[攻撃力]]に長けた[[融合モンスター]]という実績で有名であるが、第1期から第3期に登場した[[鳥獣族]]の中で最高の[[攻撃力]]を持っていたという側面もある。~
これには[[鳥獣族]]自体がこの期間、数も[[サポートカード]]少ない不遇な[[種族]]の一つであった事も要因として挙げられる。~
第4期に到り[[FLAMING ETERNITY]]で[[《ネフティスの鳳凰神》]]、[[ストラクチャーデッキ−烈風の覇者−]]で[[《神鳥シムルグ》]]が順次登場した事で、この側面での最高値からは遠のいていった。~

-現在は[[絶版]]中のため入手困難。~
海外では、[[《陽炎獣 バジリコック》]]の登場に合わせてか[[Cosmo Blazer]]にて収録されている。~

-[[風属性]][[モンスター]]同士の[[融合]]なのに、何故か[[炎属性]]になっている。~
後述の通り、初期のゲームでは[[融合素材]]に「炎」が絡んでいた。~

-漢字こそ異なるものの、紅葉鳥(コウヨウチョウ)という鳥は実在する。~
サハラ砂漠以南のサバンナに生息するスズメ目ハタオリドリ科の鳥であり、季節や生殖経験の有無によって体色が変わり、繁殖期にはやや赤みがかった体色になるのが特徴である。~
数万羽にもなる大群を作って暮らしており、世界一数が多い鳥とも言われる。~
乾季には主食となる穀物類を求めて[[イナゴ>《イナゴの軍勢》]]のように大群で飛来し農作物などを食い荒らしていくため、その姿とは裏腹に害鳥とみなされている。~

-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズでは[[通常召喚]]可能な[[通常モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「全身が真っ赤に燃えており羽ばたくと[[火の粉>《火の粉》]]を撒き散らす」と書かれている。~
このカードは、[[鳥獣族]]と炎魔族[[モンスター]]との[[融合]]で簡単に[[召喚]]することができる。~
[[DM4>ゲーム付属カード#DM4]]では後半になると、[[《マブラス》]]と《アンブレラ・キメラ》が[[デッキ]]に投入されているのは自然なので活躍していた。~
また[[WCS2007>ゲーム付属カード#WCS2007]]では、[[融合素材]]が1体も収録されていないため、[[《突然変異》]]で呼び出すしかない。~
続く[[2008>ゲーム付属カード#WCS2008]]では[[《セイント・バード》]]が収録されたので、[[融合素材代用モンスター]]を使えば[[融合召喚]]可能。~

--フォルスバウンドキングダムでは、[[融合素材]]が実物と違い、[[《マブラス》]]と[[《ウイング・イーグル》]]になっている。~
低成長型の多い[[融合モンスター]]の中で唯一の早熟型であり、有用な特技に加えて[[融合素材]]が比較的優秀なことから、[[融合モンスター]]の中では使いやすい。~
[[攻撃]]名は「日輪翔」。~

**関連カード [#card]
―[[融合素材]]
-[[《セイント・バード》]]
-[[《スカイ・ハンター》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【サイエンカタパ】]]
-[[【陽炎獣】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BOOSTER6]]
-[[Booster R3]] B3-28
-[[Booster Chronicle]]  BC-64
----
&tag(《紅陽鳥》,モンスター,融合モンスター,星6/炎属性/鳥獣族/攻2300/守1800,);