*《&ruby(こうれい){降霊};の&ruby(ぎしき){儀式};/Rite of Spirit》 [#top]
 通常罠
 指定した自分の墓地の「墓守の」という名のついた
 モンスターカード1枚を特殊召喚する。
 このカードの発動は「王家の眠る谷−ネクロバレー」によっては制限されない。

 [[新たなる支配者]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[墓地]]の[[墓守]][[モンスター]]1体を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~
 [[墓守]][[モンスター]]1体を[[蘇生]]する[[効果]]を持つ。~

 [[墓守]]限定の[[蘇生]][[カード]]。~
 [[罠カード]]なので速効性はないが、[[デメリット]]なしに[[完全蘇生]]できる。~
 さらには[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]の影響下でも[[発動]]でき、「[[墓地]]封じ」という[[【墓守】]]の利点を消す事無く運用できる。~

 しかし、多くの[[【墓守】]]は[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]の拘束力に注目した[[メタデッキ]]であり、[[墓守]]を[[フィールド]]に残す事が重要な[[デッキ]]ではない。~
 あって困る[[カード]]ではないが、適切な[[発動]]タイミングが少ないのも確かである。~
 [[蘇生]]した[[モンスター]]を、[[リリース]]や[[エクシーズ素材]]、[[《ディメンション・マジック》]]に使える際に[[発動]]するのが一番だろう。~
 [[蘇生]]した[[モンスター]]を、[[リリース]]や各種素材、[[《ディメンション・マジック》]]に使える際に[[発動]]するのが一番だろう。~

-[[イラスト]]で呼び出されているのは、[[《半蛇人サクズィー》]]。~
実際には、[[効果]]は全く関わり合いが無い。~

-この[[カードの発動]]を[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]によって制限されないとあるが、元から[[発動]]自体を制限する[[効果]]はない。~
[[テキスト]]をそのまま捉えると[[発動]]できるがその[[効果]]は[[無効]]にされる事になるが、実際には[[効果]]は[[無効]]にはならず、[[適用]]もされる。~
よって、[[《墓守の神職》]]と同様の以下の[[テキスト]]が最適になる。~
 この効果は「王家の眠る谷−ネクロバレー」の効果を受けない。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおいて、「十代vs[[墓守の長>《墓守の長》]]」戦で[[墓守の長>《墓守の長》]]が使用。~
[[《墓守の長》]]の[[生け贄]]となった[[《墓守の呪術師》]]を[[特殊召喚]]するために使われた。~
[[《墓守の呪術師》]]を[[蘇生]]した。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではEXステージのリシドのデスティニースキャンに設定されている。~
デュエルリンクスではイシズに専用ボイスが用意されている。~
遊戯王マスターデュエルでは、[[裁定変更]]を見越したためか、上記の[[エラッタ]]含めある程度現在の書式に近い形で[[エラッタ]]された上で実装された。~

**関連カード [#card]
-[[墓守]]
-[[墓守の]]

-[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]

-[[《エンジェル・リフト》]]
-[[《リビングデッドの呼び声》]]
-[[《リミット・リバース》]]

//―《王家の眠る谷−ネクロバレー》の効果では無効化されない
//-[[《墓守の伏兵》]]

//-[[《墓守の石版》]]
//ネクロバレーの方に

―[[イラスト]]関連
-[[《墓守の長》]]
-[[《墓守の呪術師》]]
-[[《墓守の番兵》]]
-[[《半蛇人サクズィー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[新たなる支配者]] 301-048
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-036
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP048

**FAQ [#faq]
Q:「[[発動]]は制限されない」という[[テキスト]]ですが、[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]によって[[効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:いいえ、[[効果]]も[[無効]]にはなりません。

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《降霊の儀式》,罠,通常罠,);