*《&ruby(しりょく){死力};のタッグ・チェンジ/Desperate Tag》 [#top]
 永続罠
 自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターが
 戦闘によって破壊されるダメージ計算時、
 自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターが戦闘によって破壊されるダメージ計算時、
 その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージを0にし、
 そのダメージステップ終了時に手札から
 レベル4以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
 そのダメージステップ終了時に手札からレベル4以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。

 [[DUELIST REVOLUTION]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[戦闘ダメージ]]を0にし、[[手札]]から[[戦士族]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 [[特殊召喚]]ができて、初めて[[戦闘ダメージ]]も0にできる。~
 そのため、[[《スピリットバリア》]]に比べると[[汎用性]]と確実性は落ちる。~

 この[[カード]]の目玉は、[[手札]]からの[[特殊召喚]]にある。~
 [[自爆特攻]]と相性がよく、さらに[[リクルーター]]と併用すれば[[デッキ]]からも[[モンスター]]を[[特殊召喚]]し、[[デッキ圧縮]]も同時に行える。~
 また、この[[カード]]が[[適用]]されていれば[[相手]]に[[特殊召喚]]を匂わせ、その[[攻撃]]の抑制もできる。

 [[特殊召喚]]先の有力候補は、[[召喚]]に制限のある[[《ミスティック・ソードマン LV4》]]や次の[[ターン]]に[[再度召喚]]が狙える[[《エヴォルテクター シュバリエ》]]・[[《未来サムライ》]]あたりか。~
 他にも、[[【E・HERO】]]なら[[《ヒーロー・シグナル》]]と併せて[[《E・HERO オーシャン》]]と[[《E・HERO エアーマン》]]を揃えて[[《E・HERO エアーマン》]]の[[効果]]を[[発動]]するのもいいだろう。~
 次の[[スタンバイフェイズ]]には、[[《E・HERO オーシャン》]]で[[《E・HERO エアーマン》]]を[[バウンス]]して再利用できる。~
 [[【剛鬼】]]とは相性が良く、[[戦士族]]で[[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]場合に後続を[[サーチ]]できるため、展開しやすい。~

-[[自爆特攻]]して[[戦闘破壊]]された[[戦士族]]を[[手札]]に[[戻す]]ことができれば2体を交互に[[特殊召喚]]する[[無限ループ]]ができる。~
[[《マドルチェ・シャトー》]][[適用]]下で[[マドルチェ]]の[[戦士族]]は条件に合致する。([[《マドルチェ・シューバリエ》]]を参照)~
他には[[相手]][[モンスター]]に[[《アームド・チェンジャー》]]を[[装備]]、[[《バーバリアン・レイジ》]]を[[対象]]にした[[戦士族]]を[[コントロール転移]]等でも条件を満たせる。~
こちらは[[自爆特攻]]する[[戦士族]]は問わないため、[[特殊召喚成功>特殊召喚に成功した]]時・[[戦闘破壊]]時の[[効果]]を何度も使用可能。~

--[[《アームド・チェンジャー》]]の場合は[[自爆特攻]]する[[モンスター]]を[[《ギガンテック・ファイター》]]にして、[[《ガントレット・ウォリアー》]]を何度も[[特殊召喚]]し[[効果]]を使用することで、他の[[戦士族]]を際限なく[[強化]]できる。~

-[[表側攻撃表示]]の[[モンスター]]が[[戦闘破壊]]された[[ダメージ計算時]]にしか[[発動]]できない。~
このため、[[守備表示]][[モンスター]]が[[貫通]][[効果]]で[[戦闘ダメージ]]を受けた時には、対応できない。~

-[[デュエリストパック−遊星編3−]]のパックに封入されているストラテジーガイドにて、[[《ジャスティス・ブリンガー》]]との[[コンボ]]が掲載されている。~
そこでのこの[[カード]]は、[[デュエリストパック−遊星編3−]]に収録されているにもかかわらず「[[DUELIST REVOLUTION]]に収録」と紹介されている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsロットン」戦において遊星が使用。~
《フルアーマー・オーガ》から受ける[[戦闘ダメージ]]を0にし、[[手札]]から[[《マックス・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]した。~
--アニメでは[[通常罠]]だった。

--アニメVRAINS第23話の、Go鬼塚がPlaymakerを研究するシーンにおいて、鬼塚の[[デッキ]]の中に[[OCG]]版のこの[[カード]]が確認できる。~
彼が使用する[[剛鬼]]はこの[[カード]]と同じくプロレスモチーフの[[カテゴリ]]であり、後続確保に優れるため、モチーフ・[[効果]]の両方で相性がいい。~

-コナミのゲーム作品において―~
『デュエルリンクス』では、Go鬼塚に専用ボイスが用意されており、[[手札]]の[[剛鬼]]または[[ダイナレスラー]]を[[コスト]]に[[デッキ]]外からこの[[カード]]を[[表側表示]]で出せる専用スキル「タッグ・チェンジ」をGo鬼塚が習得する。~
なお、[[ダイナレスラー]]は全て[[恐竜族]]なので[[シナジー]]は全く存在していない。~

**関連カード [#card]
―類似[[効果]]
-[[《スピリットバリア》]]

//―《死力のタッグ・チェンジ》が見られるカード

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUELIST REVOLUTION]] DREV-JP063
-[[デュエリストパック−遊星編3−]] DP10-JP028

**FAQ [#faq]
Q:[[セット]]されているこの[[カード]]の[[カードの発動]]と[[効果の発動]]は[[ダメージステップ]]ならいつでもできますか?~
A:いいえ、[[ダメージステップ]]内では[[ダメージ計算時]]のみ、[[カードの発動]]と[[効果の発動]]ができます。(10/04/25)

Q:[[セット]]されているこの[[カードの発動]]は[[ダメージステップ]]以外でもできますか?~
A:はい、表側にするだけであれば[[ダメージステップ]]以外でも[[発動]]できます。(10/04/25)

Q:[[トークン]]が[[攻撃表示]]で存在し[[破壊]]された場合、この[[カードの効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[攻撃表示]]で[[破壊]]されたのであれば[[適用]]されます。(10/04/25)

Q:この[[カード]]を複数[[発動]]している場合、[[特殊召喚]]の[[効果]]は重複しますか?~
//A:はい、重複します。(11/06/09)
A:重複しません。(13/03/10)

Q:この[[カード]]の基本的な処理の仕方を教えてください。~
//A:[[発動条件]]を満たしているとき、[[ダメージ計算時]]に[[チェーンブロック]]が作られます。([[《オネスト》]]と同じタイミング、[[《オネスト》]]などを[[チェーン]][[発動]]可能)~
//オネストの発動タイミングがマスタールール2以前なのでCOで残しておきます
A:[[発動条件]]を満たしているとき、[[ダメージ計算時]]に[[チェーンブロック]]が作られます。~
  その後、[[ダメージステップ終了時]]、[[戦闘破壊]]された[[モンスター]]が[[フィールド]]から[[離れる]]ときに、[[チェーンブロック]]を組まずに[[手札]]の[[戦士族]]を[[特殊召喚]]します。(10/04/29)~
//いずれにしてもダメージステップ終了時はチェーンブロックを作らないが正解だった。

Q:[[自分]]の[[フィールド]]は[[戦闘破壊]]される[[モンスター]]を含め5体で[[メインモンスターゾーン]]が埋まっています。~
  「[[手札]]から[[戦士族]]を[[特殊召喚]]できる[[効果]]」は1体が[[フィールド]]を離れているのでそこに[[特殊召喚]]できますか?~
//A:いいえ、[[特殊召喚]]できません。~
//  また、[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]も[[適用]]されません。(11/06/09)
A:はい、[[特殊召喚]]できます。(12/10/28)

Q:[[リクルーター]]が[[戦闘破壊]]された場合の処理はどうなりますか?~
A:[[手札]]の[[戦士族]]を[[特殊召喚]]する[[効果を適用>効果の適用]]した後、[[リクルーター]]の[[効果]]を[[発動]]させます。(10/04/29)

Q:[[手札]]に[[レベル]]4以下[[戦士族]]がいない時、[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]を使えますか?~
A:使えません。(10/07/21)

Q:[[手札]]に[[レベル]]4以下[[戦士族]]がいる際、[[戦闘ダメージ]]を0にしたのち、[[戦士族]]を[[特殊召喚]]しなくてもよいですか?~
A:[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]を[[適用]]した場合、[[手札]]の[[レベル]]4以下[[戦士族]]を[[特殊召喚]]しなければなりません。(10/08/22)

Q:[[《キラー・トマト》]]が[[戦闘破壊]]される際に、この[[カードの効果]]で[[《E・HERO エアーマン》]]を[[特殊召喚]]した場合、両方の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[《キラー・トマト》]]と[[《E・HERO エアーマン》]]の[[効果]]を任意の順に[[チェーン]]を組んで[[発動]]できます。(13/07/17)
//Q:[[自分]][[フィールド]]に《死力のタッグ・チェンジ》・[[《キラー・トマト》]]、[[相手]][[フィールド]]に[[《青眼の白龍》]]、[[自分]]の[[手札]]に[[《E・HERO エアーマン》]]が存在しています。~
//  [[自分]]は[[《キラー・トマト》]]で[[《青眼の白龍》]]を[[攻撃]]しました。~
//  [[《キラー・トマト》]]が[[戦闘]]で[[破壊]]されるため、《死力のタッグ・チェンジ》の[[効果]]で[[戦闘ダメージ]]を0にし、[[手札]]の[[《E・HERO エアーマン》]]を[[特殊召喚]]しました。~
//  この場合、[[《キラー・トマト》]]と[[《E・HERO エアーマン》]]の[[効果]]を両方とも[[発動]]することができますか?~
//  できる場合、処理の手順はどうなりますか?~
//A:[[《キラー・トマト》]]と[[《E・HERO エアーマン》]]を任意にの順に[[チェーン]]を組んで処理します。(13/07/17)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《死力のタッグ・チェンジ》,罠,永続罠,);