*《&ruby(しんき){神騎};セイントレア/Sky Cavalry Centaurea》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク2/光属性/獣戦士族/攻2000/守   0
 レベル2モンスター×2
 (1):X素材を持っているこのカードは戦闘では破壊されない。
 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、
 このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
 その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。

 [[ザ・シークレット・オブ・エボリューション]]で登場した[[光属性]]・[[獣戦士族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[エクシーズ素材]]がある限り[[戦闘破壊]][[耐性]]を得る[[永続効果]]と、[[戦闘を行った]][[相手]][[モンスター]]を[[ダメージステップ終了時]]に[[手札]]に[[戻す]][[誘発効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]により、[[エクシーズ素材]]を持っている限り[[戦闘破壊]]されない。~
 (2)の[[バウンス]][[効果]]には[[1ターンに1度]]の制約がないため、[[壁]]として置いておくだけでも[[相手]]を牽制できる。~
 なお、[[壁]]としての運用を主目的とする場合は、いざとなれば攻めにも転じられるこの[[カード]]と、[[効果破壊]]にも[[耐性]]を持ち他の[[モンスター]]をバックアップできる[[《ガチガチガンテツ》]]を使い分ける事が可能。~

 (2)の[[バウンス]][[効果]]は[[戦闘]]を介する必要こそあるが、[[ダメージステップ]]に[[発動]]するため防がれにくい。~
 下記の同[[ランク]]の[[除去]][[効果]]を持つものと比較すると、[[対象]][[耐性]]を無視できるのは固有の強み。~
 また、[[下級]][[アタッカー]]以上の[[攻撃力]]を持つため、[[自爆特攻]]から[[効果]]を[[発動]]する場合も[[反射ダメージ]]はあまり大きくならない。~

 同[[ランク]]帯では[[メインフェイズ]]の[[起動効果]]で[[除去]]が行えるものに[[《エピュアリィ・ノアール》]]・[[《ゴーストリック・サキュバス》]]・[[《神隠し鬼火丸》]]が存在し、特に[[《エピュアリィ・ノアール》]]は同じ[[バウンス]][[除去]]である。~
 こちらは[[戦闘]]を介するのでタイミングはやや遅く、あちらと異なり[[魔法・罠カード]]に対応しないので[[除去]]範囲では落ちる。~
 一方、[[手札コスト]]が必要ないため[[アドバンテージ]]の面で勝り、上記の通り[[対象]][[耐性]]に左右されない点で勝る。~
// この内、前者は単体だと[[攻撃力]]1400以下の[[モンスター]]しか[[除去]]できないが、[[同名カード]]を並べることで[[対象]]を広げられ、[[ロック]]を掛けることもできる。~
// 後者は[[一定期間だけ除外]]なので完全[[除去]]ではないが、[[相手]][[エンドフェイズ]]までと期間はそれなりに長い。~
// こちらは[[戦闘]]を介するため、妨害されやすいのと[[除去]]までのタイムラグが欠点だが、単体で[[対象]][[耐性]]・[[破壊]][[耐性]]に左右されずに完全[[除去]]が行えるので[[除去]]性能では勝る。~
// 特に、[[エクストラデッキ]]から出てきた[[モンスター]]に対しては[[破壊]]や[[除外]]よりも有用なケースが多い。~
//ノアールの登場で除去方法が異なるサキュバスや鬼火との比較はあまり意味がなくなったためCO

 [[《RUM−アストラル・フォース》]]を使用することで、全ての[[武神]][[エクシーズモンスター]]と[[《セイクリッド・オメガ》]]に繋げることができる。~
 この[[カード]]自身も扱いやすい[[効果]]を持つため、他の[[デッキ]]にも組み込みやすい。~

 また、[[相手]][[モンスター]]が高打点の[[攻撃表示]]のみの場合でも、(1)により維持できるため、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]における[[《天霆號アーゼウス》]]への繋ぎ役としても[[ランク]]2の中で最も適する。~
 [[墓地へ送り>墓地へ送る]]たくない[[モンスター]]はこちらの(2)で、それ以外の[[カード]]を[[《天霆號アーゼウス》]]の[[効果]]で[[除去]]するといった使い分けも可能。~
 (2)を[[発動]]しない場合は[[エクシーズ素材]]を消費しないので、[[《ダウナード・マジシャン》]]を経由すればあちらの[[除去]][[効果]]が2回[[発動]]可能となる。~
 なおこの用途では、同じく[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ[[《No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート》]]も存在し、あちらとの取捨選択となる。~
 あちらは[[戦闘ダメージ]]も受けないので大型[[アタッカー]]に対しても気兼ねなく[[攻撃]]できる点で勝り、こちらは小型[[モンスター]]程度なら[[戦闘破壊]]でき、先んじて[[バウンス]][[除去]]できる点で勝る。~

-[[カード名]]は、「聖人」を意味する「セイント(saint)」と、[[ケンタウルス>《ケンタウロス》]]を名前の由来とするヤグルマギク属の学名「セントレア(centaurea)」をかけたものだろう。~
ギリシア神話に登場するケンタウルスの賢者[[ケイローン>《賢者ケイローン》]]が足の傷の治療にヤグルマギクを用いたとの伝承がある事からこの名がついた。~
[[イラスト]]にはケンタウルス型の騎士が描かれているが、鎧や兜、盾や槍にいたるまで、ヤグルマギクを意識した装飾が見て取れる。~
--[[英語名]]は宗教上の都合で「神」「セイント」の要素が取り除かれ、「天空騎兵セントレア」といった趣になっている。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[戦闘を行ったモンスターをバウンスできるカード>《幻影の壁》#list]]

//―《神騎セイントレア》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ランク2】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ザ・シークレット・オブ・エボリューション]] SECE-JP052  &size(10){[[Super]],[[Secret]]};
-[[トーナメントパック2021 Vol.3]] 21TP-JP311
-[[SELECTION 5]] SLF1-JP091 &size(10){([[Super]],[[Secret]])};
-[[SELECTION 5]] SLF1-JP091 &size(10){[[Normal]],[[Super]],[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[裏側表示]]のこの[[カード]]が[[攻撃]]を受けた場合、(2)の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(14/11/14)

Q:《神騎セイントレア》の(2)の[[効果]]は、自身や[[相手]][[モンスター]]が[[戦闘]]によって[[破壊]]される場合でも[[発動]]できますか? ~
A:[[発動]]できません。(15/12/08)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《神騎セイントレア》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,ランク2/光属性/獣戦士族/攻2000/守0);