*《&ruby(せいれい){精霊};の&ruby(かがみ){鏡};/Mystical Refpanel》 [#top]
 通常罠
 プレイヤー1人を対象とする魔法の効果を別のプレイヤーに移し替える。

 [[LIMITED EDITION 3>LIMITED EDITION#LE3]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[プレイヤー]]1人に[[効果]]が及ぶ[[魔法カード]]の[[効果]]を移し替える[[効果]]を持つ。~

 この[[カード]]を[[発動]]できるのは、[[プレイヤー]]1人にのみ[[効果]]が及ぶ[[魔法カード]]の[[カードの発動]]だけである。~
 この条件を満たす[[魔法カード]]は、[[ドロー]]・[[ハンデス]]・[[バーン]]・[[回復]]などに限られている。~
 したがって、[[発動]]できる[[カード]]の数は少ない([[下記のリスト>#list]]参照)。~

 ただし[[ドロー]][[カード]]や[[手札交換]][[カード]]については[[汎用性]]が高く、幅広い[[デッキ]]で採用されているものが多い。~
 加えて、この[[カード]]は''[[カードの効果]]のみを移し替えるため、[[発動]][[コスト]]や[[効果外テキスト]]の負担は[[発動]]した[[プレイヤー]]に残る''。~
 多くの[[デッキ]]に投入される[[《強欲で貪欲な壺》]]に対して[[発動]]した場合、[[相手]]の[[デッキ]]を10枚も削りながら[[自分]]は2枚[[ドロー]]できるので強烈な[[メタカード]]となる。~
 [[《デステニー・ドロー》]]・[[《トレード・イン》]]等の[[効果]]を奪うと、[[相手]]が[[手札]]を1枚[[捨てて>捨てる]][[自分]]だけ2枚[[ドロー]]する事ができる。~
 また[[《強欲で謙虚な壺》]]の[[効果]]を奪えば、[[自分]]は[[デッキトップ]]3枚から任意の[[カード]]を[[手札]]に加え、[[相手]]には[[特殊召喚]]できない制限だけが残る。~
 これらの[[カード]]を多用する[[デッキ]]が[[環境]]に存在するならば、[[メタカード]]として[[サイドデッキ]]への投入を検討できる。~

 能動的な使い方として、[[《大寒気》]]や[[《謙虚な壺》]]といった[[デメリット]][[効果]]を押し付けたりもできる。~
//《無の煉獄》はドローするのも捨てるのもこのカードの発動者である自分から見て相手プレイヤーになるとの裁定。(10/03/11)
 なお、そのような使い方をする場合には若干[[手札]]消費が多くなる点に注意したい。~
 純粋な[[デメリット]][[カード]]より、[[自分]]も普通に使えるが[[デメリット]][[効果]]を併せ持つ[[《闇の誘惑》]]・[[《無の煉獄》]]などと[[コンボ]]すると腐りにくい。~

-古い[[カード]]であるため、「[[プレイヤー]]1人を[[対象]]とする」という、他に類を見ない特殊な[[テキスト]]を持つ。~
実際には[[OCG]]に[[カード]]以外のものを[[対象に取る効果>対象をとる(指定する)効果]]はないため、[[遊戯王カードデータベース]]では[[発動]]可能な[[カード]]について「[[プレイヤー]]1人に[[効果]]が及ぶ[[魔法カード]]」と解説されている。~

--[[プレイヤー]]1人以外に及ぶ[[効果]]を持ち合わせている[[カード]]には[[発動]]できない。~
例えば、[[《強欲な壺》]]には[[発動]]できるが、[[《貪欲な壺》]]は[[墓地]]の[[モンスター]]を[[対象]]にする[[効果]]を持つため[[発動]]できない。~
[[《手札抹殺》]]は[[お互い]]の[[プレイヤー]]に[[効果]]が及ぶため、「[[プレイヤー]]1人」という条件を満たせず[[発動]]できない。~

---分かりにくい所では、[[《命削りの宝札》]]は[[相手]][[プレイヤー]]が[[ダメージ]]を受けなくなる[[効果]]があるため、[[お互い]]に[[効果]]が及ぶとみなされ[[発動]]できない。~
また[[《ソーラー・エクスチェンジ》]]は[[デッキトップ]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]][[効果]]があるため[[発動]]できない。~
[[《雪花の光》]]や[[《強欲で金満な壺》]]など、発動後に自分に[[残存効果]]が適用されるものは、複数の[[効果]]が[[プレイヤー]]に及ぶとみなされるためか[[発動]]できない。~
他にも、[[《催眠術》]]などにも[[発動]]できない[[裁定]]となっている。~
//《催眠術》: http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=14074&keyword=&tag=-1
//《雪花の光》: https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=8130&keyword=&tag=-1

--[[テキスト]]のうち[[効果]]ではない部分([[コスト]]・[[効果外テキスト]])が[[プレイヤー]]以外に影響する分には問題ない。~
例えば、[[《リニアキャノン》]]は[[コスト]]として[[フィールド]]の[[モンスター]]を[[リリース]]するが、[[効果]]は「[[相手]][[プレイヤー]]に[[ダメージ]]を与える」だけなので、この[[カード]]で[[ダメージ]]を受ける[[プレイヤー]]を変更できる。~

--[[ドロー]]と似ているが、[[《テラ・フォーミング》]]などの[[サーチ]][[効果]]に対しては[[発動]]できない。~
ただし、[[《強欲で謙虚な壺》]]に対しては[[発動]]できる裁定となっている。~

-この[[カード]]の[[効果]]自体はあくまで[[魔法カード]]の[[効果]]を移し替えるのみである。~
よって、[[ドロー]][[効果]]に対して発動した場合でも[[《灰流うらら》]]に[[チェーン]]されることはない。~

-[[《強欲な壺》]]や[[《天使の施し》]]、[[ハンデス三種の神器]]等が[[禁止カード]]でなかった頃は、[[メタカード]]として重宝された。~
しかしこれらが次々と[[禁止カード]]になるにつれ急速に採用意義を失ってしまい、一時期は[[バーン]]と[[回復]]くらいしかまともに[[発動]]できる[[カード]]がない有様であった。~

--[[相手]]の[[《天使の施し》]]の[[対象]]を移し変えて[[手札]]を[[捨てる]]と、[[相手]]の[[カードの効果]]で[[捨てた>捨てる]]事になる。~
このため、[[【暗黒界】]]では[[相手]]の[[手札交換]]を妨害した上に強力な追加[[効果]]が使える[[カード]]としても扱われた。~

--長らく不遇の時代を送ったこの[[カード]]であるが、第9期に転機が訪れる。~
[[【帝王】]]の[[《汎神の帝王》]]に対して[[発動]]できる点が評価され、[[メタ]]として[[サイドデッキ]]に採用する例が現れたのだ。~
[[【帝王】]]は[[《汎神の帝王》]]の[[制限カード]]化により衰退したが、その後の[[環境]]では[[【青眼の白龍】]]が台頭。~
これは[[《トレード・イン》]]・[[《調和の宝札》]]とこの[[カード]]で[[効果]]を奪える[[カード]]を2種類搭載しており、この[[カード]]が[[【帝王】]]以上に[[刺さる]][[デッキ]]であった。~
更に多くの[[デッキ]]で採用される[[《強欲で貪欲な壺》]]も登場し、ますますこの[[カード]]が動きやすい[[環境]]となった。~

--ところが、2016年10月に[[【十二獣】]]が登場すると瞬く間に[[環境]]を席巻、11月頃には[[環境]]は[[【十二獣】]]一色となってしまう。~
[[【十二獣】]]は上記のような[[手札交換]][[カード]]に相性の良いものがなく、更に[[《十二獣モルモラット》]]との相性の悪さから[[《強欲で貪欲な壺》]]も採用されない。~
この[[カード]]の[[発動]]機会は激減し、[[メタカード]]の宿命として[[サイドデッキ]]から姿を消す。~
シンプルな[[メタ]]性が故、目まぐるしく変わる上位[[デッキ]]の性質に浮沈を翻弄される第9期となった。~
その後、第10期に入ると共に[[【十二獣】]]には厳しい規制が課せられて[[《強欲で貪欲な壺》]]の採用率も持ち直し始めており、この[[カード]]の[[刺さる]][[デッキ]]は増加しているが、現在ではより広い妨害範囲を持つ[[《灰流うらら》]]がいるため、採用率は回復していないのが実情である。~

--[[《トレード・イン》]]と[[《闇の誘惑》]]を使用する[[【DD】]]に対しても[[発動]]しやすい。~
ただし[[《闇の誘惑》]]の[[闇属性]][[モンスター]]の[[除外]]は[[コスト]]ではなく[[効果]]であるため、《精霊の鏡》を[[発動]]した[[プレイヤー]]が[[除外]]を行わなければならない。~
[[手札]]に[[闇属性]][[モンスター]]が存在しない場合[[手札]]を全て[[墓地へ送る]]事になるため注意したい。~

-特に[[テキスト]]には記されてはいないが、[[装備魔法]]・[[永続魔法]]・[[フィールド魔法]]に対してこの[[カード]]を使う事はできない。~
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=6242&keyword=&tag=-1

-原作・アニメにおいて―~
原作・アニメDMの「バトルシティ編」で遊戯(闇遊戯)が使用する[[カード]]。~
「闇遊戯vsパンドラ」戦で初使用し、パンドラの[[除去]][[魔法カード]]《闇への手招き》から[[《ブラック・マジシャン》]]を守ろうとした。~
その後の「闇遊戯&海馬vs光の仮面&闇の仮面」戦や「遊戯vs城之内(洗脳)」戦でも使用されている。~

--原作では「[[相手]]の魔法を掌握し、[[自分]]がその魔法の[[コントロール]]を得る」という[[効果]]だった。~
つまり、[[相手]]に打ち返すだけではなくそのまま[[自分]]に仕向ける事も可能であり、[[発動]]タイミングも任意で選ぶことができるようになっている。~
これを利用し「vs城之内(洗脳)」戦では、城之内の使用した[[《デス・メテオ》]]に対して[[発動]]し、城之内と話す時間を作り感謝の気持ちを述べたあと、[[自分]]が[[《デス・メテオ》]]を受け敗北した。~

--[[タッグデュエル]]の「闇遊戯&海馬vs光の仮面&闇の仮面」戦では[[攻撃力]]が下がった[[《青眼の白龍》]]が[[モンスター]]に[[攻撃]]された場面で[[発動]]しているが、[[《弱体化の仮面》]]が[[OCG]]で[[通常罠]]になった関係で、原作とアニメでは[[対象]]にした[[カード]]が異なっている。~

--アニメDMでは闇の仮面がこの[[カード]]と似た[[効果]]を持つ[[通常魔法]]《術移し》を使用している。~
また、「乃亜編」の回想シーンにおいて、海馬がモクバに株の仕組みを計100枚の[[カード]]で説明する際に使用している。~

--アニメGXの179話で武藤遊戯の[[デッキ]](レプリカ)の[[カード]]の一部が確認できるのだが、その中にこの[[カード]]がある。~
その後の「十代vs遊戯」戦では十代の[[速攻魔法]]《コード・チェンジ》に対して原作効果のこの[[カード]]を遊戯が使用。~
この時は[[メインフェイズ]]で[[発動]]されたが、すぐには《コード・チェンジ》を使わず、[[バトルフェイズ]]に使用していた。~

-コナミのゲーム作品において―~
処理が難しいのか[[OCG]]準拠のゲームには[[DM6>ゲーム付属カード#DM6]]を除きほとんど収録されていなかった。~
その後[[遊戯王オンライン]]で実装され、[[タッグフォース2>ゲーム付属カード#TF2]]以降のシリーズにはおおむね収録されている。~
マスターデュエルでは以下のようにテキストが修正されて収録されている。~
 プレイヤー1人へ効果を及ぼす魔法カードの効果を他のプレイヤーに移し替える。

**関連カード [#card]
-[[《悪魔の手鏡》]]
-[[《天使の手鏡》]]

**《精霊の鏡》が[[発動]]できる[[カード]]の一覧 [#list]
***[[手札]]操作 [#hand]
-[[《アドバンスドロー》]]
-[[《いたずら好きな双子悪魔》]]([[禁止カード]])
-[[《打ち出の小槌》]]
-[[《馬の骨の対価》]]
-[[《エンシェント・リーフ》]]
-[[《押収》]]([[禁止カード]])
-[[《オルフェゴール・プライム》]]
-[[《終わりの始まり》]]
-[[《ガガガドロー》]]
-[[《カオス・グリード》]]
-[[《記憶抹消》]]
-[[《機皇帝の賜与》]]
-[[《極超辰醒》]]
-[[《九字切りの呪符》]]
-[[《グリード・グラード》]]
-[[《黒羽の宝札》]]
-[[《謙虚な壺》]]
-[[《謙虚な番兵》]]
-[[《コア濃度圧縮》]]
-[[《強引な番兵》]]([[禁止カード]])
-[[《強欲で謙虚な壺》]]
-[[《強欲で貪欲な壺》]]
-[[《強欲な壺》]]([[禁止カード]])
-[[《黄金色の竹光》]]
-[[《サイキック・インパルス》]]
-[[《三戦の才》]]([[ドロー]]及び[[ハンデス]]の[[効果]]を選択した場合のみ)
-[[《七星の宝刀》]]
-[[《深淵の指名者》]]
-[[《森羅の施し》]]
-[[《侵略の一手》]]
-[[《星呼びの天儀台》]]
-[[《翼の恩返し》]]
-[[《調和の宝札》]]
-[[《デステニー・ドロー》]]
-[[《天使の施し》]]([[禁止カード]])
-[[《天よりの宝札》]]
-[[《ドドドドロー》]]
-[[《トレード・イン》]]
-[[《汎神の帝王》]]
-[[《封神鏡》]]
//22.10.05 メール確認
-[[《ヒエログリフの石版》]]
-[[《HEROの遺産》]]
-[[《マジック・プランター》]]
-[[《未熟な密偵》]]
-[[《無の煉獄》]]
-[[《闇の誘惑》]]
-[[《陽気な葬儀屋》]]
-[[《リロード》]]

***[[ライフポイント]]操作 [#LP]
-[[《革命》]]
-[[《ご隠居の猛毒薬》]]
-[[《神秘の中華なべ》]]
-[[《至高の木の実》]]
-[[《連鎖爆撃》]]
-[[《昼夜の大火事》]]
-[[《治療の神 ディアン・ケト》]]
-[[《デス・メテオ》]]
-[[《天使の生き血》]]
-[[《非常食》]]
-[[《火あぶりの刑》]]
-[[《火の粉》]]
-[[《ファイヤー・ボール》]]
-[[《ブルー・ポーション》]]
-[[《モウヤンのカレー》]]
-[[《雷鳴》]]
-[[《リニアキャノン》]]
//16/07/25 発動可能との裁定
-[[《レッド・ポーション》]]

***その他の[[効果]] [#d150ee48]
//-[[《痛み分け》]]
//20/06/20 発動不可とのこと。
-[[《大寒気》]]
//以下、記入漏れを追加しておいてください。

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LIMITED EDITION 3>LIMITED EDITION#LE3]] L3-02 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[《貪欲な壺》]]や[[《ソーラー・エクスチェンジ》]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:[[ドロー]][[効果]]だけではなく、[[墓地]]の[[モンスター]]を[[対象]]にしている[[効果]]や[[デッキ]]の上から[[カード]]を[[墓地へ送る]][[効果]]があるため[[発動]]できません。
//2013-04-10 (水) 16:13:32時の更新で改ざんがあったため修正

Q:[[相手]]が[[《波動キャノン》]]を「[[発動]]する時」か「[[墓地へ送る]]時」に使用して、[[相手]]に[[ダメージ]]を与えることはできますか?~
A:いいえ、できません。~
  [[永続魔法]]の[[発動]]や、既に[[表側表示]]になっている[[永続魔法]]の[[効果の発動]]に対して[[発動]]できません。

Q:[[相手]]の[[《デステニー・ドロー》]]に対してこの[[カード]]を使うと処理はどうなりますか?~
A:[[コスト]]は[[相手]]が支払いますが、《精霊の鏡》を[[発動]]した[[プレイヤー]]が2枚の[[カード]]を[[ドロー]]することができます。

Q:[[《火炎地獄》]]に使えますか?~
A:いいえ、「両者を[[対象]]とする」[[効果]]には使えません。~
  他、[[《恵みの雨》]]・[[《成金ゴブリン》]]・[[《盗人ゴブリン》]]・[[《手札抹殺》]]等が使用不可能[[カード]]に該当します。

Q:Aが[[《押収》]]を[[発動]]した時、Bは《精霊の鏡》を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]でき、AがAの[[手札]]を選び、[[捨てます>捨てる]]。~
  Bに[[手札]]を[[公開]]する必要はありません。~
  なお、必ず移し変えるため[[効果]][[対象]]にBを選ぶ事はできません。~
  この場合、[[暗黒界]]の「[[相手]]の[[カードの効果]]によって[[捨てられる>捨てる]]」の条件が満たせません。

Q:Aが[[《天使の施し》]]を[[発動]]した時、Bは《精霊の鏡》を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]でき、Bが3枚[[ドロー]]し2枚[[捨てます>捨てる]]。~
  なお、移し変えるため[[効果]][[対象]]にAを選ぶ事はできません。~
  この場合、[[暗黒界]]の「[[相手]]の[[カードの効果]]によって[[捨てられる>捨てる]]」の条件が満たせます。

Q:[[相手]]が[[発動]]した[[《リニアキャノン》]]に[[チェーン]]して、[[自分]]はこの[[カード]]を[[発動]]しました。~
  [[ダメージ]]を受けるのは[[相手]]ですが、その[[ターン]]に[[魔法カード]]を[[発動]]できなくなるのはどちらの[[プレイヤー]]ですか?~
A:[[《リニアキャノン》]]を[[発動]]した[[プレイヤー]]、つまり[[相手]]になります。(14/12/27)~

//Q:[[《深淵の宣告者》]]、[[《異次元の指名者》]]、[[《闇の指名者》]]、[[《金満な壺》]]、[[《紅蓮魔竜の壺》]]、[[《強欲で金満な壺》]]、[[《大欲な壺》]]、[[《貪欲で無欲な壺》]]、[[《無欲な壺》]]の[[効果]]を《精霊の鏡》で別の[[プレイヤー]]に移し変えられますか? ~
//A:[[《紅蓮魔竜の壺》]]、[[《強欲で金満な壺》]]の[[発動]]に対して、《精霊の鏡》を[[チェーン]]して[[発動]]し、[[効果]]を別の[[プレイヤー]]に移し変えることができます。 ~
//  [[《深淵の宣告者》]]、[[《異次元の指名者》]]、[[《闇の指名者》]]、[[《金満な壺》]]、[[《大欲な壺》]]、[[《貪欲で無欲な壺》]]、[[《無欲な壺》]]の[[発動]]に対しては、《精霊の鏡》を[[チェーン]]して[[発動]]することができません。(19/03/24)~
//強欲で金満な壺のルールが公式データベースと矛盾しているのでCO。再度確認してください

Q:[[《痛み分け》]]に使えますか?~
A:いいえ、使えません。(20/06/20)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《精霊の鏡》,罠,通常罠,);