*《&ruby(たいかいじゅうようけっせんへいき){対壊獣用決戦兵器};スーパーメカドゴラン/Super Anti-Kaiju War Machine Mecha-Dogoran》 [#top]
 特殊召喚・効果モンスター
 星8/光属性/機械族/攻   ?/守2000
 このカードは通常召喚できない。
 相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合に特殊召喚できる。
 (1):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
 (2):1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。
 自分の手札・墓地から「壊獣」モンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
 (3):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備した「壊獣」モンスターの元々の攻撃力分アップする。

 [[EXTRA PACK 2016]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[相手]][[フィールド]]に[[壊獣]]が存在する場合に[[特殊召喚]]できる[[召喚条件]]、[[壊獣]]共通の[[デメリット]]、[[手札]]・[[墓地]]の[[壊獣]]を[[装備カード]]にする[[起動効果]]、装備した[[壊獣]]の[[攻撃力]]の合計を自身に加える[[永続効果]]を持つ。~

 [[壊獣]]の特徴である「[[相手]][[モンスター]]を[[リリース]]して[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]する」[[効果]]を持っていない。~
 また、[[壊獣]]唯一の[[特殊召喚モンスター]]であり、[[《妨げられた壊獣の眠り》]]の[[効果]]でも[[特殊召喚]]できない。~
 よって、他の[[壊獣]]とは全く異なる運用が必要となる。~

 (2)の[[効果]]で他の[[壊獣]]を[[装備カード]]にし、(3)の[[効果]]でその[[攻撃力]]を自身に加えられる。~
 だが、1体装備しただけではその[[壊獣]]の[[攻撃力]]をコピーしたに過ぎず、それならば初めからその[[壊獣]]を[[特殊召喚]]すれば事足りる。~
 [[攻撃力]]アップ以外の[[効果]]も持っておらず、直接的な[[アドバンテージ]]も得られない。~
 (2)の[[効果]]を複数回[[発動]]すれば6000以上もの[[攻撃力]]を得られるが、[[1ターンに1度]]しか[[発動]]できないので[[壊獣]]1体分の[[攻撃力]]を上回る事なく[[除去]]される可能性が高い。~
 強いて[[コンボ]]を挙げるなら、(2)の[[効果]]を[[発動]]する前に[[《財宝への隠し通路》]]を[[発動]]して[[直接攻撃]]能力を付与することはできる。~
 非常に扱いづらい上にこの[[カード]]ならではの[[メリット]]も乏しく、[[【壊獣】]]であっても採用圏外と評価せざるを得ない。~
 [[機械族]]としては同じ[[属性]]の[[《壊星壊獣ジズキエル》]]や[[壊獣]]を処理しやすい[[《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》]]の存在もある。~

 あえて使うなら、[[【壊獣】]]で使うより一部の[[サポートカード]]を使った専用構築にした方がよい。~

 [[《エマージェンシー・サイバー》]]で[[サーチ]]できる唯一の[[レベル]]8であるため[[《トレード・イン》]]の[[コスト]]として使える。~
 [[《ボーン・フロム・ドラコニス》]]に対応しており、[[元々の攻撃力]]は事実上0なので[[攻撃力]]を得る[[効果]]がそのまま[[強化]]になる。~
 [[除外]]枚数が少ない場合でも[[壊獣]]を装備することで[[攻撃力]]を4000近くまで上げることが可能。~
 [[効果を受けない]][[耐性]]を獲得し、[[壊獣]]の1体しか存在できない[[効果]]により[[壊獣]]で[[リリース]]されることもないので非常に場持ちが良くなり、1[[ターン]]後にはさらに[[壊獣]]を装備して[[強化]]できる。~

//-[[TCG]]では当初、[[《レアメタル・ドラゴン》]]と同様に「[[通常召喚]]はできないが、[[特殊召喚]]の手段には一切の制限がない」との裁定が出ていた。~
//↑「裁定が出ていた」という情報がみつかりませんでした。
-[[TCG]]では当初、一般的な[[特殊召喚モンスター]]の英語版[[テキスト]]と、この[[モンスター]]の英語版[[テキスト]]の内容が異なっていたため、[[特殊召喚]]の手段に制限があるのか不明瞭であった。~
//[[送りつけ]]た[[ターン]]なら何ら脅威とならない[[効果]]と[[送りつけ]]に最適な[[元々の攻撃力]]を持つ点から、本来は[[《妨げられた壊獣の眠り》]]で[[相手]][[フィールド]]に後述の如く棒立ちにさせる[[コンボ]]を想定した[[カード]]だったのだと思われる。~
//↑エラッタされたのでそもそもテキスト不備だった可能性が高いと思います
[[特殊召喚]]できる場合、[[送りつけ]]た[[ターン]]なら何ら脅威とならない[[効果]]と[[送りつけ]]に最適な[[元々の攻撃力]]を持つ点から、[[《妨げられた壊獣の眠り》]]で[[相手]][[フィールド]]に後述の如く棒立ちにさせる[[コンボ]]が可能であり、不明瞭であることは非常に厄介な問題であった。~
//[[OCG]]では前述の通り[[《妨げられた壊獣の眠り》]]で[[リクルート]]できないため相性は悪い。~
//--なお、同様の英語版[[テキスト]]を持つ[[TCG]]の[[《カゲトカゲ》]]や[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]等も同じ裁定が出されている。~
//↑同上
その後、[[OTS Tournament Pack 4>OTS Tournament Pack#four]]に再録された際に、[[OCG]]と同じく、自身の[[召喚条件]]以外では([[召喚条件]]を無視しない限り)、[[手札]]・[[デッキ]]から[[特殊召喚]]できない[[テキスト]]に[[エラッタ]]され、統一されることとなった。
--なお、[[《カゲトカゲ》]]と[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]も同様の英語版[[テキスト]]を持っていた。~
その後、[[TCG]]の[[《カゲトカゲ》]]は[[OTS Tournament Pack 5>OTS Tournament Pack#five]]にて[[OCG]]と同様の[[テキスト]]になったが、[[TCG]]の[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]は[[Legendary Collection 5D's]]での収録以降再録されていないため、現在も[[エラッタ]]されていない。~
--同様に食い違いが発生して[[エラッタ]]で統一された事例や、現在も食い違いが起きたままとなっている[[カード]]は[[こちら>YU-GI-OH! TRADING CARD GAME#different]]を参照。~

//名称の順番はカテゴリページへ移動

-[[イラスト]]と[[カード名]]から、モチーフは東宝ゴジラシリーズに登場するロボット怪獣「メカゴジラ」と思われる。~
1970年代の作品では自立行動する宇宙人の侵略兵器だったのだが、1990年代以降は人類の切り札たる対[[ゴジラ>《怒炎壊獣ドゴラン》]]兵器という立ち位置に立場が180度変わった。~
[[イラスト]]では背中から肩にかけてレーザー砲の存在が見られるため、特に1993年の映画『ゴジラvsメカゴジラ』に登場した機体を参考にしていると思われる。~
この状態のメカゴジラは公式からは「スーパーメカゴジラ」と呼ばれており、この[[カード]]の日本語名にもそれが感じられる。~
また同作のイラスト版ポスターには本編に登場する機体と著しく異なった形状のメカゴジラが描かれており、背中の巨大な両翼がこの[[カード]]の[[イラスト]]と共通している。~
他の[[壊獣]]と違って味方側にしか[[特殊召喚]]できないのは、人類側の兵器である点を意識したからだろう。~

--(2)の[[効果]]は合体や怪獣のサイボーグ化をイメージしたものだろうか。~
1993年版のメカゴジラはサイボーグ怪獣[[メカキングギドラ>《対壊獣用決戦兵器メカサンダー・キング》]]の技術を応用したもので、航空戦闘機「ガルーダ」との合体機能を備えていた。~
2002年版のメカゴジラはゴジラの遺骸をサイボーグ化した兵器である。

--メカゴジラは劇中でも屈指の[[攻撃力]]と手数の多さを持つが、一方で機械などのトラブルによって性能が発揮できないシーンも多い。~
この[[カード]]も、状況次第では爆発的な[[攻撃力]]を得られる反面、無力化された場合無抵抗の棒立ち状態になる点で再現されていると言える。~

--[[KONAMI]]がメインスポンサーとして参加した『超星神シリーズ』の『幻星神ジャスティライザー』では上記のメカゴジラをモチーフとした「幻星獣ライゼロス」が味方側の怪獣型ロボットとして登場している。~

-元々は、[[TCG]]版[[Shining Victories]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[壊獣]]

-[[壊獣カウンター]]

-[[《怒炎壊獣ドゴラン》]]

―《対壊獣用決戦兵器スーパーメカドゴラン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《壊獣の出現記録》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK 2016]] EP16-JP028 &size(10){[[Super]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《対壊獣用決戦兵器スーパーメカドゴラン》,モンスター,特殊召喚モンスター,効果モンスター,星8/光属性/機械族/攻?/守2000,壊獣);