*《&ruby(だんそうちたい){断層地帯};/Canyon》 [#top]
 フィールド魔法
 守備表示の岩石族モンスターが攻撃され、
 攻撃モンスターのコントローラーが戦闘ダメージを受ける場合、
 その戦闘ダメージは倍になる。

 [[ストラクチャーデッキ−守護神の砦−]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[岩石族]][[モンスター]]による[[反射ダメージ]]を倍にする[[効果]]を持つ。~

 [[守備表示]]の[[岩石族]][[モンスター]]全てに[[《アステカの石像》]]と同様の[[効果]]を付与できる。~
 [[サーチ]]して[[発動]]するだけでは狙いがバレてしまうが、[[《メタバース》]]と併用すれば[[《アステカの石像》]]・[[《クロスカウンター》]]のような奇襲性を生み、[[ダメージ]]ソースとなる。~

 ただ、[[ダメージ]]を倍加できるのは最初の1回程度で、その他では警戒されて[[攻撃]]が中断されるか、[[除去]]されてしまうだろう。~
 [[フィールド魔法]]ゆえに[[サーチ]]は容易だが、1回だけなら[[攻撃モンスター]]の[[破壊]]が可能な[[《クロスカウンター》]]や、[[攻撃力]]分の[[ダメージ]]量を見込める[[《魔法の筒》]]を使う方が堅実と言える。~

 こちらは[[フィールド]]に残り[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]への[[攻撃]]を牽制できるため、低[[攻撃力]]の[[リバースモンスター]]などを守ることが可能。~
 しかし、[[攻撃力]]が超えていればそのまま[[破壊]]されるだけのため、時間稼ぎ程度の役割となる。~
 一応、[[《牙城のガーディアン》]]・[[《D2シールド》]]などを用いれば[[ダメージ]]を与えつつ対処も可能だが、それならばこの[[カード]]で牽制する意味自体が薄れてしまう。~

 単体で機能しないために例え[[破壊]]されず残り続けたとして[[発動]]分の[[ディスアドバンテージ]]を取り戻せるかも怪しい。~
 単体で機能しないためにたとえ[[破壊]]されず残り続けたとして[[発動]]分の[[ディスアドバンテージ]]を取り戻せるかも怪しい。~
 また同じ[[岩石族]]を補助する[[フィールド魔法]]として、[[《岩投げエリア》]]が登場した事も逆風となっている。~

// 一方、[[自分]]が受ける[[戦闘ダメージ]]も倍になるため、[[《アマゾネスの剣士》]]を[[岩石族]][[守備表示]][[モンスター]]に[[自爆特攻]]させ、倍になった[[戦闘ダメージ]]を[[相手]]に移し替える[[コンボ]]が可能。~
// [[《ギブ&テイク》]]で[[岩石族]]を[[送りつけ]]、[[《団結の力》]]を装備させて[[強化]]すれば[[1ターンキル]]も狙える。~
//ダメージの行き先を変更する効果の後で、ダメージの数値を変更する効果が適用される、という順番なのでこれは不可能
//その手順はアステカの石像のfaqと矛盾する
//アマゾネスの剣士でアステカの石像を攻撃した場合の反射ダメージは倍にならないため、こちらも同様と判断

-[[《アステカの石像》]]や[[《クロスカウンター》]]と併用しても[[ダメージ]]は4倍、8倍にはならない。~

-「断層」とは、地殻のズレにより岩盤が剥き出しになった食い違いの状態を指す。~
[[英語名]]の「Canyon」は「渓谷」「峡谷」で、「断層地帯」とは少し意味合いが異なる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの3話においてアクションフィールドの選択画面にあった1枚。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2009>ゲーム付属カード#WCS2009]]では、[[貫通]][[効果]]によって[[攻撃]]された[[岩石族]][[モンスター]]の[[コントローラー]]が[[戦闘ダメージ]]を受ける場合も、その数値が倍になるというバグが存在する。~
そのため、世界大会リストでは[[禁止カード]]に指定されている。~
《スピード・ワールド》([[フィールド魔法]]を参照)共々、[[フィールド魔法]]では初の[[禁止カード]]となった。

**関連カード [#card]
―[[反射ダメージ]]を倍にする[[効果]]については[[《アステカの石像》>《アステカの石像》#card]]を参照。~

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−守護神の砦−]] SD7-JP016
-[[トーナメントパック2012 Vol.1]] TP21-JP009

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《断層地帯》,魔法,フィールド魔法,);