*《&ruby(じばくしん){地縛神}; &ruby(コカライア){Ccarayhua};/Earthbound Immortal Ccarayhua》 [#top]
 効果モンスター
 星10/闇属性/爬虫類族/攻2800/守1800
  「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
 フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合このカードを破壊する。
 相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
 また、このカードがこのカード以外の効果によって破壊された時、
 フィールド上のカードを全て破壊する。

 [[STARDUST OVERDRIVE]]で登場した[[闇属性]]・[[爬虫類族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[地縛神]]共通の[[効果]]と、[[効果破壊]]された時に全[[フィールド]]を[[リセット]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[地縛神]]共通の[[効果]]については[[地縛神]]を参照。~
 また、[[地縛神]]全般と相性の良い[[フィールド魔法]]や[[特殊召喚]]手段については[[【地縛神】]]を参照。~

 [[爬虫類族]]故に[[《キングレムリン》]]・[[《レプティレス・エキドゥーナ》]]での[[サーチ]]が可能。~
 [[墓地へ送る]]手段としては[[《溟界の蛇睡蓮》]]・[[《溟界の大蛟》]]・[[《スネーク・レイン》]]が存在し、[[《ヴァイパー・リボーン》]]や[[《溟界の大蛟》]]の(1)で[[蘇生]]を狙える。~
//[[《スネーク・レイン》]]で3枚[[墓地へ送る]]なら[[《継承の印》]]を使う手もある。~
 なお[[《ヴァイパー・リボーン》]]は[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]するため、タイムラグはあるが[[全体除去]][[効果]]を[[発動]]できる。~

 固有[[効果]]は[[効果破壊]]時に自他の[[フィールド]]全てを[[リセット]]する[[全体除去]]。~
 自身の[[自壊]][[効果]]以外なら、どこから[[破壊]]されようと[[発動]]し、[[タイミングを逃す]]こともない。~
 [[《神の宣告》]]で[[召喚]]を[[無効]]にされても[[適用]]され、[[墓地]][[発動]]の[[モンスター効果]]故に[[無効]]化する手段が少ないのは利点。~
 [[【爬虫類族】]]が苦手とする[[墓地]][[除外]][[永続カード]]の影響下でも問題なく使え、弱点を補えるのも評価できる。~
 正規に[[アドバンス召喚]]しても、[[相手]]の[[カード]]を[[自分]]より2枚以上多く[[破壊]]できれば[[アドバンテージ]]差は生じない事になる。~
 注意点として[[裏側表示]]のままで[[破壊]]された場合は[[リセット]][[効果]]は[[適用]]されない。~

 大きな欠点として、[[自分]]の[[カード]]も一掃されるため、意図しない[[除去]]に晒されると一気に不利になってしまう。~
 特に[[フィールド魔法]]を巻き込んでしまう点が痛く、一度[[除去]]された後に[[蘇生]]等を行うためには[[フィールド魔法]]を貼り直す必要がある。~
 逆に考えると[[フィールド魔法]]とセットで[[墓地]]に落ちる点では[[《地縛神の復活》]]と相性が良いと言える。~
 あるいは、[[破壊]][[耐性]]を持つ[[《KYOUTOUウォーターフロント》]]等を[[使用]]するのもよい。~
 [[《歯車街》]]ならば自身の[[効果]]によって[[フィールド魔法]]を[[破壊]]してしまう点もフォローできる。~

 変わったところでは、[[【炎王】]]に搭載される事がある。~
 [[《炎王獣 ヤクシャ》]]や[[《炎王の孤島》]]で[[手札]]のこの[[カード]]を[[破壊]]し、[[リセット]][[効果]]を[[発動]]させるためである。~
 [[《炎王の孤島》]]は[[フィールド魔法]]ではあるが、この[[デッキ]]で[[召喚]]されることは滅多にない。~

-[[爬虫類族]]なので、[[《レプティレス・リコイル》]]を有する[[【レプティレス】]]、[[《ヴェノム・スワンプ》]]を有する[[【ヴェノム】]]に入れてみるのも面白いだろう。~
[[《毒蛇王ヴェノミノン》]]とは[[属性]]が同じであり、[[《終焉の焔》]]等の[[サポート>サポートカード]]を共有できる。~

-[[《地縛神 Aslla piscu》]]([[フィールド]]から[[離れた>離れる]]時)とは[[発動条件]]が異なる事に注意したい。~
ただし、''[[裏側表示]]のまま[[効果]]で[[破壊]]された''場合は、あちらと同様[[効果]]は[[発動]]しない裁定である。~
(注:[[《ユベル》]]等は[[セット]]状態で[[破壊]]されても[[効果]]が有効となっている)(下記FAQ参照)~

-モデルはナスカにある「トカゲ」の地上絵だろう。~
アニメにおけるこの[[カード]]の使い手であるミスティの腕にある痣もそれである。~
[[カード名]]の「Ccarayhua(原語表記:Qaraywa)」とは、ケチュア語でトカゲを意味している。

--ちなみに、実際のトカゲの地上絵は現在道路によって2つに分断されている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sにおいてミスティが使用する[[地縛神]]。~
初登場は「アキvsミスティ」(1戦目)で、[[レプティレストークン]]2体を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]されるも、[[召喚]]直後に[[デュエル]]が中断された。~
初登場は「アキvsミスティ」(1戦目)で、[[レプティレストークン]]2体を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]されるも、[[召喚]]直後に上階で行われていた「カーリーvsディヴァイン」戦が決着し、ビルが崩壊し始めたことで[[デュエル]]が中断された。~
「アキvsミスティ」(2戦目)では、[[《アドバンス・フォース》]]を併用する事で[[《バッド・エンド・クイーン・ドラゴン》]]1体を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]される。~
アキに[[直接攻撃]]を仕掛けるが、[[通常罠]]《グランド・キャプチャー》により[[戦闘ダメージ]]を半減され、次の[[ターン]]に[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[効果]]により[[破壊]]された。~
アキに[[直接攻撃]]を仕掛けるが、[[通常罠]]《グランド・キャプチャー》により[[戦闘ダメージ]]を半減され、次の[[ターン]]に[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[効果]]により[[破壊]]された(勝敗については[[《リフレクト・ネイチャー》]]参照)。~
なお、1戦目では[[破壊]]されず、2戦目では[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[フィールド]]上がガラ空きだったため、2戦とも[[破壊]][[効果]]が使われる事は無かった。~

--[[アドバンス召喚]]時の口上は「アキvsミスティ」(1戦目)では「我が命蘇らせし神よ、さぁ、この魂を捧げる!永き呪縛から解き放たれよ! 《地縛神 Ccarayhua》!」。~
「アキvsミスティ」(2戦目)では「我らが命蘇らせし神よ!さぁ、この魂を捧げる!降臨せよ!《地縛神 Ccarayhua》!」~
「アキvsミスティ」(2戦目)では「永き呪縛から〜」の部分が省略されている。~

--アニメではこの[[カード]]が[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[発動]]する[[効果]]であり、[[墓地]]送りが必要な代わりに[[破壊]]方法は問われていなかった。

--作中に登場した[[地縛神]]の中で唯一固有[[効果]]が一度も使われておらず、台詞等で[[効果]]の説明もされていない。~
([[《地縛神 Ccapac Apu》]]も自身では使用していないが[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]に[[効果]]をコピーされて使用されている。)
([[《地縛神 Ccapac Apu》]]は使用したものの[[通常罠]]《バースト・シンクロ・サモン》のトリガーにされ、[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]に[[効果]]をコピー・使用されている)

--初登場した回では「今日のキーカード」に選ばれていたが、その回では[[召喚]]行為以外は特に何も行っていない。~
一方、同じ回で初登場した[[《地縛神 Aslla piscu》]]は[[モンスター効果]]を[[発動]]して[[フィニッシャー]]になる活躍を見せていたのだが、何故かそちらは一度も「今日のキーカード」になっていない。~

--アニメでは2体目に登場した[[地縛神]]だったのだが、[[OCG]]化は[[地縛神]]の中でも最も遅い部類となっている。~
上述の通り、1戦目は殆ど顔見せとしての登場だったのが原因だろうか?~

--使用者ミスティが、弟の死の一因であったディヴァインに対し、この[[カード]]を操り、舌に絡めて飲み込ませるという衝撃的なシーンが見られた。~
なお設定上は物理的に食べられたわけではなく魂を吸収されただけであるらしいため他の登場人物と同じく復活していてもいいはずだが、その後ディヴァインは登場していない。~
--「アキvsミスティ」(2戦目)では、ミスティが弟の死の一因であったディヴァインに対し、この[[カード]]を操り、舌に絡めて飲み込ませるという衝撃的なシーンが見られた。~
なお設定上は物理的に食べられたわけではなく魂を吸収されただけであるらしいため他の登場人物と同じく復活していてもいいはずだが、その後ディヴァインは登場していない(TAG FORCE SPでは海外で復活したために戻って来るのが遅れたとされている)。~

--Z-ONEが遊星の情報を探す回想シーンで姿が確認できる。

-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクスでは「決闘年代記5D's 死闘!ダークシグナー編」の最終ステージ「決戦の地」の二番目の敵として登場。~
シナリオ上ではアニメ同様ミスティがこの[[カード]]を使用したということになっているが、キャラクターとしてのミスティが実装されていない事もあり、ゲーム上ではこの[[カード]]がデュエルの相手となる。~

**関連カード [#card]
-[[地縛]]
-[[地縛神]]

―[[お互い]]の[[フィールドのカード]]を全て[[破壊]]する[[効果]]については[[《最終戦争》>《最終戦争》#card]]を参照。~

―《地縛神 Ccarayhua》の姿が見られる[[カード]]
-[[《地縛神の咆哮》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【炎王】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STARDUST OVERDRIVE]] SOVR-JP024 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 4]] DE04-JP055 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
−[[地縛神]]共通の[[裁定]]については[[地縛神>地縛神#faq]]を参照。~

Q:[[裏側表示]]のまま[[効果]]で[[破壊]]された場合、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:いいえ、[[発動]]しません。(10/07/30)

Q:[[手札]]や[[デッキ]]から[[効果]]で[[破壊]]された場合、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します。(09/07/20)

//Q:この[[カード]]が「[[地縛神]]」と名のついた[[モンスター]]は[[フィールド]]上に1体しか[[表側表示]]で存在できない」という[[効果]]分類のない[[効果]]によって[[破壊]]された場合、“この[[カードの効果]]以外でこの[[カード]]が[[破壊]]された時”に該当せず、この[[カード]]の[[誘発効果]]は[[発動]]しませんか?~
//A:いいえ、この場合でも該当し[[発動]]します。(09/07/30)
//「地縛神」のページに「発動しない」裁定があり、そちらの方が日付が新しいため

Q:[[《リビングデッドの呼び声》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]されたこの[[カード]]が存在する時に[[《大嵐》]]などの[[効果]]で[[フィールド魔法]]と[[《リビングデッドの呼び声》]]が同時に[[破壊]]された事によって、この[[カード]]が[[破壊]]された場合、[[破壊]][[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[発動]]します。(10/08/12)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《地縛神 Ccarayhua》,効果モンスター,モンスター,星10/闇属性/爬虫類族/攻2800/守1800,地縛,地縛神);