*《&ruby(グランド・ウェーブ){地縛波};/Earthbound Wave》[#top]
 カウンター罠
 自分フィールド上に「地縛神」と名のついたモンスターが
 存在する場合に発動できる。
 相手が発動した魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。

 [[STARDUST OVERDRIVE]]で登場した[[カウンター罠]]。~
 [[地縛神]]が存在する場合に[[発動]]でき、[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にして[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[《フェザー・ウィンド》]]の[[発動条件]]が[[地縛神]]となった、[[地縛神]]専用の[[ノーコスト]][[カウンター]]。~
 [[フィールド魔法]]と[[地縛神]]双方を守れる[[サポートカード]]と言える。~

 だが[[サポートカード]]が豊富な[[下級モンスター]]である[[《E・HERO フェザーマン》]]と違い、[[地縛神]]は[[フィールド]]に出すまでに手間がかかる。~
 そのため、[[効果]]は[[《フェザー・ウィンド》]]と類似していてもこちらのほうが圧倒的に[[事故]]要因になりやすい。~
 [[デッキ]]に組み込む際にはこの点を留意しておきたい。~
 加えて、[[モンスター効果]]による[[除去]]も増えており、対応できないのがネックとなる。~

 [[《闇の幻影》]]とどちらをとるかは好みで変わってくるだろう。~
 あちらは[[地縛神]]に対する[[モンスター効果]]も[[無効]]にできるが、[[フィールド魔法]]の方を狙われた場合、こちらでなければ対抗できない。~

-「&ruby(じばく){地縛};」とは読まないため、[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]に関係なく[[地縛]]には含まれない。~

--[[TCG]]では[[地縛]]の[[英語名]]である「Earthbound」が入っているため、[[《マジカルシルクハット》]]を使用した場合のみ[[融合素材]]等にできる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsルドガー」(2戦目)においてルドガーが使用。~
[[《地縛神 Uru》]]の[[直接攻撃]]時に遊星が[[発動]]した[[《スピリット・フォース》]]を[[無効]]にし[[破壊]]した。
--アニメでは[[発動条件]]が「[[自分]][[フィールド]]上に[[フィールド魔法]][[カード]]が[[表側表示]]で存在する場合のみ」だったため、大幅に弱体化している。~
もっとも、このままの[[効果]]では逆に使いやすすぎるため、この変更は当然といえば当然である。~
--アニメでは[[発動条件]]が「[[自分]][[フィールド]]上に[[フィールド魔法]][[カード]]が[[表側表示]]で存在する場合のみ」だったため、大幅に[[弱体化]]している。~
もっとも、アニメ版の[[効果]]では[[汎用性]]が高すぎるため、この変更は当然といえば当然である。~

--アニメARC-Vの「遊矢vsバレットvsセルゲイ」戦において、セルゲイが似たような[[効果]]を持つ[[カウンター罠]]《地縛魔封》を使用している。~
アニメ版のこの[[カード]]と同じ[[発動条件]]であるが、こちらは[[魔法カード]]にのみ対応している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[地縛神]]

-[[《魔宮の賄賂》]]
-[[《フェザー・ウィンド》]]

//―《地縛波》に関する[[効果]]を持つ[[カード]]

//―[[イラスト]]関連

//―《地縛波》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STARDUST OVERDRIVE]] SOVR-JP070
-[[DUELIST EDITION Volume 4]] DE04-JP082

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《地縛波》,罠,カウンター罠,);