*《&ruby(ぬ){濡};れ&ruby(ぎぬ){衣};/Mistaken Accusation》 [#top]
 速攻魔法
 「濡れ衣」は1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):相手の手札・フィールドのカードを合計した数が
 自分の手札・フィールドのカードを合計した数より多い場合、
 フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
 お互いのプレイヤーはこのデュエル中、
 その表側表示のカード以外の、対象のカードと同名カードの効果を発動できない。

 [[ブレイカーズ・オブ・シャドウ]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[相手]]の方が[[手札]]・[[フィールドのカード]]の合計数が多い場合に[[発動]]でき、[[フィールドのカード]]1枚に対して[[同名カード]]の[[効果の発動]]を[[デュエル]]中恒久的に封じる[[効果]]を持つ。~

 [[効果の発動]]のみを封じるため、[[モンスター]]を選択しても[[召喚]]や[[攻撃]]は止まらず、[[永続効果]]・[[分類されない効果]]・[[効果外テキスト]]は[[適用]]される。~
 また、既に[[発動]]済みの[[永続魔法]]・[[永続罠]]の[[適用]]されている[[効果]]もそのまま継続する。~
 [[通常魔法]]、[[通常罠]]については[[発動]]に[[チェーン]]すればそれ以降の[[同名カード]]を封じることができる。~

 [[《封魔の呪印》]]と同様に特定の[[カード]]を[[キーカード]]にした[[デッキ]]に対する[[メタ]]となる。~
 [[チェーンブロック]]を作る特定の[[モンスター効果]]を繰り返し使用する[[デッキ]]においても[[メタ]]として機能する。~

 特定の[[キーカード]]に依存する[[デッキ]]は多く、[[メタ]]範囲は広い。~
 しかし、あくまで[[同名カード]]の以後の[[発動]]を不可能にするだけで、[[誘発効果]]などの場合、最初の1回は通してしまう。~
 選択した[[カード]]が[[フィールド]]を離れず、[[起動効果]]などで再利用されるなら2回以上通される可能性もある。~
 [[発動条件]]もあるため、優勢時に[[相手]]を追いつめるために使うこともできない。~

 逆に[[自分]]で[[発動]]した[[カード]]1枚を指定し、その1回のみ通して、以後の[[相手]]の利用を封じる手もある。~
 [[相手]]が[[汎用性]]の高い[[メタカード]]を入れている可能性はあるので狙うのも手か。~

 [[手札交換]]で[[ドロー]]を加速させつつ[[カード]]を消費するようにしておけば、[[発動条件]]を満たしやすく、狙ったタイミングで[[発動]]させるのは難しくはない。~
 もしくは[[サイドデッキ]]に入れ、[[相手]]の[[デッキ]]に応じて入れ替える使い方となる。~


-[[《禁止令》]]等と同様[[発動]]後のルールがややこしいので、使用する際は公式Q&A等を読み込んで理解を深めておきたい。~

--[[ペンデュラムモンスター]]が[[対象]]になった場合、[[同名カード]]の[[モンスター効果の発動]]が不可能になるだけでなく、''対象のカードと同名カード''を[[ペンデュラムゾーン]]に[[魔法カード]]として[[発動]]する事もできない。~

--たとえ[[対象]]にした[[カード]]であっても[[墓地へ送られた]]後は[[効果の発動]]ができなくなる。~
このため、[[対象]]にした[[カード]]を[[サルベージ]]しても使用できず、例えば[[イラスト]]の[[《クリッター》]]が[[対象]]になった後に[[墓地へ送られた]]時、[[サーチ]][[効果]]は[[発動]]できない。~
このように、[[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]時に[[発動]]する[[モンスター]]や、[[自己再生]]能力を持つ[[モンスター]]に対しては選択した[[モンスター]]自体の[[効果]]も封じることになる。~

---実際の[[カード]]の動きとしては、[[対象]]となった[[カード]]が[[墓地]]へ送られているだけであり、[[対象]]となった[[カード]]も封じられてしまうのは奇妙に感じられる。~
しかし、この[[カード]]が指定しているのはあくまで「[[フィールド]]の[[表側表示]]の[[カード]]」であるため、[[フィールド]]から[[離れた>離れる]]瞬間に条件から外れてしまう。~
つまり、ルール上の「[[対象]]の[[カード]]」は[[フィールド]]にある状態のその[[カード]]のみであり、[[墓地へ送られた]]後は関係なくなってしまうのである。~
同様に、一度でも[[裏側表示]]になると[[リバース]]しても同じ[[カード]]としては扱われない。~
つまり、ルール上の「[[対象]]の[[カード]]」は[[フィールド]]にある状態のその[[カード]]のみであり、[[墓地へ送られた]]後は別物扱いになるのである。~
同様に、一度でも[[裏側表示]]になると、[[リバース]]しても同じ[[カード]]としては扱われない。~
このため[[サイクル・リバース]][[モンスター]]はこの[[カード]]1枚で無力化できる。~

-[[公式Q&A>http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=12176]]の裁定をまとめると、以下のようになる。~

--「[[対象]]とした[[カード]]」および「その[[同名カード]]」に影響を及ぼす[[効果]]では無いため、どちらに[[《トーラの魔導書》]]等で[[耐性]]を与えても、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]される。~
--「[[対象]]とした[[カード]]」および「その[[同名カード]]」そのものではなく[[プレイヤー]]に影響を与える[[効果]]であるため、どちらに[[《トーラの魔導書》]]等で[[魔法>カード]][[耐性]]を与えても、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]される。~
この[[カード]]に限らず、「[[発動]]できない」は[[カード]]ではなく[[プレイヤー]]の行動を縛るものなので覚えておきたい。~

--[[対象]]とした[[カード]]が[[通常モンスター]]でも、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]される。~
つまり、それと[[同名カード]]になる[[効果]]を持つ[[モンスター]]([[ハーピィ]]等)の[[効果]]は[[発動]]できなくなる。~

---[[発動]]する[[効果]]を持っていない[[カード]]でも、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]される。~
その[[カード]]自体の[[効果]]は止められないが、それと[[同名カード]]になる[[効果]]を持つ[[モンスター]]([[《人造人間−サイコ・ジャッカー》]]等)の[[効果]]は[[発動]]できなくなる。~

--[[効果処理時]]に[[相手]]より[[自分]]の[[手札]]・[[フィールドのカード]]が多い場合でも、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]される。~

--[[対象]]とした[[カード]]が[[墓地送り>墓地へ送られた]]・[[除外]]・[[裏側表示]]化などによって「[[フィールド]]の[[表側表示]]の[[カード]]」で無くなった場合、[[効果]]を[[発動]]できなくなる。~
一時的な[[除外]]、[[裏側表示]]化からの[[リバース]]などでも同様である。~

--[[対象]]とした[[カード]]およびその[[同名カード]]の[[永続効果]]・[[分類されない効果]]・[[効果外テキスト]]は[[適用]]される(使用できる)。~

--[[効果処理時]]に[[対象]]とした[[カード]]が[[表側表示]]でない状態([[裏側表示]]・[[フィールド]]に存在しない)になっている場合、この[[カードの効果]]は[[適用]]されない。~

--既に[[発動]]されている[[ペンデュラムモンスター]]を[[対象]]とした場合、その[[モンスター]]自体の[[ペンデュラム効果]]は使用・[[適用]]できる。~
しかし、それ以外の[[同名カード]]の全ての[[効果]]は[[発動]]できなくなり、[[魔法カード]]扱いで[[発動]]することもできなくなる。~

--[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]を[[対象]]に[[発動]]しても、[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]の[[効果]]は[[永続効果]]であるため[[効果]]に干渉できない。~
ただし「[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]という[[カード名]]になっている[[《人造人間−サイコ・ジャッカー》]]」は[[起動効果]]を[[発動]]できなくなる。

-『濡れ衣』とは、無実の罪や根拠の無い噂などで被害を被るという意味。~
ここでは、無関係の第三者([[同名カード]])が濡れ衣を着せられているといった解釈だろうか。

-[[《盗み見ゴブリン》]]以来、約4年半ぶりに登場した[[カード名]]が「ぬ」で始まる[[カード]]である。~

-[[イラスト]]では、牢獄に入れられた[[《クリッター》]]が必死に無実を訴えているようである。~
おそらくは[[《捕違い》]]の続きとなる話だろう。~
後に訴えが聞き入れられたのか、([[エラッタ]]という条件付きではあるが)[[約半年後>リミットレギュレーション/2016年4月1日]]にどうにか釈放と相成った。~
また、同じ牢獄にはかつて[[OCG]]で共に[[サーチャー]]として活躍した[[《黒き森のウィッチ》]]が確認できるが、何かの縁だろうか?~
そして、[[《黒き森のウィッチ》]]も[[《クリッター》]]が釈放されて1年後に同様の[[エラッタ]]をされ出獄となった。~
ちなみに、この2体を[[融合素材]]として[[融合召喚]]すると[[《クリッチー》]]となる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]

-[[《発禁令》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《クリッター》]]
-[[《黒き森のウィッチ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブレイカーズ・オブ・シャドウ]] BOSH-JP068 &size(10){[[N-Rare]]};

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:[[《死者蘇生》]]を[[発動]]し、それに[[チェーン]]をしてこの[[カードの効果]]でその[[《死者蘇生》]]を[[対象]]にして[[発動]]しました。~
  その後、[[墓地へ送られた]][[《死者蘇生》]]を[[《魔法石の採掘》]]の[[効果]]で[[手札]]に[[加えた>加える]]場合、その[[《死者蘇生》]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:いいえ、その場合でもその[[《死者蘇生》]]は[[対象]]の[[カード]]ではなく[[対象]]の[[カード]]と[[同名カード]]として扱われますので[[発動]]できません。(15/10/16)~

Q:自身の[[効果]]で[[永続魔法]]になっている[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]を[[対象]]に[[《宝玉の契約》]]を[[発動]]したところ、[[相手]]が[[チェーン]]してその[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]を[[対象]]に《濡れ衣》を[[発動]]しました。~
  [[特殊召喚]]した[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]は[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[チェーン]]2で[[発動]]した《濡れ衣》の[[対象]]に選択された[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]を、[[チェーン]]1の[[《宝玉の契約》]]の[[効果]]によって[[特殊召喚]]した場合、その[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]の[[効果]]を[[発動]]する事はできません。 (16/09/03)~

Q:[[相手]]の[[《苦紋様の土像》]]の[[カードの発動]]に[[チェーン]]して[[自分]]が《濡れ衣》を[[《苦紋様の土像》]]を[[対象]]に[[発動]]しました。~
  [[チェーン]]解決後、[[特殊召喚]]された[[《苦紋様の土像》]]の(3)の[[効果]]は[[発動]]できますか? ~
A:ご質問の場合、[[対象]]として選択した[[《苦紋様の土像》]]については、そのまま[[モンスターゾーン]]へと[[特殊召喚]]されます。~
  また、その[[特殊召喚]]された[[《苦紋様の土像》]]であれば、(3)の[[効果]]を[[発動]]する事ができます。 (16/09/04)~

//Q:[[永続魔法]]状態の[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]を[[対象]]に《濡れ衣》を[[発動]]した後、その[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]を[[特殊召喚]]した場合[[効果]]は使えません。 ~
//一方で[[《苦紋様の土像》]]の[[カードの発動]]に[[チェーン]]して《濡れ衣》を[[発動]]後、[[特殊召喚]]された[[《苦紋様の土像》]]の[[効果]]は使えます。~
//両方とも[[魔法&罠ゾーン]]から[[モンスターゾーン]]に移動していて、《濡れ衣》の[[テキスト]]に記載されている「[[対象]]の[[カード]]」ではなくなっていますが、なぜ[[発動]]の可否が異なるのですか? ~
//A:今回ご質問いただきました件でございますが、[[カード]]個別の処理が異なる理由についてはご案内差し上げておりません。~
//せっかくご質問いただきましたのにお力添えができず申し訳ございませんが、なにとぞご理解いただけますようお願い申し上げます。(16/09/09)~
//とりあえず消すにしても完全削除はマナー違反。裁定に関する事なのだから少なくともコメントアウトで対応すべし
//全く意味のないFAQにつきCO

Q:[[ペンデュラムゾーン]]の[[《EMオッドアイズ・ライトフェニックス》]]が《濡れ衣》の[[対象]]となった後、自身の[[効果]]で[[モンスターゾーン]]に[[特殊召喚]]された場合は[[効果]]を[[発動]]できますか? ~
A:ご質問の状況の場合、[[ペンデュラムゾーン]]で《濡れ衣》の[[対象]]として選択され、[[モンスターゾーン]]に[[特殊召喚]]された[[《EMオッドアイズ・ライトフェニックス》]]の[[効果]]を[[発動]]する事はできません。 (16/09/12)~

//公式Q&A:http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=17517&keyword=&tag=-1

//Q:[[相手]][[フィールド]]に3体の[[表側表示]][[《ネクロ・ガードナー》]]と[[セット]]された[[《マジカルシルクハット》]]が存在します。~
//この[[カード]]でそのうちの1体を選択し、残りの2体の[[《ネクロ・ガードナー》]]の[[効果]][[発動]]を制限した後、[[相手]]が[[《マジカルシルクハット》]]を[[発動]]します。~
//[[効果]][[発動]]が制限されていない[[《ネクロ・ガードナー》]]がどれなのか[[お互い]]に判別できなくなりますが、この場合その後の[[デュエル]]進行において[[相手]]は[[《ネクロ・ガードナー》]]の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
//A:[[《濡れ衣》]]の[[対象]]として、[[フィールド]]の[[《ネクロ・ガードナー》]]を選択して[[発動]]したのであれば、[[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]後の[[《ネクロ・ガードナー》]]は、『[[対象]]の[[カード]]と[[同名カード]]』となりますので、結果的にどの[[《ネクロ・ガードナー》]]の[[効果]]も[[発動]]する事ができなくなります。(15/10/19)
//全く意味のないFAQにつきCO
//質問内容が適切かどうかはともかく、フィールドから墓地へ送られた時点で「その表側表示カード」でなくなる事を示した裁定は他にないから残すべきである。
//裏守備になった時点で「その表側表示カード」ではない

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《濡れ衣》,魔法,速攻魔法);