*《&ruby(ランドスケーパー){百景戦都};ゴルディロックス/Goldilocks the Battle Landscaper》 [#top]
 効果モンスター
 星10/地属性/機械族/攻   0/守3000
 (1):このカードは中央以外のメインモンスターゾーンに召喚・特殊召喚した場合、破壊される。
 (2):このカードがメインモンスターゾーンの中央に存在する限り、
 このカードの攻撃力は3000アップする。
 (3):1ターンに1度、使用していない自分のメインモンスターゾーンを1ヵ所指定して発動できる。
 自分のメインモンスターゾーンのこのカードの位置を、指定したゾーンに移動する。
 その後、移動する前と移動した後のモンスターゾーン及びその間のモンスターゾーンと同じ縦列に存在する、
 このカード以外のカードを全て破壊する。

 [[ETERNITY CODE]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[最上級モンスター]]。~
 特定の位置以外に[[召喚]]・[[特殊召喚]]した場合に[[自壊]]する[[永続効果]]、中央の[[メインモンスターゾーン]]に存在する場合に[[自己強化]]する[[永続効果]]、自身の位置を移動し、移動前と移動後の間にある[[カード]]全てを[[破壊]]する[[起動効果]]を持つ。~

 (1)は中央の[[メインモンスターゾーン]]以外に[[召喚]]・[[特殊召喚]]された場合の[[自壊]][[効果]]。~
 基本的には[[自壊]]しないよう中央の[[メインモンスターゾーン]]に出すことになるだろう。~
 一応[[反転召喚]]含む[[リバース]]や[[一定期間だけ除外]]された状態から[[フィールド]]に[[戻った>戻す]]場合などは避けられる。~
 その他、[[《緊急ダイヤ》]]などで[[効果]]を[[無効]]にして[[フィールド]]に出しても維持できる。~
 [[効果]]での[[自壊]]のため[[《神縛りの塚》]]等で[[破壊]][[耐性]]を持たせる事でもそのまま維持できる。~

 (2)は[[自己強化]]。~
 [[強化]]値は3000と大きく(1)の存在から中央の[[モンスターゾーン]]に出すのが基本であるため出した直後は[[アタッカー]]にもなる。~
 [[《巨大ネズミ》]]の[[自爆特攻]]で出せる3000[[アタッカー]]であり、[[自壊]]を[[《デーモンとの駆け引き》]]の[[発動条件]]に使うのも面白い。~

 (3)は空いている[[自分]]の[[メインモンスターゾーン]]に移動し、移動する前と移動した後とその間に存在していた縦列の[[カード]]を、自身を除き[[全体除去]]する[[効果]]。~
 中央に存在する場合、基本的には両端のどちらかに移動し3列の[[カード]]を[[破壊]]することになる。~
 端に移動した後もう一度[[発動]]できれば[[フィールド魔法]]以外の[[全体除去]]も行えるが、[[1ターンに1度]]であるため[[相手]][[ターン]]をまたぐ必要があり現実的には難しい。~
 また[[攻撃表示]]で移動した場合、(2)の[[自己強化]]が解除され[[攻撃力]]0をさらけ出してしまう事にもなるため、[[効果]][[発動]]後はできるだけ高[[ランク]][[エクシーズ素材]]などに転用してしまうのがよいだろう。~

 [[破壊されない]][[耐性]]を付与し、端の[[モンスターゾーン]]に[[召喚]]・[[特殊召喚]]し[[全体除去]]を狙うのも良い。~
 [[レベル]]10であるため[[《神縛りの塚》]]に対応し、他の[[レベル]]10以上の[[モンスター]]を(3)から守ることもできる。~
 ただし[[対象]][[耐性]]も付与されるため後述の[[《機械複製術》]]との[[コンボ]]はできない点は注意。~
 要求する[[リンク素材]]と[[レベル]]が合わないため構築を工夫する必要があるが、[[《彼岸の黒天使 ケルビーニ》]]で付与するのもよい。~
 なお[[自壊]]は[[永続効果]]であり[[チェーンブロック]]を作らないため、[[《禁じられた聖衣》]]などで[[破壊]][[耐性]]を付与することはできない。~

 [[裏側表示]]で[[召喚]]・[[特殊召喚]]することでも[[自壊]]を免れるがこの場合、[[リバース]]する手間が必要になる。~
 [[《セットアッパー》]]は[[相手]][[ターン]]での[[発動]]が行いやすいため[[セット]]から[[表側表示]]にするタイムラグを減らしやすい。~
 [[《ヴァレルガード・ドラゴン》]]ならこの[[カード]]を[[表側表示]]にすることができ、その後の[[全体除去]]に対しても[[耐性]]を持つ。~

-中央以外に存在する場合、あるいは[[効果]][[無効]]状態では[[攻撃力]]0のため[[《機械複製術》]]に対応する。~
ただし、中央以外の[[メインモンスターゾーン]]に[[リクルート]]した[[同名カード]]は[[自壊]]するため、実質1体しか[[リクルート]]できない。~
1体目を(3)で端に移動させておき、[[リクルート]]した2体目を(3)でもう一方の端に移動させた場合、[[フィールド魔法]]以外の[[全体除去]]が可能になる。~
[[《彼岸の黒天使 ケルビーニ》]]の[[リンク先]]なら[[自壊]]回避できるため、1体目を[[リンク先]]以外に動かした後、[[《機械複製術》]]で[[リンク先]]に2体出せば3体揃えられる。~
//神縛りがあると対象にとれないので複製術に対応しない

--[[レベル]]・[[種族]]・[[属性]]が一致する[[【列車】]]に[[《機械複製術》]]と共に採用する手もある。~
もっとも、複数枚採用が求められる割に[[手札]]に来ると[[事故]]になりかねないのでリスクもそれなりに高い。~
上述した[[《緊急ダイヤ》]]で[[効果]][[無効]]状態で[[フィールド]]に出すことになるか。~
しかし、その用途ならば後に[[デメリット]]の無い[[《流星連打−シロクロイド》]]が登場しており、現在ではこちらを採用する意義は薄い。~
//もっとも、複数枚採用が求められる割に[[手札]]に来ると[[事故]]になりかねないのでリスクもそれなりに高い。~
//上述した[[《緊急ダイヤ》]]で[[効果]][[無効]]状態で[[フィールド]]に出すことになるか。~

--[[攻撃力]]の変化なしで[[《機械複製術》]]で[[リクルート]]可能な初の[[レベル]]10(より正確には[[レベル]]10以上)の[[モンスター]]である。~

-「ゴルディロックス」の元ネタは、認知学や経済学において「ちょうどいい状態を選ぶ」などといった意味を持つ「ゴルディロックスの原理」だろう。~
童話『3びきのくま』の主人公の少女「ゴルディロックス」が、迷い込んだ熊の家で食事や家具などを自分の好みに合うちょうどいいものを選んだことに由来する。~
この[[カード]]でも、(1)(2)の[[効果]]で「右でも左でもないちょうどいい場所」に存在し、(3)の[[効果]]で「[[自分]][[フィールド]]にも[[相手]][[フィールド]]にも[[モンスター]]が存在しないちょうどいい状態」にしている。

--「ランドスケーパー(Landscaper)」は「庭師」「環境開発において、全体像の設計を担当する者」を意味する。

--「戦都」は都を他の地に動かすことを意味する「遷都」とかけていると思われる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[カードの位置]]

-[[中央以外のモンスターゾーンに召喚・特殊召喚されたら自壊するカード>《ヤジロベーダー》#card]]

//―《百景戦都ゴルディロックス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ETERNITY CODE]] ETCO-JP038 &size(10){[[N-Rare]]};

**FAQ [#faq]
***(3)の効果について [#faq1]
Q:この[[カード]]が[[メインモンスターゾーン]]の中央に位置し、[[攻撃力]]が自身の[[効果]]で3000アップしている時に[[《反転世界》]]を[[発動]]した場合、この[[カード]]の[[攻撃力]]・[[守備力]]はそれぞれ3000・3000となりますか?~
  また、その状態でこの[[カード]]を[[メインモンスターゾーン]]の中央以外に移動した場合、[[攻撃力]]・[[守備力]]は3000・3000となりますか?~
A:どちらの場合も、[[攻撃力]]3000、[[守備力]]3000となります。(20/06/11)~

Q:この[[カード]]が[[メインモンスターゾーン]]の中央以外に位置し、[[攻撃力]]が0の時に、[[《反転世界》]]を[[発動]]しました。~
  その後、この[[カード]]を自身の[[効果]]で[[メインモンスターゾーン]]の中央に移動しました。~
  この時、[[攻撃力]]は6000になりますか?それとも、3000のままですか?~
A:ご質問の場合、この[[カード]]は[[攻撃力]]3000、[[守備力]]0となります。(20/06/11)~

//Q:[[相手]][[フィールド]]に[[《アロマセラフィ−スイート・マジョラム》]]が存在する状態で、[[自分]][[メインフェイズ]]にこの[[カード]]の[[アドバンス召喚]]に成功しました。~
//  この時、[[相手]]が[[セット]]していた[[《ご隠居の猛毒薬》]]を[[発動]]し、[[ライフ]]を[[回復]]しました。~
//  [[効果]]処理後、[[《アロマセラフィ−スイート・マジョラム》]]の(3)の[[誘発効果]]が[[発動]]します。~
//  この時、[[《アロマセラフィ−スイート・マジョラム》]]の[[効果]][[発動]]前に、この[[カード]]の(3)の[[効果]]を[[発動]]する事はできますか?~
//  また、[[《アロマセラフィ−スイート・マジョラム》]]の(3)の[[効果]]に[[チェーン]]して、この[[カード]]の(3)の[[効果]]を[[発動]]することはできますか?~
//A:ご質問の場合、[[《アロマセラフィ−スイート・マジョラム》]]の(3)の[[効果]]より先に、この[[カード]]の(3)の[[効果]]を[[発動]]することはできません。~
//  また、この[[カード]]の(3)の[[効果]]は[[起動効果]]のため、[[《アロマセラフィ−スイート・マジョラム》]]の(3)の[[効果]]に[[チェーン]]することもできません。(20/06/11)
//長々と書いてるけど、起動効果を条件を満たした誘発効果より先に発動することもチェーンして発動することもできないのはあまりにも基本的過ぎるルールだと思うんだが

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《百景戦都ゴルディロックス》,効果モンスター,モンスター,星10/地属性/機械族/攻0/守3000);