*《&ruby(プレデター・プランツ){捕食植物};スパイダー・オーキッド/Predaplant Spider Orchid》 [#top]
 ペンデュラム・効果モンスター
 星1/闇属性/植物族/攻   0/守   0
 【Pスケール:青8/赤8】
 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードを発動したターンの自分メインフェイズに、
 このカード以外の魔法&罠ゾーンの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
 【モンスター効果】
 このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、
 手札から植物族モンスター1体を捨てて発動できる。
 デッキからレベル4以下の植物族モンスター1体を手札に加える。

 [[Vジャンプ(2018年5月号開始) 一年間定期購読特典>書籍付属カード#VJ2018]]で登場した[[闇属性]]・[[植物族]]の[[下級>下級モンスター]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[魔法&罠ゾーン]]の[[カード]]を[[破壊]]する[[ペンデュラム効果]]、[[召喚・特殊召喚に成功した]][[エンドフェイズ]]に[[レベル]]4以下の[[植物族]]を[[サーチ]]する[[効果]]を持つ。~

 [[ペンデュラムスケール]]は[[植物族]]の中では[[《捕食植物トリアンティス》]]と並んで一番高いので[[植物族]]で固めた[[【ペンデュラム召喚】]]では活躍が見込めるかもしれない。~

 [[捕食植物]]としては[[レベル]]1[[捕食植物]][[ペンデュラムモンスター]]で[[ペンデュラムスケール]]0を持つ[[《捕食植物ブフォリキュラ》]]とで[[レベル]]1〜7の[[ペンデュラム召喚]]が可能だが、そもそも[[【捕食植物】]]は[[ペンデュラム召喚]]に長けた[[デッキ]]ではない。~
 [[【捕食植物】]]に[[ペンデュラム召喚]]を組み込む場合でも、同じ[[ペンデュラムスケール]]8の[[《捕食植物トリアンティス》]]が[[【捕食植物】]]全体と[[シナジー]]が強い[[効果]]を持つ事もあり、単なる高[[スケール>ペンデュラムスケール]]要員としては優先度は低いのが実情である。~

 [[ペンデュラム効果]]は[[魔法・罠除去]]。~
 [[発動]]した[[ターン]]、[[表側表示]]と条件があるが展開や[[攻撃]]前の露払いにはあって困らない[[効果]]である。~

 [[モンスター効果]]は[[下級]][[植物族]]の[[サーチ]]。~
// [[【植物族】]]の[[キーカード]]である[[《ローンファイア・ブロッサム》]]を[[サーチ]]できるのは大きい。~
 [[手札コスト]]には[[《スポーア》]]等の[[墓地]]で[[発動]]する[[カード]]をあてたい。~
//[[《ダンディライオン》]]や[[《グローアップ・バルブ》]]
 しかし、[[発動]]の[[エンドフェイズ]]までこの[[カード]]が存在する必要があり、[[召喚]]した後だと[[攻撃力]]0を棒立ちにさせてしまう。~
 [[【捕食植物】]]であれば[[《プレデター・プライム・フュージョン》]]や[[《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》]]等で処理でき、それ以外ならば[[墓地]]に[[《リンクリボー》]]を用意しておけば[[攻撃]]は凌げる。~
 [[相手]][[ターン]]での[[発動]]を狙うなら、一度[[エクストラデッキ]]に加わった後に[[《ペンデュラム・リボーン》]]で[[特殊召喚]]を狙うとよいか。~

 [[《捕食植物ブフォリキュラ》]]の[[ペンデュラムスケール]]0を利用することで[[エクストラデッキ]]から[[ペンデュラム召喚]]で[[発動]]を狙うことも可能だが、[[【捕食植物】]]は[[ペンデュラム召喚]]に長けた[[デッキ]]ではない。~
 [[《捕食植物オフリス・スコーピオ》]]・[[《捕食植物スピノ・ディオネア》]]で[[リクルート]]すれば[[エンドフェイズ]]に[[効果]]を使え、[[エクストラデッキ]]に加わえられた後は[[ペンデュラム召喚]]を行わずとも[[《捕食植物ブフォリキュラ》]]で[[サルベージ]]もできるため、[[シナジー]]がないわけではない。~
 あるいは[[ペンデュラム召喚]]をメインとした[[デッキ]]に投入するのも良いか。~

-「スパイダーオーキッド」は、蘭の一種であるブラッシア属(Brassia)の別名。~
花の形が蜘蛛に似ていることからこう呼ばれている。~
しかし、[[イラスト]]を見る限りこの[[モンスター]]の容姿はリップを反転させたドラクラ属(Dracula)に近い。
しかし、[[イラスト]]を見る限りこの[[モンスター]]の容姿はリップを反転させたドラクラ属(Dracula)に近い。~
暗い場所を好んで生育しており毛が生える奇怪な花は食虫植物に見えなくもないため相応しいチョイスと言える。

-原作・アニメにおいて―~
漫画ARC-Vの「遊矢(ユーリ)vs素良」(2戦目)でユーリが使用。~
[[ペンデュラムゾーン]]に置かれた事で自身の[[効果]]が[[発動]]し、素良の[[ペンデュラムゾーン]]にあった《デストーイ・クロウパイレーツ》を[[破壊]]した。~

--漫画版では[[ペンデュラムゾーン]]に置かれた時に[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]1枚を[[破壊]]できる[[効果]]であった。~
[[新マスタールール]]の際に[[ペンデュラムゾーン]]が[[魔法&罠ゾーン]]に合併されたため[[効果]]の使い勝手は良くなっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[捕食植物]]
-[[プレデター]]

//―《捕食植物スパイダー・オーキッド》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vジャンプ(2018年5月号開始) 一年間定期購読特典>書籍付属カード#VJ2018]] VJMP-JP150 &size(10){[[Ultra]]};
-[[LINK VRAINS PACK 3]] LVP3-JP075

//**FAQ [#faq]

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《捕食植物スパイダー・オーキッド》,モンスター,効果モンスター,ペンデュラムモンスター,星1/闇属性/植物族/攻0/守0,スケール8,捕食植物,プレデター);