*《&ruby(まごうしん){魔轟神};レイヴン/Fabled Raven》 [#top]
 チューナー・効果モンスター
 星2/光属性/悪魔族/攻1300/守1000
 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
 自分の手札を任意の枚数選んで捨て、ターン終了時まで、
 このカードのレベルは捨てた数だけ上がり、攻撃力は捨てた数×400アップする。

 [[LIMITED EDITION 13>LIMITED EDITION#LE13]]で登場した[[光属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[手札]]を[[捨て>捨てる]]て[[レベル]]と[[攻撃力]]を上げる[[起動効果]]を持つ。~
 [[手札]]を任意の数[[捨て>捨てる]]てその数に応じて[[レベル]]と[[攻撃力]]を上げる[[起動効果]]を持つ。~

 自身の[[レベル]]を操作することにより[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]に使える。~
 ただ、少々の[[レベル]]調整のために何枚も[[手札]]を使うのは効率が悪く、[[自己強化]]も[[手札]]1枚に見合った倍率とは言えない。~
 [[魔轟神]]のような[[シナジー]]のある[[カード]]を[[捨てる]]ことで[[コンボ]]に繋ぐのが基本と言える。~

 [[《魔轟神ルリー》]]・[[《魔轟神獣ガナシア》]]・[[《暗黒界の尖兵 ベージ》]]・[[《暗黒界の武神 ゴルド》]]を[[捨てる]]ことで、それぞれ[[レベル]]4・6・7・8の[[シンクロモンスター]]を即座に[[シンクロ召喚]]できる。~
 追加で[[手札]]を[[捨てる]]ことで、[[シンクロ召喚]]の[[レベル]]調整や、上記の[[モンスター]]と[[レベル]]を揃えることでの[[エクシーズ召喚]]ができる。~
 [[【暗黒界】]]や[[【魔轟神】]]であれば、[[モンスター]]を大量展開し、自身の[[攻撃力]]上昇とで[[1ターンキル]]、という芸当もできる。~
//もちろん[[《黄泉ガエル》]]や[[《ダンディライオン》]]を絡ませても良い。~
//特に後者は[[レベル]]1の[[トークン]]が2体生成されるため、[[シンクロ召喚]]を狙う上での[[レベル]]調整がいっそう容易になる。~
 [[【アンデット族】]]に投入し、[[《馬頭鬼》]]を捨てて[[蘇生]][[効果]]に繋ぐのもいいだろう。~

-[[手札]]を[[捨てる]][[効果]]について―~
--[[コスト]]ではなく、[[カードの効果]]である。~
よって、''[[暗黒界]][[モンスター]]を[[捨てれば>捨てる]][[効果]]が[[発動]]する。''
--任意の枚数を[[捨てる]]事が可能だが、[[1ターンに1度]]しか[[発動]]できない回数制限がある。~
[[《おジャマジック》]]で[[手札]]を増やしそれをさらに捨て、というのは不可能。~

-[[《グリード・クエーサー》]]・[[《コピー・プラント》]]・[[《トラゴエディア》]]に続く、自身の[[レベル]]を変更できる[[モンスター]]。~
また、[[《グリード・クエーサー》]]同様、[[レベル]]を13以上にする事ができる。~

//-低[[レベル]]と半無制限の[[攻撃力]]上昇を持つ稀有な[[カード]]だが、[[攻撃力]]を上昇させると同時に[[レベル]]も上昇してしまうため、[[ロック]]を抜ける活躍は見込みにくい。~
//しかし[[捨てる]]のが1枚だけであれば[[攻撃力]]1700と、[[レベル]]3にしては高い数値に到達する。~
//もっとも、[[適用]]されるのは[[自分]]の[[ターン]]のみであるため、やはり過信は禁物である。~
//更に言うならば、この[[攻撃力]]では[[《ステルスバード》]]を仕留めることもできない。~
//当時でもロックを抜けられず、今となってはロックカードがまず使われないので意味の無い記述だと思う

//-[[レベル]]2の[[モンスター]]の中では、[[攻撃力]]が[[《PSYフレームギア・ε》]]、[[《海皇の長槍兵》]]・[[《炎龍》]]、[[《マーダーサーカス・ゾンビ》]]に次いで高い。~
//この情報いるか?手札1枚捨てただけで超えるし。

-「レイヴン(Raven)」とは「ワタリガラス」や「オオガラス」を意味し、一般に言う烏である「クロウ(Crow)」より大きい。~
また、不吉を意味する鳥ともされる。~
[[DUEL TERMINAL]] NEXTのアドベンチャーモードでは、[[《魔轟神ヴァルキュルス》]]が&ruby(レイヴン){大鴉};と呼んでいる。~

-[[魔轟神]]そのものが優秀な強化を受けたこと、様々な[[コンボ]][[カード]]により[[手札]]を[[捨てる]][[効果]]の価値が上がったことなどから、高額取引されていた。~
特に、上述どおり相性の良い[[暗黒界]]が[[ストラクチャーデッキ−デビルズ・ゲート−]]で大幅強化されてからは需要がさらに高まり、価格は更に高騰した。~
これらの活躍と希少性の高さから[[DUEL TERMINAL −星の騎士団 セイクリッド!!−]]での再録が判明した際には相応の[[レアリティ]]での収録が予想されたが、意外なことに[[ノーマル>Normal]]で再録された。~
また、その前後の時期から[[暗黒界]]でも投入されないことも多くなり、入手は容易になった。~

--なお、[[DUEL TERMINAL]]関連の[[カテゴリ]]の[[カード]]が[[DUEL TERMINAL]]で再録された例は初である。~

-収録パックが[[LE''13''>LIMITED EDITION#LE13]]に[[DT''13''>DUEL TERMINAL −星の騎士団 セイクリッド!!−]]、[[攻撃力]]が''13''00と、13に縁のある[[カード]]である。~
「13日の金曜日」など不吉とされる数字であり、上述のように不吉の象徴とされるモチーフとも重なる。~

-第5回カリスマデュエリスト最強決定戦1回戦第2試合「トス之助vsカイザー海馬」では、[[【魔轟神】]]を選んだカイザー海馬が使用。~
自身の[[レベル]]操作[[効果]]と[[《魔轟神ルリー》]]の[[効果]]を用い、[[《魔轟神獣ユニコール》]]の[[シンクロ召喚]]に繋げた。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]でこのカードと[[LIMITED EDITION 13>LIMITED EDITION#LE13]]の残りの[[モンスター]]をスキャンすると、「&ruby(ビクトリー・オブ・ジャスティス){Victory of Justice};」という名の隠し[[デッキ]]が出現し、[[デッキ]]のアイコンにはこの[[モンスター]]がデザインされている。~
この[[デッキ]]は[[ワーム]]に対抗するために結成された連合であるという設定だが、一方で[[《ワーム・ゼロ》]]の隠し[[デッキ]]の補助[[カード]]にもこの[[カード]]が入っている。~
マスターガイド3によると[[魔轟神]]はお互いを無差別に攻撃しているとあり、それを意識した投入なのだろう。~
[[DUEL TERMINAL]] NEXTのアドベンチャーモード「魔轟神復活!」では開始後に登場。~
[[プレイヤー]]をそそのかし、[[《氷結界の龍 グングニール》]]の封印を解かせようとしてくる。~

**関連カード [#card]
-[[魔轟神]]

-[[《グリード・クエーサー》]]

-[[《コールド・エンチャンター》]]
-[[《ダーク・クルセイダー》]]

-[[《外神ナイアルラ》]]

-[[《儀式の供物》]]
-[[《BF−漆黒のエルフェン》]]
-[[《捷炎星−セイヴン》]]

―《魔轟神レイヴン》の姿の見られるカード
-[[《精神汚染》]]
-[[《魔轟神界の階》]]

-[[《ジュラック・インパクト》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【暗黒界】]]
-[[【魔轟神】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LIMITED EDITION 13>LIMITED EDITION#LE13]] LE13-JP003 &size(10){[[Ultra]]([[Parallel]])};
-[[DUEL TERMINAL −星の騎士団 セイクリッド!!−]] DT13-JP012
-[[デュエリストセット Ver.ライトロード・ジャッジメント デッキ構築用パック>デュエリストセット Ver.ライトロード・ジャッジメント#pack]] DS14-JPL33 &size(10){[[Ultra]]};
-[[ストラクチャーデッキR−デビルズ・ゲート−]] SR13-JP022

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[起動効果]]です。(08/08/25)

Q:[[手札]]を[[捨てる]]のは[[コスト]]ですか、[[効果]]ですか?~
A:[[効果]]です。(08/08/25)

Q:[[レベル]]を13以上にできますか?~
A:できます。

//Q:[[効果]]使用後に[[墓地へ送られた]]場合も、[[エンドフェイズ]]までは変動した[[レベル]]のままですか?~
//A:元の[[レベル]]2に戻ります。(08/08/25)

Q:[[レベル]]8以上になった状態で[[破壊された]]時、[[《デーモンとの駆け引き》]]を[[発動]]できますか?~
A:「[[レベル]]2の[[モンスター]]が[[破壊された]]」と扱うため、できません。(08/08/25)

Q:[[手札]]を[[効果]]で[[捨てた>捨てる]]時、[[《強制接収》]]を[[裏側表示]]から[[表側表示]]に[[発動]]できますか?~
A:[[捨てる]]行為と[[レベル]]・[[攻撃力]]上昇は同時扱いですので[[発動]]できます。(08/08/25)

//Q:[[効果処理時]]にこの[[モンスター]]が[[フィールド]]に存在しないとき、[[手札]]を[[捨てる]]処理を行いますか?~
//A:はい、その場合も[[手札]]を[[捨てる]]処理を行います。(09/06/10)
//下のFAQと同じ

Q:[[効果]]を[[発動]]したこの[[カード]]自身が、[[効果処理時]]に[[フィールド]]に[[表側表示]]で存在しなくても、[[手札]]を[[捨てる]]ことはできますか?~
A:はい、できます。(12/03/02)

Q:この[[カード]]の[[効果の発動]]を[[《光と闇の竜》]]に[[無効]]にされました。~
  同じ[[ターン]]中にもう1度この[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できません。(12/11/28)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魔轟神レイヴン》,チューナーモンスター,効果モンスター,モンスター,星2/光属性/悪魔族/攻1300/守1000,魔轟神);