*《&ruby(まだん){魔弾};−デッドマンズ・バースト/Magical Musket - Last Stand》 [#top]
 カウンター罠
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分フィールドに「魔弾」モンスターが存在する場合、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
 その発動を無効にし破壊する。

 [[デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ]]で登場した[[カウンター罠]]。~
 [[魔弾]][[モンスター]]が存在する場合に[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にできる[[効果]]を持つ。~

 [[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にできる[[カウンター罠]]。~
 [[発動条件]]になっている[[魔弾]][[モンスター]]の共通[[効果]]により[[手札]]から[[発動]]可能であり、[[罠カード]]特有の遅さも無視できる。~
 [[カウンター罠]]であるため、対抗手段が少ないという利点もある。~
 この[[カード]]が対応しない[[モンスター効果]]は[[《魔弾−クロス・ドミネーター》]]で[[無効]]にできるので、両者を[[手札]]に握っておけば[[相手]]の動きを大きく縛る事ができる。~

 他の[[魔弾]][[魔法・罠カード]]にも言える事だが、[[1ターンに1度]]しか使えないので[[マストカウンター]]は良く見極めておきたい。~
 また、この[[カード]]で[[無効]]にできるのは[[魔法・罠カード]]の[[発動>カードの発動]]であり、[[効果の発動]]は[[無効]]にできない点に注意。

-[[イラスト]]にはワイルド・ビル・ヒコックをモチーフとした[[《魔弾の射手 ワイルド》]]が描かれている。~
この[[イラスト]]を見るに、[[カード名]]にある「デッドマンズ」は「デッドマンズ・ハンド(Dead man's hand)」が由来であろう。~
ポーカーの手札の組み合わせの1つで、ワイルド・ビル・ヒコックが暗殺された際に持っていた「黒のAと8のツーペア」が後にそう呼ばれることになったというのが最も有名な説である。~
--[[英語名]]は「最後の抵抗」という意味になる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔弾]]

-[[魔法・罠カードの発動を無効にするカウンター罠>カウンター罠#spelltrap]]

―[[イラスト]]関連
-[[《魔弾の射手 ワイルド》]]

//―《魔弾−デッドマンズ・バースト》が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔弾】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ]] DBSW-JP028 &size(10){[[Super]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP166 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魔弾−デッドマンズ・バースト》,罠,カウンター罠,魔弾);