*《&ruby(まどうしょこ){魔導書庫};ソレイン/Spellbook Library of the Heliosphere》 [#top]
 通常魔法
 自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードが5枚以上の場合に発動できる。
 自分のデッキの上からカードを2枚めくる。
 その中の「魔導書」と名のついた魔法カードを全て手札に加え、
 残りのカードをデッキに戻す。
 その中の「魔導書」と名のついた魔法カードを全て手札に加え、残りのカードをデッキに戻す。
 「魔導書庫ソレイン」は1ターンに1枚しか発動できず、
 このカードを発動するターン、
 自分は「魔導書」と名のついたカード以外の魔法カードを発動できない。
 このカードを発動するターン、自分は「魔導書」と名のついたカード以外の魔法カードを発動できない。

 [[EXTRA PACK −SWORD OF KNIGHTS−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[デッキ]]の上の2枚の中に含まれた[[魔法カード]]の[[魔導書]]を[[手札]]に[[加える]][[効果]]、[[魔導書]]以外の[[魔法カード]]の[[発動]]を制限する[[デメリット]]を持つ。~

 [[発動条件]]は[[墓地]]の[[魔導書]]が5枚以上と重く、[[デュエル]]序盤では[[腐る]]可能性が高い。~
 [[《グリモの魔導書》]]や[[《ヒュグロの魔導書》]]等の[[サーチ]][[効果]]を持つ[[魔導書]]を多数使った後でなければ[[発動]]は難しい。~
 [[墓地]]の[[魔導書]]を減らす[[《魔導法士 ジュノン》]]や[[《魔導書院ラメイソン》]]との相性も良くない。~
 その上[[発動]]した[[ターン]]は[[魔導書]]以外の[[魔法カード]]が使えず、この[[カード]]自体も1[[ターン]]に1枚と制限されている。~
 そのためこの[[カード]]が[[手札]]に複数枚ある場合も、[[《無謀な欲張り》]]のように[[デメリット]]を重複させるようなテクニックが使えない。~
 これらの点は[[サーチ]]が容易な[[魔導書]]なことを利用し、採用枚数を最小限にしてこれらの[[デメリット]]を上手く掻い潜れる状況で[[発動]]できるようにするといいだろう。~

 肝心の[[効果]]は最大で1枚の[[アドバンテージ]]・最悪の場合[[手札]]を1枚消費して[[デメリット]]が残るだけと運任せに[[発動]]させるのはお勧めできない。~
 [[《天変地異》]]や[[《ゾンビキャリア》]]などで[[デッキトップ]]を把握すれば1枚、複数併用すれば[[《強欲な壺》]]と同じ[[1:2交換>1:1交換]]が可能。~
 [[魔導書]]の1枚であり、[[デッキトップ]]を操作する[[効果]]を持つ[[《魔導書整理》]]とは特に相性がいい。~
 しかし他の[[カード]]との[[コンボ]]前提な上、各種制約を考慮すると、[[魔導書]]を確保したいのであれば[[《グリモの魔導書》]]や[[《強欲で謙虚な壺》]]の方が格段に使いやすいと言える。~
 [[サーチ]]して[[発動条件]]を満たした場合では、[[デッキ]]の[[魔導書]]の枚数が減っており、[[魔導書]]をめくる可能性が下がる。~
 他の[[デッキトップ]]操作が可能な[[《カード・アドバンス》]]等とも併用できない分、使い勝手は悪い。~

-[[《セフェルの魔導書》]]でこの[[カード]]を[[コピー]]する場合、[[発動条件]]も[[誓約効果]]も無視できる。~
[[発動条件]]に関しては一貫して無視できる[[裁定]]だが、[[誓約効果]]に関しては2度[[裁定変更]]が行われており、現在は無視できるという[[裁定]]である。(詳しくは[[《セフェルの魔導書》]]を参照。)~

-[[手札]]に[[加える]]ことのできる枚数の期待値は、40枚で[[デッキ]]を構築したとして[[魔導書]]10枚投入で0.5枚、20枚で1.0枚、30枚で1.5枚となる。~
[[魔導書]]は[[サーチ]]に長けており、その分[[デッキ]]内の[[魔導書]]の割合は少なくなってしまうので、実際には更に多くの[[魔導書]]を投入しておく必要がある。~

-[[発動条件]]を満たすことと[[手札]]に[[魔導書]]を2枚[[加える]]ことを考えた場合、[[魔導書]]は少なくともこの[[カード]]含めて8枚[[デッキ]]になければならない。~

-[[カード名]]のモチーフは、タロットカードの大アルカナの一つであるカード番号19の「The Sun(太陽)」のフランス語での呼び名「Le Soleil」だろう。~
カード番号は19、正位置では「成功、誕生、祝福、約束された将来」、逆位置では「不調、落胆、衰退、堕胎・流産」などを意味するカードである。~
--[[英語名]]の「Heliosphere」とは「太陽圏」と訳され、太陽から放出される高温のプラズマ(太陽風)が届く空間を指す。~

-[[《魔導書士 バテル》]]が管理する[[《魔導書院ラメイソン》]]にある書庫の一つであり、[[《魔導書庫クレッセン》]]とは異なり光の魔力を媒介に知識を蓄えている書庫である。~

-元々は、海外版[[Abyss Rising]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔導書]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK −SWORD OF KNIGHTS−]] EP13-JP028

**FAQ [#faq]
Q:[[自分]]の[[デッキ]]に[[魔導書]]と名のついた[[魔法カード]]が存在しない場合でも[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(13/05/19)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魔導書庫ソレイン》,魔法,通常魔法,魔導書,);