*《&ruby(むげんきどう){無限起動};スクレイパー/Infinitrack Tunneller》 [#top]
 効果モンスター
 星5/地属性/機械族/攻2200/守 500
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドの機械族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。
 このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
 (2):墓地のこのカードを除外し、
 自分の墓地の機械族・地属性モンスター5体を対象として発動できる。
 そのモンスターをデッキに戻してシャッフルする。
 その後、自分はデッキから2枚ドローする。

 [[デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[地属性]]・[[機械族]]を[[リリース]]して[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[起動効果]]、[[墓地]]の自身を[[除外]]し[[墓地]]の[[地属性]]・[[機械族]]5体を[[デッキ]]に戻して2枚[[ドロー]]する[[起動効果]]を持つ。~

 (1)については[[《無限起動キャンサークレーン》]]を参照。~

 (2)は[[墓地コスト]]で[[発動]]できる2枚[[ドロー]]。~
 [[ハンド・アドバンテージ]]は2枚増えるが代わりに[[墓地アドバンテージ]]は6枚失う。~
 [[無限起動]]の[[レベル]]5はいずれも[[墓地]]の[[モンスター]]が必要な固有[[効果]]を持ち、[[エクシーズモンスター]]は[[自己再生]][[効果]]を持つため[[墓地]]を消費しすぎるのは考えもの。~
 [[デュエル]]中盤以降に[[墓地]]が肥えて[[手札]]が少なくなった場合に[[発動]]を狙うのが良いか。~


-[[《貪欲な壺》]]を採用できない[[【フルモンスター】型【超重武者】>【超重武者】#fullmonster]]では貴重な[[ドローソース]]として採用を見込める。~
[[《超重武者カカ−C》]]の[[効果]]を[[発動]]する際の[[コスト]]として[[墓地]]へ送っておけば、以降は好きなタイミングで[[効果]]を[[発動]]できる。~

-名前の「スクレイパー(scraper)」は「こする物」「削る物」といった意味でヘラなどを指すこともあるが、[[無限起動]]であることから重機の「スクレイパー」が由来だろう。~
地面を平らにしたりする重機であり、動力を搭載し自走できるモータースクレイパーと、自力では動けない被牽引式スクレイパーが存在する。
--ただし、この[[モンスター]]は車体上部にアームと突起のついた球状部位が付属したデザインであり、地面ではなく壁面を削る機体のようである。~
それを踏まえてか、[[英語名]]では「トンネルを掘る機械」である「Tunneller」となっている。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[無限起動]]

-[[墓地のカード複数枚をデッキに戻してドローするカード>《貪欲な壺》#list]]

//―《無限起動スクレイパー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【無限起動】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ]] DBIC-JP006 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ]] DBIC-JP006 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《無限起動スクレイパー》,効果モンスター,モンスター,星5/地属性/機械族/攻2200/守500,無限起動);