*《&ruby(れいこんしょうめつ){霊魂消滅};/Spirit Elimination》 [#top]
 通常魔法
 墓地のモンスターをゲームから除外する場合、
 その代わりとして自分のフィールド上からモンスターを除外する。
 この効果は発動ターンのみ有効。

 [[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[発動]][[ターン]]に[[墓地]]の[[モンスター]]を[[除外]]する場合代わりとして[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[除外]]する[[残存効果]]を持つ。~

 [[効果]]による[[除外]]の他、[[コスト]]による[[除外]]も[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]に変換される。~
 しかし遊戯王[[OCG]]において、[[墓地を肥やす]]戦術をとる[[デッキ]]は大抵が効率的に[[カード]]を[[墓地へ送る]]手段を持っており、[[フィールド]]に出すよりも楽な場合が多い。~
 そのため、そういった[[デッキ]]でこの[[カード]]を使っても大抵はアンチ[[シナジー]]となる。~
 そのため、そういった[[デッキ]]でこの[[カード]]を使っても大抵は[[アンチシナジー>シナジー]]となる。~

 [[トークン>モンスタートークン]]も[[墓地コスト]]の代わりに[[除外]]できる。~
 [[トークン]]は[[フィールド]]にしか存在できない反面展開力に長けたものが多く、[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]するよりも消費が減ることはあるかもしれない。~
// 例えば、[[《罪鍵の法−シン・キー・ロウ》]]から生成した3体の[[アンブラル・ミラージュ・トークン]]を[[除外]]して[[《ダーク・ネクロフィア》]]を[[特殊召喚]]できる。~
 [[《予想GUY》]]で[[光属性]]・[[天使族]]を[[リクルート]]した後[[《幻銃士》]]を[[召喚]]すれば、生成された2体の[[銃士トークン]]と起点の2体を[[除外]]して[[《天魔神 ノーレラス》]]を[[特殊召喚]]できる。~
// また、[[《アリの増殖》]]を使用し、[[《デビルドーザー》]]を[[特殊召喚]]する事も出来る。~
//どれも消費が減っているに該当しているようには見えない
//墓地4枚除外に関しては減ってると言えるか

-[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]とはなかなか相性がいい。~
[[特殊召喚]]した後[[墓地]]の3枚の[[闇属性]][[モンスター]]を[[除外]]して[[フィールドのカード]]を3枚[[破壊]]した後この[[カード]]を[[発動]]すれば、さらに[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]や[[クリボートークン]]を[[除外]]することで[[フィールドのカード]]を[[破壊]]できる。~
また、この場合は[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]自身を[[除外]]して[[効果]]を[[発動]]することもできる。~
[[帰還]]条件が[[フィールド]]からの[[除外]]にのみ対応する[[《異次元の生還者》]]を[[除外]]するのも良い。~

-[[《ヒーロー・マスク》]]を絡める事で、[[《E・HERO ゴッド・ネオス》]]の[[起動効果]]が[[自分]][[フィールド]]上の[[モンスター]]全ての[[モンスター効果]]をコピーできるものとなる。~

-自身を[[墓地]]から[[除外]]して[[発動]]する[[効果]]を使用する場合、肩代わりさせることはできない。~

-この[[カード]]の存在は「[[KONAMI]]が『[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]する[[コスト]]は[[フィールドのカード]]を[[除外]]するよりも[[重い]]』と考えていた証拠であり、故に[[カオス]]の様な[[カード]]が登場したのだ」と引き合いに出される事もあった。~
現在は上記の様に[[コンボ]]可能な[[カード]]も発見されているが、当時の状況を踏まえればそう取られても仕方がなかったかも知れない。~

-発売当初の[[《光と闇の竜》]]並に[[調整中]]の多かった[[カード]]。~
現在は(全てではないものの)それなりに[[裁定]]が定まっているが、かつては[[カオス]]や[[《ギガンテス》]]等「[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[コスト]]」と、[[《ミラクル・フュージョン》]]等の[[融合素材]]としての[[除外]]を除く、ほぼ全ての[[除外]]行為が[[調整中]]であった(ちなみに、[[《サイバー・エルタニン》]]等の[[召喚条件]]で[[トークン]]を[[除外]]する事は可能)。~

-「霊魂消滅(Annihilationism)」とは、罪人が絶滅・消滅するという思想のこと。~
しかし、これはごく少数の宗派によって支持されるものであり、多くの宗教に反する思想でもある。~

-現在は[[絶版]]である。~
//かなり特殊な[[カード]]である事を考えると、再販される事はあまり期待できないかもしれない。~
海外でも再販されていない。~

-コナミのゲーム作品において―~
遊戯王ONLINE DUEL ACCELERATORでは実装されていたものの、2010年7月30日から[[《財宝への隠し通路》]]と共に使用不能になった。~
公式ページにもその告知が載せられたが、[[禁止カード]]になるどころか、存在自体がゲームから抹消されている。~

--他のゲーム作品においても収録されない事が多い。~
ほぼ全ての[[OCG]]、更にはアニメ[[オリジナルカード]]をも含み膨大な[[カード]]を収録しているTAG FORCEシリーズにすら、収録されていない。~

**関連カード [#card]
-[[《煉獄の氾爛》]]

//―《霊魂消滅》が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]] LN-51
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-134

**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

Q:[[《ミラクル・フュージョン》]][[《龍の鏡》]][[《オーバーロード・フュージョン》]]を使用する場合、どうなりますか?~
A:[[フィールド]]の[[融合素材]]しか[[除外]]できなくなります。

Q:《霊魂消滅》の[[効果の適用]]中、[[イーバトークン]]を[[コスト]]として、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]の[[破壊]][[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:できます。(10/04/12)

Q:この[[カード]]を[[発動]]した[[ターン]]に[[《馬頭鬼》]]の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できますが、その[[《馬頭鬼》]]自身を必ず[[除外]]することになります。~
  この[[カードの効果]]は[[適用]]されません。(14/12/29)

Q:この[[カード]]を[[発動]]した[[ターン]]に[[《ネクロ・ガードナー》]]の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できますが、その[[《ネクロ・ガードナー》]]自身を必ず[[除外]]することになります。~
  この[[カードの効果]]は[[適用]]されません。(15/01/10)

Q:[[自分]][[フィールド]]にこの[[カード]]と[[《ネクロ・ガードナー》]]や[[《馬頭鬼》]]が存在する時に、[[フィールド]]の[[《ネクロ・ガードナー》]]等を[[除外]]して自身の[[効果]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:いいえ、できません。(12/09/26)

Q:[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[墓地]]の[[植物族]]を[[除外]]するとき、かわりに[[自分]][[フィールド]]の[[植物族]]以外[[モンスター]]も[[除外]]できますか?~
A:いいえ、できません。~
  このとき、[[除外]]する[[モンスター]]は[[植物族]]でなければいけません。(12/09/26)

Q:[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]の[[効果]]で[[相手]]の[[墓地]]を[[除外]]する場合、[[自分]]の[[モンスター]]は[[除外]]されますか?~
//A:はい、[[相手]]の[[墓地]]の[[モンスター]]のかわりに[[自分]]の[[フィールド]]の[[モンスター]]を[[除外]]します。~
//  このとき、[[フィールド]]に[[除外]]できる[[モンスター]]がいない場合、[[効果]]は[[不発]]になります。(11/07/26)
A:この[[カードの効果]]は、「[[発動]]した[[プレイヤー]]が[[自分]]で[[自分]]の[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]する代わりに[[自分]][[フィールドのカード]]を[[除外]]する」[[効果]]です。~
  [[《氷結界の龍 トリシューラ》]]の[[効果]]には影響ありませんので、通常通り[[墓地]]の[[カード]]を1枚[[除外]]します。(19/04/11)

Q:[[相手]]がこの[[カード]]を[[発動]]し、[[効果]]が[[適用]]されています。~
  [[自分]]が[[《D.D.クロウ》]]の[[効果]]を[[発動]]する場合、どのような処理になりますか?~
A:《霊魂消滅》の[[効果]]は、[[発動]]した[[プレイヤー]]から見て[[相手]]が[[除外]]する場合には関与しません。~
  上記の場合、通常通り[[相手]]の[[墓地]]の[[モンスター]]1体を[[対象]]に[[発動]]し、通常通りその[[モンスター]]を[[墓地]]から[[除外]]します。(16/02/17)

Q:《霊魂消滅》の[[カードの発動]]に対し[[《精霊の鏡》]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(16/02/17)

Q:《霊魂消滅》の[[適用]]中、[[《ONeサンダー》]]の[[効果]]を[[発動]]する場合[[フィールド]]の[[モンスター]]と[[墓地]]の[[モンスター]]どちらを[[対象]]にして[[発動]]しますか?~
A:[[自分]][[フィールド]]の「[[雷族]]・[[光属性]]・[[レベル]]4・[[攻撃力]]1600以下の[[モンスター]]」1体を[[対象]]にして[[発動]]します。~
  その後[[効果処理時]]にその[[モンスター]]を[[除外]]し、[[エンドフェイズ]]にその[[カード]]を[[手札]]に加えます。(16/02/22)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《霊魂消滅》,魔法,通常魔法,);