*《-/Destruction Dragon》 [#top]
 Fusion/Effect
 LV8/FIRE/Dragon/ATK2000/DEF3000
 Must be Special Summoned with "The Fang of Critias", using "Ring of Destruction".
 Once per turn: You can target 1 card your opponent controls; destroy it.
 Then, if it was a Monster Card, inflict damage to your opponent equal to its original ATK.

 日本語訳
 融合・効果モンスター
 星8/炎属性/ドラゴン族/攻2000/守3000
 このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「破壊輪」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
 (1):1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
 その後、破壊したカードがモンスターカードだった場合、その元々の攻撃力分だけ相手にダメージを与える。

 [[TCG]]の[[Legendary Collection Kaiba]]で登場した[[炎属性]]・[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]。~
 特殊な[[召喚条件]]と、[[相手]][[フィールド]]の[[カード]]を[[破壊]]し、[[モンスターカード]]だった場合は[[ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ。~

 [[サーチ]]手段の乏しい[[魔法・罠カード]]を2枚必要とするので、[[《クリティウスの牙》]]に対応した他の[[モンスター]]と同様に、[[特殊召喚]]は難しい。~
 [[《破壊輪》]]は他の対応する[[罠カード]]と異なり[[制限カード]]なので、[[《悪魔嬢リリス》]]で確定[[サーチ]]ができない他、[[墓地へ送られた]]場合は[[サルベージ]]手段が必要となる。~
 ただし、[[《破壊輪》]]は[[発動条件]]や[[自分]]が先に[[ダメージ]]を受ける関係上、[[腐る]]ことも有り得る。~
 加えて[[罠カード]]なので[[発動]]には[[相手]][[ターン]]になるのを待たなければならない。~
 その場合に[[《クリティウスの牙》]]で即効性のある汎用[[破壊]][[カード]]に変換するという使い方もある。~

 また、[[フィールド]]で[[《破壊輪》]]として扱う[[《Loop of Destruction》]]も投入しておけばこの[[カード]]を出す難易度も幾分か下がる。~
 [[手札]]または[[セット]]された[[《Loop of Destruction》]]は使えず、[[永続罠]]なので[[《悪魔嬢リリス》]]にも対応しないなど欠点もあるが、それでも[[サーチ]]が難しい[[制限カード]]に依存するよりはマシである。~

 [[効果]]は[[相手]][[フィールド]]の[[カード]]の[[破壊]]。~
 [[召喚条件]]である[[《破壊輪》]]と比べると、[[フリーチェーン]]で無くなった代わりに[[カードの種類]]を問わなくなり、[[バーン]]が[[相手]]にのみ及ぶようになっている。~
 しかし[[守備力]]は高いものの[[耐性]]の類は一切なく、[[除去]]の豊富な現[[環境]]では[[効果]]を1度[[使用]]しただけで退場させられてしまう可能性が高い。~
 [[ドラゴン族]]なので、[[《復活の福音》]]等で守る事ができれば、複数回の[[破壊]]と[[バーン]]を行える。~
 [[壊獣]]等を[[送りつけ]]れば大[[ダメージ]]が狙えるので、[[フィニッシャー]]にする事も難しくない。~

//-原作における[[《破壊輪》]]はこの[[カード]]のように、[[相手]]にのみ[[バーン]]する[[効果]]であった。~
//経緯は違えど、同じく[[《クリティウスの牙》]]で[[特殊召喚]]できる[[《デス・ウイルス・ドラゴン》]]とは「[[罠カード]]の本来想定していた[[効果]]を再現する」という意味で似通っている。~
//原作の破壊輪は攻撃宣言をトリガーとしているし、原作効果の再現とエラッタ前の効果の再現では「[[罠カード]]の本来想定していた[[効果]]を再現する」というのは違うように思う

-[[《クリティウスの牙》]]と[[罠カード]]の融合形態は他にも存在するが、この[[モンスター]]はアニメDMには一切登場していない。~
[[《破壊輪》]]と融合しているのは[[《クリティウスの牙》]]と同様に海馬の使用した[[カード]]というつながりからだろうか。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[日本未発売カード]]

-[[《クリティウスの牙》]]
-[[《破壊輪》]]

-[[《CNo.15 ギミック・パペット−シリアルキラー》]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《Destruction Dragon》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Legendary Collection Kaiba]] LC06-EN003 &size(10){[[Ultra]]};
-[[Legendary Collection Kaiba Mega Pack>Legendary Collection Kaiba]] LCKC-EN108 &size(10){[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//海外新規カードには、タグをつけないでください