*&ruby(サイ){PSY};フレームギア/PSY-Framegear [#top]
 [[LINK VRAINS PACK 2]]で[[カテゴリ]]化された「PSYフレームギア」と名のついた[[モンスター]]群。~
 属する[[モンスター]]は全て[[光属性]]・[[サイキック族]]の[[特殊召喚モンスター]]の[[チューナー]]であり、以下の共通[[効果]]を持つ。~
 属する[[モンスター]]は全て[[光属性]]・[[サイキック族]]・[[守備力]]0の[[特殊召喚モンスター]]・[[チューナー]]であり、以下の共通[[効果]]を持つ。~
 このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
 (1):自分フィールドにモンスターが存在せず、
 (固有の発動条件)時に発動できる。
 手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の
 「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、
 (固有の効果処理)。
 この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''[[カード名]]''|''[[レベル]]''|''固有の[[発動条件]]''|''固有の[[効果]]処理''|
|[[《PSYフレームギア・α》]]|1|[[相手]][[モンスター]]が[[召喚・特殊召喚に成功した]]|[[同名カード]]以外のPSYフレーム1枚を[[サーチ]]する|
|[[《PSYフレームギア・β》]]|~|[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃宣言]]|[[攻撃モンスター]]を[[破壊]]して[[バトルフェイズ]]を終了する|
|[[《PSYフレームギア・γ》]]|2|[[相手]][[モンスター]]の[[効果]]が[[発動]]した|その[[発動]]を[[無効]]にして[[破壊]]する|
|[[《PSYフレームギア・δ》]]|~|[[相手]]の[[魔法カード]]が[[発動]]した|~|
|[[《PSYフレームギア・ε》]]|~|[[相手]]の[[罠カード]]が[[発動]]した|~|
|>|>|>|CENTER:|c
|~[[カード名]]|~[[レベル]]|~固有の[[発動条件]]|~固有の[[効果]]処理|h
|~[[《PSYフレームギア・α》]]|1|[[相手]][[モンスター]]が[[召喚・特殊召喚に成功した]]|[[同名カード]]以外のPSYフレーム1枚を[[サーチ]]する|
|~[[《PSYフレームギア・β》]]|~|[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃宣言]]|[[攻撃モンスター]]を[[破壊]]して[[バトルフェイズ]]を終了する|
|~[[《PSYフレームギア・γ》]]|2|[[相手]][[モンスター]]の[[効果]]が[[発動]]した|その[[発動]]を[[無効]]にして[[破壊]]する|
|~[[《PSYフレームギア・δ》]]|~|[[相手]]の[[魔法カード]]が[[発動]]した|~|
|~[[《PSYフレームギア・ε》]]|~|[[相手]]の[[罠カード]]が[[発動]]した|~|

-[[発動条件]]以外の[[テキスト]]は同じだが、[[レベル]]1のものは[[誘発効果]]、[[レベル]]2のものは[[誘発即時効果]]に分類されている。~
[[モンスター]]の[[召喚]]や[[攻撃宣言]]は[[チェーンブロック]]を作らないため、それが[[発動条件]]である[[効果]]は[[スペルスピード]]1であり、[[誘発効果]]となる。~
一方、[[モンスター]]の[[効果]]・[[魔法カード]]・[[罠カード]]の[[発動]]は[[チェーンブロック]]を作るため、[[スペルスピード]]2の[[誘発即時効果]]となっている。~
--これにより、様々な[[裁定]]が異なるので注意。~
例えば、[[誘発即時効果]]である[[《PSYフレームギア・γ》]]は同一[[チェーン]]上で複数枚[[発動]]できるが、[[誘発効果]]である[[《PSYフレームギア・α》]]は[[発動]]できない。~
詳しくは[[手札誘発]]のページを参照。~

-[[相手]]の行動に対して[[手札]]から[[効果]]を[[発動]]し、それを妨害するという性質は[[宣告者]]に類似している。~

-属する[[カード]]自体は[[ブースターSP−ハイスピード・ライダーズ−]]で[[《PSYフレームギア・α》]]等が登場していたが、正式な[[カテゴリ]]になったのは上記シリーズからである。~

-現在のところ、「PSYフレームギア」以外の[[PSYフレーム]][[チューナー]]や[[チューナー]]以外の「PSYフレームギア」は存在していない。~
そのため、[[《PSYフレーム・マルチスレッダー》]]が指定する「[[PSYフレーム]][[チューナー]]」を[[カテゴリ]]化したものともいえる。~

-[[《PSYフレーム・ドライバー》]]の[[フレイバー・テキスト]]によると、「自律型増幅器」と呼ばれる存在らしい。~
--[[エクストラデッキ]]の[[PSYフレーム]][[モンスター]]は、「PSYフレームギア」をアーマーや武器として装備した彼らと思わしきデザインをしている。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「PSYフレームギア」と名のついた[[モンスター]]~
// ※は「PSYフレームギア」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]
--[[《PSYフレームギア・α》]]
--[[《PSYフレームギア・β》]]
--[[《PSYフレームギア・γ》]]
--[[《PSYフレームギア・δ》]]
--[[《PSYフレームギア・ε》]]

―「PSYフレームギア」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《PSYフレーム・マルチスレッダー》]](事実上)
//「PSYフレームチューナーが特殊召喚した場合」という指定なのでカード名の変更等で他のカードを条件にする事が不可能

-[[《PSYフレームロード・Λ》]]

―その他のリンク
-[[PSYフレーム]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。