*ライフコスト [#top]
 [[コスト]]の1種であり、[[ライフポイント]]を消費する[[コスト]]の俗称。~
 [[手札コスト]]よりは負担が軽い場合が多いが、[[ライフポイント]]は勝利・敗北に直結する数値であり、払った[[ライフポイント]]のせいで敗北を喫するということも珍しくはない。~
 また、[[ライフポイント]]は[[手札]]と違い自然に[[回復]]するものではないため、[[ライフポイント]]が僅かだと[[発動]]できない死に札になる可能性がある[[デメリット]]がある。~

-「[[ライフポイントを払う]]」・「[[効果ダメージ]]を受ける」・「[[ライフポイントを失う]]」事は完全に別物である。~
[[《ピケルの魔法陣》]]などで[[自分]]の支払うライフコストを0にすることはできない。
--また、ライフコストの中にも「[[チェーンブロック]]を作る([[発動]]する[[効果]]の)ライフコスト」と「[[チェーンブロック]]を作らない([[維持コスト]]の)ライフコスト」が存在する。

-[[ライフポイント]]の半分を払う[[コスト]]などで[[ライフ]]に小数点以下の数が発生した場合、小数第一位を四捨五入する。~
例えば[[ライフ]]が125のときに[[コスト]]として半分を支払うと、125の半分の62.5の小数第一位を四捨五入し残り[[ライフ]]は63となる。~
滅多にないことだが、[[ライフポイント]]が1のときに[[コスト]]として半分支払うと、0.5の小数第一位を四捨五入して結局1のまま、となる。~
そのため、残り[[ライフ]]が1の状態での[[《神の宣告》]]は、[[ノーコスト]]で殆どの行動を[[無効]]化するという、最強の[[カウンター]][[カード]]と化す。

-維持系のライフコストには「任意の[[維持コスト]]」と「強制の[[維持コスト]]」の2種類が存在する。~
--「任意の[[維持コスト]]」の場合、それを支払うタイミングで「支払って維持する」か「支払わずに[[自壊]]させる」の2択を選ぶことができる。~
--「強制の[[維持コスト]]」は支払わないという選択がなく、強制的に[[コスト]]を払い続けなくてはならない。~
[[自分]]の[[ライフポイント]]がライフコストよりも低い時はその[[カード]]が[[破壊]]されるだけだが、[[自分]]の[[ライフポイント]]と[[コスト]]が等しい時、ぴったり払い、敗北することになる。~

-[[コスト]]ではなく[[効果]]処理で[[ライフポイント]]を支払う[[カード]]も存在する。~
それについては「[[ライフポイントを払う]]」のページを参照。

-ライフコスト[[カード]]を大量に使用する[[デッキ]]、及び戦術を「スーサイド」と言う場合がある。~
英単語の「suicide(自殺)」が由来であり、自殺行為な[[デッキ]]と言う意味で使われる。~
他のTCGではライフコスト[[カード]]を使用する他、速攻型の[[デッキ]]であることも条件の一つに入る。~
第2期に登場し、[[制限カード]]になったこともある[[《お注射天使リリー》]]はそういった戦術の象徴である。~
第1期に登場した[[デメリット]][[アタッカー]]の[[《ダーク・エルフ》]]や[[《地雷蜘蛛》]]が最古の[[カード]]だろう。~
遊戯王[[OCG]]の[[デッキ]]では[[【死皇帝の陵墓】]]や[[【サイキック族】]]、[[【デビル・フランケン】]]などがある。~
また、スーサイド戦術を前提としてデザインされた[[カテゴリ]]としては[[ダイノルフィア]]が存在する。

-[[コスト]]の中では特に軽く、序盤や中盤でも比較的使いやすいことから、[[コスト]]がある[[カード]]の中では採用率が高い傾向にある。~
[[OCG]]では[[ライフ]]が8000あったとしても、[[1ターンキル]]などであっという間に0になってしまう場合が多く、それならば[[ライフ]]を減らして活かした方が良いという考えも多い。~
事実、[[《神の宣告》]]や[[《デビル・フランケン》]]などの膨大なライフコストのはずの[[カード]]も[[環境]]で大いに活躍し、規制されている事を見ても明らかであろう。~
--ただし、[[【フルバーン】]]や[[【チェーンバーン】]]等の[[バーン]][[デッキ]]を[[相手]]にした場合は一転して[[重い]][[コスト]]となる。~
2017年世界大会・小学生の部の決勝戦における[[《コズミック・サイクロン》]]はその最たる例と言えよう(詳細はあちらのページを参照)。~

-第6期から登場した[[サイキック族]]は、登場してしばらくの間はライフコストを要求する[[カード]]の割合が非常に高く、[[種族]]の特徴でもあった。~
第7期以降は[[ガスタ]]を始め、あまりライフコストを要求しない[[サイキック族]][[モンスター]]が増えた為、現在ではその様な印象も相対的に薄れている。~

-原作・アニメにおいて―~
原作では、[[《魂の綱》]]・[[《エネミーコントローラー》]]・[[《死霊操りしパペットマスター》]]([[OCG]]では2000)等1000ポイントのライフコストを払う[[カード]]が多く登場している。~
原作では、[[《魂の綱》]]・[[《エネミーコントローラー》]]・[[《死霊操りしパペットマスター》]]([[OCG]]では2000)など、1000のライフコストを払う[[カード]]が多く登場している。~
初期[[ライフ]]の4分の1を削るというのは非常に痛く、[[デュエル]]そのものが短期決着になる事もしばしば。~
アニメにおいても調整がしやすいためか、ライフコストを払った結果が結果的に敗因になる事が[[OCG]]よりはるかに多い。~
例えば、アニメZEXALの「ドロワvsトロン」戦では、ドロワが[[デュエル]]前に[[ライフ]]を8000まで[[回復]]した状態で[[デュエル]]を開始したが、自身の[[永続魔法]]《&ruby(デス・バタフライ・インビテーション){死蝶の誘い};》で合計6000のライフコストを払っている。~
結局、トロンには合計3000の[[ダメージ]]を与えるだけにとどまり、更には自分も《死蝶の誘い》の[[効果]]で1500[[ダメージ]]を受け合計7500の[[ライフ]]を失ったため敗因になっている。~
--1vs多数の[[デュエル]]で1人側がハンデとして[[ライフ]]を得る場合はライフコストを払う[[カード]]の使用率が高い傾向にある。~
貰ったハンデを効果的に活かす戦術でもあるが、同時に多数側を勝たせる際に1人側の[[ライフ]]を都合よく減らす事もできるという[[デュエル]]構成の都合でもあるのだろう。~

--アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「遊馬vsマッハ」戦では、[[永続魔法]]《決断の迷宮》のライフコストを[[永続罠]]《不公平条約》で遊馬に押し付ける[[コンボ]]をマッハが使用したが、遊馬の[[ライフ]]が必要[[コスト]]を下回った事で破られている。~
ちなみに、この回では「[[ライフポイントを払う]]」事と「[[効果ダメージ]]を受ける」事が別であると明言されている。~

--アニメVRAINSのPlaymakerは、[[スキル>スピードデュエル#skill]]「Storm Access」を使うためにライフコストを支払い、自らの[[ライフポイント]]をわざと1000以下にするプレイングをたびたび行なっている。~
また「遊作/Playmaker vs了見/リボルバー」(4戦目)ではPlaymakerが[[ライフポイント]]50の状態から2回[[ライフ]]を半減させる[[コスト]]の[[カード]]を[[発動]]したため、50→25→13と実際に「小数第一位を四捨五入」するかなり珍しい推移を引き起こしている。

-コナミのゲーム作品において―~
[[OCG]]ルール準拠の作品では、殆どの場合ライフコストも[[ダメージ]]の一種として扱われ、ライフを支払った場合はノーダメージボーナスをもらえないことが多い。~
TAG FORCEシリーズでは、ライフコストを払う場合に専用ボイスが存在し、キャラクターによっては大[[ダメージ]]を超える唸り声を上げる。~
また、ライフコストを払い敗北することができない仕様になっている。~
初期の[[DUEL TERMINAL]]では、対戦[[相手]]が[[《魔の試着部屋》]]、[[《自律行動ユニット》]]、[[《トゥーン・ワールド》]]を[[発動]]すると大[[ダメージ]]を受けた際のカットインが入ってしまっていた。~
第5弾以降は修正されているが、[[ダメージ]]を受けた時のボイスが入る点は未だに修正されていない。~

--デュエルリンクスには、[[ライフポイント]]が1000以下の場合に次の[[相手]][[ターン]]終了時まで払うライフコストが0になるスキル「ライフコスト0」が存在する。~
また、同ゲームは初期[[ライフ]]が4000のためライフコストの負担は[[OCG]]以上に[[重い]]が、[[ライフ]]が減った場合に使用可能なスキルも多数存在するため、[[ライフ]]を減らす[[メリット]]も大きい。~
当初からそれを目的として運用された為に登場早々に規制を受けた[[《スター・ブラスト》]]の様な[[カード]]も存在する程である。~

--[[OCG]]ではライフコストと[[ライフポイント]]が同値の場合、故意に[[ライフポイントを払う]]ことで敗北できる。~
しかし、マスターデュエルにおいてはこういった行為を避けるためか、同じ状況で[[ライフポイントを払う]]ことができないルールに変更されている。~

**関連カード [#card]
-別のページに控えた[[カード]]
--[[効果処理としてライフポイントを支払うカード>ライフポイントを払う#card]]~
--[[召喚する手順でライフポイントを支払うモンスター>条件による特殊召喚#life_cost]]

 ※数値は支払う[[ライフポイント]]の値。~

―[[トゥーン]]関係
-[[《トゥーン・マーメイド》]](500)

-[[《トゥーン・デーモン》]](500)

-[[《トゥーン・ドラゴン・エッガー》]](500)
-[[《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》]](500)

-[[《トゥーン・ワールド》]](1000)

―[[デーモン]]関係
-[[《インフェルノクインデーモン》]](500)
-[[《ジェノサイドキングデーモン》]](800)
-[[《シャドウナイトデーモン》]](900)
-[[《ダークビショップデーモン》]](500)
-[[《デスルークデーモン》]](500)
-[[《ヘルポーンデーモン》]](500)

-[[《迅雷の魔王−スカル・デーモン》]](500)
//-[[《デーモンの巨神》]](500)
//効果処理なので「ライフポイントを払う」ページへ

-[[《プリズンクインデーモン》]](1000)

-[[《パーペチュアルキングデーモン》]](500)

-[[《デーモンの雄叫び》]](500)

&aname(Psychic);
―[[サイキック族]]関係
-[[Kozmo]]
--[[《Kozmo−グリンドル》]](500)
--[[《Kozmo−シーミウズ》]](1000)
--[[《Kozmo−ダーク・ローズ》]](1000)
--[[《Kozmo−ドロッセル》]](500)
--[[《Kozmo−パーヴィッド》]](500)
--[[《Kozmo−フェルブラン》]](500)
--[[《Kozmo−フォルミート》]](500)

--[[《Kozmo−ダーク・エルファイバー》]](1000)

--[[《Kozmo−レイブレード》]](800)

-[[P.U.N.K.]]
--[[《Uk−P.U.N.K.娑楽斎》]](600)
--[[《Ga−P.U.N.K.ワゴン》]](600)
--[[《Jo−P.U.N.K.Mme.スパイダー》]](600)
--[[《No−P.U.N.K.セアミン》]](600)

--[[《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》]](600)

-[[《ウォールクリエイター》]](500)
-[[《カバリスト》]](800)
-[[《クレボンス》]](800)
-[[《サイコ・ウォールド》]](800)
-[[《サイコ・コマンダー》]](100単位 最大500)
-[[《サイコジャンパー》]](1000)
-[[《ジェネティック・ウーマン》]](1000)
-[[《ディストラクター》]](1000)
//-[[《テレキアタッカー》]](500)
//効果処理なので「ライフポイントを払う」ページへ
-[[《Dr.フランゲ》]](500)
-[[《パワー・インジェクター》]](600)
-[[《パンダボーグ》]](800)
-[[《メンタルプロテクター》]](500)
-[[《メンタルマスター》]](800)
-[[《リ・バイブル》]](2000)

-[[《ファイナルサイコオーガ》]](800)
-[[《マックス・テレポーター》]](2000)

-[[《マスター・ジーグ》]](1000)

-[[《サイコ・エンド・パニッシャー》]](1000)
-[[《メンタルスフィア・デーモン》]](1000)

-[[《アポート》]](800)
-[[《サイキックブレイク》]](500)
-[[《サイコパス》]](800)
-[[《念動増幅装置》]](コスト無視/1000)
-[[《脳開発研究所》]](コスト無視)

―100
-[[《千里眼》]]
-[[《平和の使者》]]

―300
-[[《ゴルゴニック・グール》]]

-[[《うごめく影》]]
-[[《ショット・ガン・シャッフル》]]
-[[《リサイクル》]]

―500
-[[《ヴァンパイアの眷属》]]
-[[《ヴァンパイアの使い魔》]]
-[[《ヴァンパイアの幽鬼》]]
-[[《ヴァイロン・ステラ》]]
-[[《ヴァイロン・スフィア》]]
-[[《ヴァイロン・テトラ》]]
-[[《ヴァイロン・プリズム》]]
-[[《ヴォルカニック・バレット》]]
-[[《X−セイバー パロムロ》]]
-[[《創造の代行者 ヴィーナス》]]
-[[《デュアル・サモナー》]]
-[[《ファーニマル・オウル》]]
-[[《マタンゴ》]]
-[[《メンタル・カウンセラー リリー》]]
-[[《モロコシーナ》]]
-[[《リターン・ゾンビ》]]
-[[《レッカーパンダ》]]

-[[《カース・オブ・ヴァンパイア》]]
-[[《地雷星トドロキ》]]
-[[《DDプラウド・オーガ》]]
-[[《DDプラウド・シュバリエ》]]
-[[《天融星カイキ》]]

-[[《スフィンクス・アンドロジュネス》]]
-[[《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》]]

-[[《ツイン・トライアングル・ドラゴン》]]

-[[《悪魔のくちづけ》]]
-[[《VS コンティニュー》]]
-[[《ヴァンパイアの領域》]]
-[[《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》]]
-[[《先史遺産驚神殿−トリリトン》]]
-[[《カウンタークリーナー》]]
-[[《クリアー・ワールド》]]
-[[《検閲》]]
-[[《縮退回路》]]
-[[《召喚の呪詛》]]
-[[《聖剣クラレント》]]
-[[《ツイスター》]]
-[[《月鏡の盾》]]
-[[《デーモンの宣告》]]
-[[《充電器》]]
-[[《光の角》]]
-[[《ピュアリィ・マイフレンド》]]
//-[[《ぶつかり合う魂》]]
//効果処理なので「ライフポイントを払う」ページへ

-[[《オーバーリミット》]]
-[[《ゴブリンのその場しのぎ》]]
-[[《PSYフレーム・アクセラレーター》]]
-[[《侵略の波紋》]]
-[[《スピリットの誘い》]]
-[[《魂粉砕》]]
-[[《血肉の代償》]]
-[[《血の代償》]]
-[[《破邪の刻印》]]
-[[《ファイヤー・ウォール》]]
-[[《ふるい落とし》]]
-[[《マインド・ハック》]]
-[[《誤作動》]]
-[[《モンスターBOX》]]

―600
-[[《オーバーレイ・オウル》]]

-[[《翼の恩返し》]]

―700
-[[《ウェポンチェンジ》]]

-[[《王宮の勅命》]]
-[[《破滅へのクイック・ドロー》]]
-[[《ベアルクティ・クィントチャージ》]]

―800
-[[《ウォークライ・ウェント》]]
-[[《機動砦のギア・ゴーレム》]]
-[[《言語道断侍》]]

-[[《クリフォート・ツール》]]

-[[《アメイジングタイムチケット》]]
-[[《エクソシスター・アーメント》]]
-[[《エクソシスター・パークス》]]
-[[《救援光》]]
-[[《契約の履行》]]
-[[《再融合》]]
-[[《サモン・ストーム》]]
-[[《洗脳−ブレインコントロール》]]
-[[《呪われしエルドランド》]]
-[[《早すぎた埋葬》]]
-[[《プレデター・プランター》]]
-[[《魔の試着部屋》]]
-[[《妖仙大旋風》]]

-[[《ウィキッド・リボーン》]]
-[[《エクソシスター・バディス》]]
-[[《エクソシスター・リタニア》]]
-[[《王宮の弾圧》]]

―1000
-[[《ガード・マンティス》]]
-[[《ダーク・エルフ》]]
-[[《バランサーロード》]]
-[[《フリック・クラウン》]]
-[[《魔導サイエンティスト》]]
-[[《モンスター・アイ》]]
-[[《リバイバルスライム》]]

-[[《インヴェルズ・マディス》]]
-[[《インヴェルズ・モース》]]
-[[《ヴァンパイア・スカージレット》]]
-[[《ヴァンパイア・レッドバロン》]]
-[[《先史遺産アカンバロの土偶》]]
-[[《盾航戦車ステゴサイバー》]]
-[[《星遺物−『星盾』》]]
-[[《堕天使アムドゥシアス》]]

-[[《インヴェルズ・ホーン》]]
-[[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]
-[[《The big SATURN》]]
-[[《裁きの龍》]]
-[[《終焉龍 カオス・エンペラー》]]
-[[《堕天使イシュタム》]]
-[[《堕天使テスカトリポカ》]]
-[[《堕天使ネルガル》]]
-[[《堕天使マスティマ》]]
-[[《天魔神 ノーレラス》]]
-[[《戒めの龍》]]
-[[《魔界劇団−メロー・マドンナ》]]
-[[《マシンナーズ・フォース》]]
-[[《森の番人グリーン・バブーン》]]
-[[《ラーの翼神竜》]]
-[[《ラーの翼神竜−不死鳥》]]

-[[《イビリチュア・ジールギガス》]]

-[[《ドラゴン・ウォリアー》]]
-[[《魔人 ダーク・バルター》]]
-[[《黎明の堕天使ルシフェル》]]

-[[《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》]]
-[[《ライトロード・アーク ミカエル》]]

-[[《ジェムナイト・ファントムルーツ》]]
-[[《デコード・トーカー・ヒートソウル》]]

-[[《いたずら好きな双子悪魔》]]
-[[《インスタント・コンタクト》]]
-[[《簡易融合》]]
-[[《U.A.ハイパー・スタジアム》]]
-[[《運命のウラドラ》]]
-[[《押収》]]
-[[《拡散する波動》]]
-[[《旧神の印》]]
-[[《凶暴化の仮面》]]
-[[《黒魔術のヴェール》]]
-[[《限定解除》]]
-[[《コズミック・サイクロン》]]
-[[《サモン・ダイス》]]
-[[《転生炎獣の聖域》]]
-[[《システム・ダウン》]]
-[[《深淵の指名者》]]
-[[《シンクロ・コントロール》]]
-[[《セレンの呪眼》]]
-[[《チキンレース》]]
-[[《デーモンの杖》]]
-[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]
-[[《天空の歌声》]]
-[[《ドラゴノイド・ジェネレーター》]]
-[[《ヒエログリフの石版》]]
-[[《フォトン・ハンド》]]
-[[《簡素融合》]]

-[[《潤いの風》]]
-[[《エクシーズ熱戦!!》]]
-[[《活路への希望》]]
-[[《現世と冥界の逆転》]]
-[[《醒めない悪夢》]]
-[[《スキルドレイン》]]
-[[《スクリーン・オブ・レッド》]]
-[[《ソウルドレイン》]]
-[[《魂の綱》]]
-[[《血肉の代償》]]
-[[《盗賊の七つ道具》]]
-[[《方舟の選別》]]
-[[《光の護封霊剣》]]
-[[《魔の取引》]]
-[[《恵みの風》]]
-[[《メンタルドレイン》]]
-[[《闇の取引》]]
-[[《闇よりの罠》]]
-[[《輪廻のパーシアス》]]

―1200
-[[《軌跡の魔術師》]]

-[[《大聖剣博物館》]]

―1500
-[[《アマゾネスの鎖使い》]]

-[[《機巧辰−高闇御津羽オカミ》]]

-[[《自律行動ユニット》]]
-[[《深淵の宣告者》]]
-[[《我が身を盾に》]]

-[[《神の通告》]]

―2000
-[[《お注射天使リリー》]]
-[[《クリフォトン》]]
-[[《ニードル・ボール》]]

-[[《ヴァンパイア・グレイス》]]
-[[《死霊操りしパペットマスター》]]
-[[《千年王朝の盾》]]
-[[《千年の宝を守りしゴーレム》]]

-[[《千年の眠りから覚めし原人》]]

-[[《終焉の王デミス》]]
-[[《終焉の覇王デミス》]]

-[[《アロマリリス−マグノリア》]]
-[[《神光の龍》]]

-[[《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》]]

-[[《エンシェント・リーフ》]]
-[[《銀河天翔》]]
-[[《次元融合》]]
-[[《終焉のカウントダウン》]]
-[[《超越融合》]]
-[[《天声の服従》]]
-[[《同胞の絆》]]
-[[《レジェンド・オブ・ハート》]]

-[[《混沌の落とし穴》]]
-[[《神の警告》]]
-[[《銀幕の鏡壁》]]
-[[《紅蓮の指名者》]]
-[[《絶滅の定め》]]
-[[《バースト・リバース》]]

―3000
-[[《ゲール・ドグラ》]]

-[[《神の忠告》]]

―5000
-[[《デビル・フランケン》]]

―[[ライフポイント]]の半分
-[[ダイノルフィア]]
--[[《ダイノルフィア・ケントレギナ》]]
--[[《ダイノルフィア・レクスターム》]]

--[[《ダイノルフィア・アラート》]]
--[[《ダイノルフィア・インタクト》]]
--[[《ダイノルフィア・シェル》]]
--[[《ダイノルフィア・ソニック》]]
--[[《ダイノルフィア・ドメイン》]]
--[[《ダイノルフィア・ブルート》]]
--[[《ダイノルフィア・フレンジー》]]
--[[《ダイノルフィア・リヴァージョン》]]

-[[《ベビー・スパイダー》]]

-[[《亡龍の戦慄−デストルドー》]]
-[[《ミキサーロイド》]]

-[[《インヴェルズ・グレズ》]]
-[[《蛇神ゲー》]]
-[[《終焉龍 カオス・エンペラー》]]
-[[《Sin トゥルース・ドラゴン》]]
-[[《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》]]
-[[《破壊竜ガンドラ》]]
-[[《破壊竜ガンドラG》]]
-[[《破壊竜ガンドラ−ギガ・レイズ》]]
-[[《マシンナーズ・ルインフォース》]]

-[[《熾天龍 ジャッジメント》]]

-[[《CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン》]]

-[[《魔神火焔砲》]]
-[[《おろかな重葬》]]
-[[《黒魔術のカーテン》]]
-[[《賢者の石−サバティエル》]]
-[[《サイバネティック・フュージョン・サポート》]]
-[[《ダーク・エレメント》]]
-[[《ヒーローアライブ》]]
-[[《RUM−ソウル・シェイブ・フォース》]]

-[[《異次元からの帰還》]]
-[[《虚無を呼ぶ呪文》]]
-[[《神の宣告》]]
-[[《堕天使降臨》]]
-[[《魂の一撃》]]
-[[《鉄騎の雷鎚》]]
-[[《トランザクション・ロールバック》]]
-[[《覇王龍の魂》]]
-[[《ファラオの審判》]]
-[[《最後の希望》]]
-[[《レッド・リブート》]]([[手札]]から[[発動]]する場合)

&aname(any);
―任意の数値
-[[《サイコ・コマンダー》]](100単位 最大500)
-[[《破壊の代行者 ヴィーナス》]](500単位 最大1500)

-[[《ヴァンパイア・フロイライン》]](100単位 最大3000)

-[[《パンデミック・ドラゴン》]](100単位)

-[[《三相魔神コーディウス》]](2000単位 最大6000)

-[[《星界樹イルミスティル》]](1000単位 最大3000)

-[[《サイコ・ブレイド》]](100単位 最大2000)
-[[《死皇帝の陵墓》]](1000、2000)
-[[《終幕の光》]](1000単位)
-[[《スター・ブラスト》]](500単位 最大でも([[自分]]の[[モンスター]]の[[レベル]]−1)×500まで)

-[[《窮鼠の進撃》]](100単位 最大でも[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]分まで)
-[[《光の護封壁》]](1000単位 [[ライフ]]が尽きない限りいくらでも支払い可能)
-[[《冥王の咆哮》]](100単位 最大でも[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]][[守備力]]分まで)

―特殊な数値
-[[《ラーの翼神竜》]](100になるよう払う)

-[[《SNo.39 希望皇ホープONE》]](10になるように払う)
-[[《H−C クレイヴソリッシュ》]] (500になるように払う)

-[[《Psychic Arsenal》]]([[対象]]の[[モンスター]]の[[レベル]]×200)

-[[《渇きの風》]]([[ライフポイント]]の差分)
-[[《究極・背水の陣》]](100になるよう払う)
-[[《ゼアル・アライアンス》]](10になるように払う)
-[[《太陽神合一》]](100になるよう払う)
-[[《プライドの咆哮》]]([[攻撃力]]の差分)

&aname(must);
―ライフコストを[[強要するカード>プレイヤー#must]]
-[[《F.A.ウィップクロッサー》]](この[[カード]]の[[レベル]]よりも元々の[[レベル]]または[[ランク]]が低い[[モンスター]]の[[効果の発動]]、300)
-[[《Live☆Twin リィラ》]]([[攻撃宣言]]、500)

-[[《戦華の暴−董穎》]]([[効果の発動]]、400)

-[[《オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン》]]([[効果の発動]]、500)

-[[《赫灼竜マスカレイド》]]([[効果の発動]]、600)

-[[《ヘル・ブランブル》]]([[お互い]]の[[植物族]]以外の[[召喚]]・[[特殊召喚]]、1000)

-[[《クリアー・ワールド》]]([[風属性]][[モンスター]]を[[コントロール]]している[[プレイヤー]]が[[魔法カード]]を[[発動]]する時、500)
-[[《通行税》]]([[お互い]]の[[攻撃宣言]]、500)
-[[《魔力の枷》]]([[お互い]]の[[手札]]からの[[召喚]]・[[特殊召喚]]・[[セット]]・[[発動]]、500)

-[[《血の刻印》]]([[維持コスト]]、数値不定)

―その他の関連カード
-[[《解放のアリアドネ》]]
-[[《氷結界の浄玻璃》]]

-[[《終焉の覇王デミス》]]

-[[《ダイノルフィア・ステルスベギア》]]

-[[《パーペチュアルキングデーモン》]]

-[[《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》]]
-[[《万魔殿−悪魔の巣窟−》]]
-[[《魔力倹約術》]]

-[[《キャッシュバック》]]
-[[《生命吸収装置》]]

**関連リンク [#link]
-[[コスト]]([[コストを払う]])
-[[ライフポイントを払う]]

-[[手札コスト]] 
-[[墓地コスト]]

-[[用語集]]