これらのキーワードがハイライトされています:デスハムスター

デスハムスター/Bubonic Vermin》

リバース・効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 900/守 600
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
デッキから「デスハムスター」1体を裏側守備表示で特殊召喚する。 

 Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−で登場した地属性獣族下級リバースモンスター
 リバースした場合に自身と同名のモンスターデッキから特殊召喚する誘発効果を持つ。

 後続の同名モンスター裏側守備表示特殊召喚されるため、連続してモンスター効果の発動を狙える。
 類似した役割のできる《素早いモモンガ》もあるが、こちらは《マクロコスモス》等の永続除外に阻害されない。
 【次元帝】等ではリリース要員として投入を検討できる。

 《墓守の偵察者》と比べ戦闘破壊され易いが、あちらは表側表示リクルートするので続けざまにリバースさせて効果発動させることはできない。
 そのため、このカードは1枚で最大3回のアドバンス召喚ができる点で勝る。
 代わりに、特殊召喚してすぐにシンクロ素材エクシーズ素材にできない点で劣る。

 弱点は手札に2枚引いてしまうと途端に有用度が落ちる事と、リリース以外の使い道に乏しい点。
 対策として、手札コストを要求するカードの併用や、デッキ総数を増やす事が考えられる。
 その他、裏側守備表示特殊召喚したターン反転召喚はできないため、相手攻撃をしのぐ方法を考える必要がある。
 《抹殺の使徒》で根こそぎ除外されてしまう場合もあるが、これはデッキ圧縮になったとも考えられる。

  • 英語名の「Vermin」は「害獣」の意味。
    「Bubonic」はあまり使われない単語だが、ハムスターがペストを媒介するネズミの仲間であることを考えると、最も代表的なペストである腺ペストを意味する「Bubonic Plague」の略か。
    総合すると「ペスト害獣」といった意味であり、日本語版に輪を掛けて物騒極まりないネーミングとなっている。
  • アニメZEXALII(セカンド)のOP「鏡のデュアル・イズム」を歌ったpetit miladyのメンバーであり、ARC-Vで方中ミエルを演じる声優・悠木碧氏は、小学生の頃このカードを集めていたというエピソードがある。

関連カード

収録パック等


Tag: デスハムスター リバースモンスター 効果モンスター モンスター 星3 地属性 獣族 攻900 守600

広告