これらのキーワードがハイライトされています:ブレイドナイト

ブレイドナイト/Blade Knight》

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1000
(1):自分の手札が1枚以下である限り、このカードの攻撃力は400アップする。
(2):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードが戦闘で破壊したリバースモンスターの効果は無効化される。

 Vジャンプ(2002年7月号) 付属カードで登場した光属性戦士族下級モンスター
 自分手札が1枚以下の場合に攻撃力自己強化する永続効果自分フィールドモンスターが自身のみの場合戦闘破壊したリバースモンスター効果無効にする永続効果を持つ。

 (1)の自己強化効果適用できれば、攻撃力2000になる。
 しかし、下級アタッカーとしては常時攻撃力1900の《E・HERO アナザー・ネオス》特殊召喚しやすい《フォトン・スラッシャー》の方が使いやすい。
 ペンデュラム召喚で展開を狙うなら手札は減りやすいが、(2)の効果と相性は悪く、上級モンスターも出しやすい。

 (2)は戦闘破壊したリバースモンスター効果無効にする効果
 範囲が狭く、戦闘破壊できなかった場合は効果を使われてしまう。
 裏側守備表示モンスター除去としては、ダメージ計算を行う必要が無い《サーチ・ストライカー》等に劣る。
 他にモンスターがいない場合という条件もかみ合わせが悪く、追撃できない。
 大抵はこちらが押されている状況なので、リバースモンスターがいる状況は少ない。

 総じて種族属性に恵まれ効果も悪くはないが、ライバルが多すぎて採用し辛い。
 だが、シャドール効果破壊時の効果も持ち合わせる厄介なリバースモンスターも増えているため、手札を減らしやすいデッキに投入してみるのも手か。

  • 原作・アニメにおいて―
    「バトルシティ編」における「バトルロイヤル」にて海馬が使用。
    マリクと城之内に直接攻撃を決める活躍を見せた。
    なお、原作でのイラストOCG《カオス・ソルジャー》によく似た横からの構図である。
    攻撃名は「ブレイド・アタック」。
  • アニメ5D's第27話において、ストリートのデュエリストが使用しているのが確認できる。
    また、「遊星vsジャック」(1戦目)において遊星が使用した通常罠《反撃の狼煙》のイラストに描かれている。
    このイラストからして、彼もフリード《連合軍》の1人なのだろうか。
  • コナミのゲーム作品において―
    DM8では、強化値は一律攻守500アップだったため、自分手札が1枚以下の場合、攻守500アップとなり、OCG効果上位互換と言える効果を持っていた。
  • クロスデュエルにおいては以下のオリジナルのフレイバー・テキストが存在する。
    すべてを切り裂く孤高の騎士。
    不利な状況でこそ真価を発揮するぞ。

関連カード

―《ブレイドナイト》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:このモンスター《ニュート》、このモンスター《ペンギン・ナイトメア》の関係はどうなっていますか?
A:《ニュート》戦闘破壊した場合は「リバースした時の効果」「戦闘破壊された時の効果」両方を無効にし、《ペンギン・ナイトメア》戦闘破壊した場合は、《ペンギン・ナイトメア》効果無効にできません。(14/04/07)


Tag: ブレイドナイト 効果モンスター モンスター 星4 光属性 戦士族 攻1600 守1000

広告