これらのキーワードがハイライトされています:咆哮

《プライドの咆哮(ほうこう)/Prideful Roar》

通常罠
戦闘ダメージ計算時、自分のモンスターの攻撃力が相手モンスターより低い場合、
その攻撃力の差分のライフポイントを払って発動する。
ダメージ計算時のみ、自分のモンスターの攻撃力は
相手モンスターとの攻撃力の差の数値+300ポイントアップする。

 CROSSROADS OF CHAOSで登場した通常罠
 ライフを支払う事でダメージ計算時自分モンスター1体の攻撃力強化する効果を持つ。

 自分モンスターが普通に戦闘破壊された場合に受けるダメージと等しいライフコストを払う事になるが、自分モンスターを守りつつ相手攻撃モンスター戦闘破壊できる。
 主に戦闘破壊効果発動するモンスターのサポートとして採用され、戦闘破壊を前提とする【シザースバンカー】などには採用される。
 他にはこのカードならではの利点がいくつかあり、それを目的に採用することになる。

 1つ目のメリットは、ダメージ計算時発動できること。
 一般的なコンバットトリックダメージ計算時の1つ前の段階であるダメージ計算前までしか発動できない。
 よって、《禁じられた聖槍》効果を受けない状態にされたり、別のコンバットトリックで攻守を更に増減されたりして、望んだ結果が得られない可能性がある。
 このカードはごく限られたカードしか発動できないダメージ計算時発動するため、妨害を受けにくい。
 特にダメージ計算前に使用された《オネスト》増減を後から上回る事ができる。

 2つ目のメリットは、相手モンスター効果を与える訳ではないので、《侵略の汎発感染》等で防がれない点が挙げられる。
 魔法・罠カードでの除去がなかなか困難である《ヴェルズ・オピオン》を対策できるカードとして機能する。
 また、対象を取り発動するカードではないので、「効果の対象にならない」モンスター攻撃する場合及びされる場合にも発動する事が可能となっている。

 それ以外では、自分モンスター強化するので、自分から攻撃を仕掛けた場合でも発動できることも利点であろう。
 貫通効果を持ったモンスターとの相性が良く、極端な話ではあるが守備表示《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》攻撃した時に発動すれば4300のダメージを与えられる。
 攻撃表示なら確実に相手戦闘ダメージを与えられるので、戦闘ダメージトリガーとする効果を使用する目的でも使える。

関連カード

効果関連

イラスト関連

―名前関連

収録パック等

FAQ

Q:対象をとる(指定する)効果ですか?
A:いいえ、どちらのモンスター対象にとりません。(13/06/28)

Q:自分《カース・オブ・ドラゴン》相手《邪神アバター》戦闘します。
  他にモンスターがいない時、ダメージ計算時にこのカード発動した場合、どうなりますか?
A:《カース・オブ・ドラゴン》攻撃力《邪神アバター》攻撃力を300ポイント上回った後、《邪神アバター》攻撃力《カース・オブ・ドラゴン》攻撃力+100になります。(08/09/25)

Q:このカードは、発動時の攻撃力差分アップしますか?
  それとも効果処理時攻撃力差分アップしますか?
A:効果処理時攻撃力差分アップされます。(08/07/24)

Q:効果処理時相手モンスターより自分モンスター攻撃力が高い場合でも効果適用できますか?
A:効果処理時自分モンスター攻撃力相手モンスター攻撃力よりも高くなる場合、このカードの効果適用する事はできません。(09/12/01)

Q:ダメージ計算時以外のダメージステップ攻撃宣言時で発動できますか?
A:ダメージ計算時以外で発動する事はできません。(12/12/27)


Tag: 《プライドの咆哮 通常罠

広告