これらのキーワードがハイライトされています:援軍

(ひかり)援軍(えんぐん)/Charge of the Light Brigade》

通常魔法
(1):自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル4以下の「ライトロード」モンスター1体を手札に加える。

 EXTRA PACK Volume 2で登場した通常魔法
 デッキの一番上から3枚のカードコストに、ライトロードサーチする効果を持つ。

 コスト墓地肥やしができ、任意のライトロードサーチ可能。
 メインフェイズ墓地肥やしを消費なしで行えるため、墓地を利用する動きとの相性が非常に良い。
 墓地に存在しないライトロードサーチできるため、種類が必要な《裁きの龍》を出すための布石として役立つ事も多い。
 墓地を肥やすことが重要な【ライトロード】では、《ソーラー・エクスチェンジ》と並んで必須カードとなる。
 他にも、汎用性の高い《ライトロード・ハンター ライコウ》を中心にライトロードを併用するデッキならば採用できる。
 ただし、採用するライトロードモンスターが少ないと、デッキライトロードが尽きてしまったり、発動コストサーチできるライトロードが全て墓地へ送られてしまうこともありうる。
 コストによってサーチできるライトロードデッキに存在しなくなった場合は不発になるが、発動を行う時点でデッキライトロードが存在しない場合は空撃ちとなるので注意が必要。
 このため、【ライトロード】以外でこのカードを採用する場合はライトロードモンスターを多めにした方が安定する。

  • 英語名の出自は、西暦1854年のクリミア戦争における「バラクラヴァの戦い」で、イギリスの軽騎兵旅団がロシア軍陣地に正面から突撃した故事である「Charge of the Light Brigade」だろう。
    この突撃は無謀だが勇敢であるとも評されており、数多くの絵画や文学・音楽等の創作の題材となっている。
    これをテーマに製作・輸入された最初の映画の邦題から、日本語では「軽騎兵旅団の突撃」と訳される場合が多い。
    • 「軽装」と「光」の「Light」のスペルが同じである事をかけたネーミングであり、なかなか洒落ている。
      「Light」が「光」と取られるならば、英語名を直訳すると「光の軍団の突撃」といった意味になる。
  • コナミのゲーム作品において―
    デュエルリンクスにおいては墓地を利用する多数のデッキでこのカードライトロードモンスター出張採用が横行したため、20/05/21にてLIMIT3指定を受けた。
    それでもなお墓地を活用するデッキでは多用され、環境の固定化に一因にもなっていたため、20/10/14よりLIMIT2指定に強化された。
    同改訂で規制・緩和された他のカードには、このカードの存在が階級移動の理由として述べられたものも複数存在しており、その影響力の高さが窺える。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:《マクロコスモス》または《次元の裂け目》適用下で、このカード発動できますか?
A:いいえ、どちらの場合も発動できません。(09/09/23)

Q:デッキ枚数が3枚の時に発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(19/03/04)


Tag: 《光の援軍 魔法 通常魔法

広告