BF(ブラックフェザー)−アンカー/Blackwing - Bombardment》

通常罠
「BF」と名のついたモンスター1体をリリースし、
自分フィールド上に表側表示で存在する
シンクロモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで、
このカードを発動するためにリリースしたモンスターの攻撃力分アップする。

 ※エンドフェイズに適用終了となるカードに対するエラッタに伴い、テキスト内の「エンドフェイズ時」は「ターン終了時」と読み替えて使用する。

 THE SHINING DARKNESSで登場した通常罠
 リリースしたBF攻撃力分だけ自分シンクロモンスター単体強化する効果を持つ。

 BFを必要とするシンクロモンスター限定のサポートカードであるものの、より汎用性に勝るサポートカードとしてコスト強化対象に制限のない《受け継がれる力》が存在する。
 一方で、罠カードであるこのカード相手ターンバトルフェイズ中においても発動でき、コンバットトリック及びサクリファイス・エスケープに使えるというメリットがある。
 【BF】では《BF−月影のカルート》を警戒されて、他のシンクロモンスター攻撃されるケースも考えられる。
 《ダークエンド・ドラゴン》【BF】でもシンクロ召喚しやすく、自身の効果攻撃力が下がるので攻撃を誘いやすいだろう。

 しかし、わざわざ自分モンスターを減らさずとも、《収縮》などで迎撃した方が有効なのは否めない。
 一応こちらは、自分ターンに既に攻撃を行ったBFコストに、後続のモンスターによる戦闘ダメージを上乗せできる利点がある。
 だが、そのために上乗せさせるとしても、大抵はリリース側を《BF−月影のカルート》強化するだけでも十分なので、ディスアドバンテージの大きいこちらを優先するのは難しい。
 《BF T−漆黒のホーク・ジョー》なら大型BF蘇生可能なため、このカードリリースしてもすぐに蘇生してディスアドバンテージにはなりにくい。

  • アニメでの使用の状況から、「アンカー(Anchor)」は「リレーの最終走者」の意味だろう。
    クロウが残したこのカードは、クロウ・ジャックが脱落し遊星が最後のプレイヤーとなってから使用された。
    しかしイラストは爆発が描かれているだけで「アンカー」の要素がまったくなく、英語名は「砲撃」「爆撃」を意味する「Bombardment」になっている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:カードの効果攻撃力が変化している状態のBFモンスターリリースした場合、その変化している攻撃力を参照しますか?
A:はい、フィールドに存在していた時点での攻撃力を参照します。(10/02/23)

Q:裏側表示BFモンスター1体をリリースできますか?
  また、その場合でも攻撃力はアップしますか?
A:はい、リリースでき、テキスト記載の攻撃力を参照してアップします。(10/02/23)

Q:ダメージステップ中に発動できますか?
A:はい、発動できます。(10/02/25)

Q:相手フィールドに存在するBFモンスターリリースする事はできますか?
A:いいえ、できません。
  自分フィールドに存在するBFだけをリリースできます。(10/02/26)

Q:《マジカルシルクハット》モンスター化した《BF−バックフラッシュ》や、攻撃力0の《BF−熱風のギブリ》リリースすることはできますか?
A:可能です。(10/07/18)


Tag: 《BF−アンカー》 通常罠 BF

広告