《エレメンタル・アブソーバー/Elemental Absorber》

永続罠
手札のモンスターカード1枚をゲームから除外する。
この効果によって除外したモンスターと同じ属性を持つ相手モンスターは、
このカードがフィールド上に存在する限り攻撃宣言をする事ができない。

 ENEMY OF JUSTICEで登場した永続罠
 手札からモンスターを1体除外して、それと同じ属性相手モンスター攻撃宣言を封じる効果を持つ。

 攻撃力レベルに関係なく、相手攻撃のみを一切遮断できる。
 しかし、手札からモンスター除外できるのはこのカード発動した時のみなので、1つの属性攻撃しかロックできない。
 お互いモンスター属性が合致するのは【ガジェット】等、属性統一デッキでのミラーマッチの場合などに限られる上に、エクストラデッキから他の属性モンスターを出されてしまうと、ロックも突破されてしまう。

 《DNA移植手術》モンスター属性を統一すれば、完全ロックが可能。
 自然に《DNA移植手術》が採用される《超熱血球児》【炎属性】であれば、このカードも比較的投入しやすいだろう。
 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》相手モンスター水属性にする上、【水属性】で扱うことになるため相性は良い。

 それ以外では、【フォーチュンレディ】のような複数の属性を持つモンスターを使用するデッキで活用しやすい。
 手札カード除外するのでフォーチュンレディ除外し、《フォーチュンフューチャー》発動条件を満たしつつ相手攻撃ロックできる。

 しかし、種族には《一族の結束》のようなデッキ内で完全に統一することが利点となるカードがあるのに対し、属性にはそういったものがない。
 そのため、少々違う属性モンスターが入っても問題が生じないことがより多く、相手属性統一を期待するのは困難である。
 前述のように《DNA移植手術》を併用すればこの点は解決できるが、コンボが必要でカード消費も多い割にロック強度が低く、使い勝手に少なからず問題は残る。

 また、《ネクロフェイス》を使うデッキ破壊において、手札に来てしまった《ネクロフェイス》除外する手段としても使える。

  • 「absorber(アブソーバー)」とは、「吸収する」または「(衝撃などを)吸収して和らげる」ことを意味する動詞「absorb」に接尾辞「-er」が付いたもの。
    和訳すると「元素吸収装置」といった意味になる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:手札モンスター除外するタイミングはいつになりますか?
A:効果処理時除外します。(11/05/06)

Q:《精霊術師 ドリアード》除外した場合、どうなりますか?
A:光属性モンスターだけが攻撃できなくなります。(07/11/07)

Q:《エレメンタル・アブソーバー》の効果除外したモンスターが、《異次元からの埋葬》等で墓地へ送られた場合、攻撃できなかった相手モンスター攻撃できるようになりますか?
A:いいえ、除外されたモンスター墓地へ送られても攻撃できません。(10/08/27)


Tag: 《エレメンタル・アブソーバー》 永続罠

広告