《セコンド・ゴブリン/Second Goblin》

ユニオンモンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 100/守 100
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに
装備カード扱いとして自分の「ジャイアント・オーク」に装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている時のみ、
装備モンスターの表示形式を1ターンに1度だけ変更する事ができる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)

 ユニオンの降臨で登場した闇属性悪魔族下級ユニオンモンスター
 《ジャイアント・オーク》専用のユニオンモンスターであり、ユニオンモンスター共通の効果装備モンスター表示形式を変更する効果を持つ。

 表示形式の変更効果によって《ジャイアント・オーク》攻撃表示を間接的に維持することができ、戦闘破壊される場合の身代わりにもなる。
 しかし表示形式を変更したいのなら攻守両用に使える《重力解除》などがあり、攻撃表示に固定できる《スキルドレイン》若しくは《最終突撃命令》など、使いやすいカードが多数ある。
 戦闘破壊身代わりにできる点も、適用できる状況ではこのカードより高い攻撃力を持つモンスターがいるという事でもある。
 ユニオンモンスターのサポートが少ない上に相性が悪いというのもあり、手間に対してリターンが少なすぎる。

 使いたいのなら、《キラー・トマト》等で展開をサポートしたい。
 《強制転移》も併用しておけば、《キラー・トマト》とこのカードを状況によって相手送りつけることができる。

 他の活用方法としては、《前線基地》特殊召喚できるレベル1の悪魔族として使うというのがある。
 《インヴェルズの魔細胞》等と組み合わせれば、悪魔族エクシーズモンスターも比較的楽にエクシーズ召喚できる。

  • このようにマスターガイドには彼に関しての解説は多いが、彼が異次元へと行った細かな経緯は書かれていない。
    《異次元の落とし穴》で異次元へ突き落とされているのが彼だと言う説もある。
    服装・肌の色・眼帯をしていない点などから判断すると、別人のようにも見えるが。
    突き落とされた先で《異次元の狂獣》に捕まったのかもしれない。
  • 「セコンド(Second)」とは、この場合「ボクシング選手の介添人」のこと。
    イラストや上記の過去の設定等を見る限り、元ネタは漫画『あしたのジョー』の登場人物、丹下段平と思われる。
    モンスター効果は、主人公の矢吹丈(ジョー)が試合でダウンした際に「立て、立つんだジョー!」と丹下段平が叫んだ事からの再現だろう。
  • この他、隼人がデッキに入れているのが確認できる。
  • アニメ5D'sの「遊星vsボマー」戦において遊星が使用した魔法カードSp(スピードスペル)−ゼロ・リバース》のイラストに姿が確認できる。

関連カード

―《セコンド・ゴブリン》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《セコンド・ゴブリン》 モンスター ユニオンモンスター 効果モンスター 星1 闇属性 悪魔族 攻100 守100 ゴブリン

広告