《ドラゴノイド・ジェネレーター/Dragonoid Generator》

永続魔法
1000LPを払ってこのカードを発動できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに2度まで使用できる。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
「ドラゴノイドトークン」(機械族・地・星1・攻/守300)1体を自分フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
このターンのエンドフェイズに、相手は「ドラゴノイドトークン」1体を自身のフィールドに攻撃表示で特殊召喚しなければならない。

 CIRCUIT BREAKで登場した永続魔法
 ドラゴノイドトークンを2体まで生成し、相手ドラゴノイドトークン特殊召喚を強制する効果を持つ。

 ドラゴノイドトークンを2体出せるものの、特殊召喚した場合、エクストラデッキからの特殊召喚に制限がかかる。
 そのためリンク召喚には使用できず、ステータスも低いドラゴノイドトークンの使い道は乏しい。
 攻撃表示特殊召喚されるためにすることもできない。

 アドバンス召喚リリースには使用できるため、リリース確保が重要で、エクストラデッキの利用が少ない【帝王】などでは併用が期待できる。
 《冥界の宝札》ドローする条件も満たせる他、《アドバンス・ゾーン》との併用で大きなアドバンテージとなる。
 永続魔法なので真竜であればこのカード自身もリリースでき、このカード1枚で《真竜機兵ダースメタトロン》リリースを確保し、魔法カードモンスター効果への耐性付与も可能。
 トークン地属性であるため、《真竜皇リトスアジムD》破壊対象として使ってもいいだろう。
 リリースが3体に限定されている三幻神三邪神アドバンス召喚のサポートとしても検討できる。
 特に《オシリスの天空竜》なら相手フィールドに出るドラゴノイドトークン除去でき、相手アドバンテージを与えない。
 《D−HERO Bloo−D》とも相性が良く、このカードで2体のトークンを用意し、適当な下級モンスター召喚すれば3体のリリースを揃えられる。

 トークンというところを利用して《トークン復活祭》除去に転用するのも良い。
 変わったところでは《サイバー・サモン・ブラスター》効果ダメージを与え続けることも可能。

 相手ドラゴノイドトークン特殊召喚しなければならない効果もあるが、相手にはドラゴノイドトークンの利用に対する一切の制限がないため、各種素材に使用される危険性が高い。
 自分に対するデメリット効果だといえるだろう。
 相手による特殊召喚なので、《ナチュル・アントジョー》《カオスハンター》などのトリガーには使える。
 《群雄割拠》などで制限を掛けるには使えるかもしれない。
 相手特殊召喚のみ封じる《虚無の統括者》や、トークン特殊召喚を制限する《トークンコレクター》なら自分だけがトークンを利用できる。
 後者はエンドフェイズ相手ドラゴノイドトークン特殊召喚したタイミングで特殊召喚し、除去すると良い。
 先攻ターン目に発動した場合は、相手ターンまで残るため、《ライトニング・ストーム》等の発動を阻害できるという利点がある。
 制約によりリンク召喚が苦手な【電脳堺】ならドラゴノイドトークン自体がメインモンスターゾーンを埋める妨害になる。

関連カード

収録パック等


Tag: 《ドラゴノイド・ジェネレーター》 魔法 永続魔法

広告