《ベビードラゴン/Baby Dragon》

通常モンスター
星3/風属性/ドラゴン族/攻1200/守 700
こどもドラゴンとあなどってはいけない。
うちに秘める力は計り知れない。

 Vol.6で登場した風属性ドラゴン族下級モンスター
 《千年竜》《ドラゴンに乗るワイバーン》融合素材である。

 《ワイバーンの戦士》との融合《ドラゴンに乗るワイバーン》《時の魔術師》との融合《千年竜》特殊召喚できる。
 だが、《ドラゴンに乗るワイバーン》攻撃力が低めであり、《千年竜》モンスター効果を持たないため、扱いづらい。
 《ドラゴンに乗るワイバーン》融合素材の関係上【凡骨融合】と相性が良いため、ファンデッキなら投入するのも良いかもしれない。

 【サイバー・ダーク】では、サイバー・ダーク強化するために《E・HERO プリズマー》効果墓地へ送ることができる最大攻撃力である。
 しかし、《終末の騎士》《竜の霊廟》《ハウンド・ドラゴン》墓地へ送るほうが無難である。
 こちらは【E・HERO】とのギミックを併用できる点や、《E・HERO プリズマー》が生き残ればサイバー・ダーク墓地へ送ることができることを考慮すればあるいはといったところ。

 レベルドラゴン族通常モンスターとしては、《ハウンド・ドラゴン》に次ぐ攻撃力を持ち、風属性内ではトップである。
 《マテリアクトル・ギガドラ》からリクルートしてエクシーズ召喚に繋がり、ドラゴン族サポートは共有できる。
 《高等儀式術》墓地へ送り、征竜特殊召喚に利用する場合は、レベル調整に採用が検討できる。
 レベル1のドラゴン族通常モンスター《ガード・オブ・フレムベル》のみであり、《焔征竜−ブラスター》サーチ先としてデッキに残しておきたい場合があるためである。
 《ハウンド・ドラゴン》と違い、《嵐征竜−テンペスト》の固有効果を使用できる点は、明確なメリットと言えよう。
 【ローレベル】では《A・ジェネクス・トライアーム》《トーテムバード》に繋げる事ができ、《F・G・D》融合召喚も狙える。
 《一眼の盾竜》とは《タンホイザーゲート》への対応など違いが多いため、構築によって使い分けたい。

  • 米国で制作された『遊戯王カプセルモンスターズ』(Yu-Gi-Oh! Capsule Monsters)にも登場し、城之内を背中に乗せて飛ぶなど大活躍している。
  • アニメVRAINS第30話のデュエル風景で、一般デュエリストが使用している事が確認できる。
  • コナミのゲーム作品において―
    モンスターカプセルGBにおける4Fのダークマスター戦のシナリオにおいてメインキャラとして登場。
    このシナリオでは《カース・オブ・ドラゴン》にかけられた呪いを解いて《千年竜》に戻してやることが目的となっている。
  • その他の商品展開―
    遊戯王OCGの前身であるバンダイ版の遊戯王ではカード名の表記が《ベビー・ドラゴン》だった。

関連カード

―このカード融合素材に指定する融合モンスター

リメイク

―《ベビードラゴン》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《ベビードラゴン》 通常モンスター モンスター 星3 風属性 ドラゴン族 攻1200 守700

広告