《ユニオン・キャリアー/Union Carrier》

リンク・効果モンスター(禁止カード)
リンク2/光属性/機械族/攻1000
【リンクマーカー:右/下】
種族または属性が同じモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、
攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
この効果でデッキから装備した場合、
ターン終了時まで自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。

 LINK VRAINS PACK 3で登場した光属性機械族リンクモンスター
 リンク召喚されたターンリンク素材にできない効果外テキスト手札デッキから選んだモンスター装備カード扱いとして対象モンスター装備する起動効果を持つ。

 種族または属性がある程度偏っているデッキならばリンク素材縛りは簡単に満たせる。
 《フォトン・サンクチュアリ》《幻銃士》なら複数体のトークン生成で容易にリンク素材を準備でき、前者は制約にも引っ掛からない。
 エクストラデッキは圧迫するが、レベルモンスター2体を《リンクリボー》にする、通常モンスター2体を《リンク・スパイダー》にする等の方法で条件を満たす手もある。

 対象にしたモンスターと元々の種族または属性が同じモンスター攻撃力1000アップの装備カード扱いで対象モンスター装備できる。
 アドバンテージの面ではデッキから装備したいが、その場合は発動ターン同名カード特殊召喚ができない制約がかかる。
 ユニオンモンスター特殊召喚効果を使いたい場合は手札から装備する事もあり得るだろう。

 自身単体でも光属性または機械族装備できる。
 《ヴァイロン・プリズム》をこのカード装備すればあちらの効果も合わさり戦闘時には攻撃力3000となる。
 《ZW−天馬双翼剣》攻撃力2000に留まるが、1ターンに1度モンスター効果チェーンブロックを作らずに無効化できるため、制圧や妨害に使える。
 デッキ単位で見れば【ABC】とは特にシナジーが強い。
 ABCのいずれか2体でこのカードリンク召喚し、残った3体目をこのカード装備すれば《ABC−ドラゴン・バスター》特殊召喚が可能となる。
 あちらの帰還効果相手ターン発動するので、デッキから装備した場合でも制約に引っ掛からない。
 それ以外では【フォトン】【ギャラクシー】《フォトン・オービタル》装備し、あちらのサーチ効果に繋げるのも良い。
 サーチ後は低いステータスを晒すが、《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》を出せば効果戦闘破壊魔法カードによる除去を妨害できるので次のターンの維持も狙える。
 これらのデッキ光属性に偏っており、上記の《フォトン・サンクチュアリ》も採用しやすいのでリンク召喚も容易い。
 少し変わったところで、《サイバー・ドラゴン》装備すれば《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》特殊召喚が狙える。

 他のモンスターと並べれば機械族または光属性以外でもデッキから装備できる。
 これについての使い方は《甲虫装機 エクサビートル》のページや下記文章も参照してもらいたい。
 あちらに比べ、同名カードの展開に制約がかかり、必要なモンスター数はこちらの方が多い(このカードリンク素材2体+対象モンスターで3体が必要)。
 代わりにデッキから直接装備カードにでき、展開しやすい下級モンスターだけでもコンボを始動できるのが利点。

 なお、デッキから装備させたモンスター特殊召喚できないが、効果無効化されず、発動制限もかからない。
 フィールドから墓地へ送られた場合の効果や、墓地発動する効果も利用できる。
 他になんらかの墓地送り手段を用意する、装備モンスターを素材にする、などの工夫をすれば間接的な墓地肥やしとしても使える。

 リンク召喚したターンリンク素材にできない制約があるため、フィールドに残ってしまいやすい。
 特に他のモンスター装備させた場合は攻撃力1000しかないこのカード相手ターンに格好の的になる。
 できれば何らかの効果破壊するなどして処理してしまいたい。
 召喚権が残っていればアドバンス召喚したり、機械族なので《流星輝巧群》《E.M.R.》リリースしてしまうこともできる。

  • キャリアーが運んでいるのは《ユニオン格納庫》のコンテナである。
    《ユニオン格納庫》に見られるようなコンテナに積載されている機体を示すプレートがないため、空のコンテナ、もしくは新品のコンテナを運んでいるようだ。
  • コナミのゲーム作品において―
    マスターデュエルでは23/02/06よりOCGと同じく禁止カードに指定される事となった。
    元からの汎用性の高さに加え、実装が予想されるスプライトを警戒して先んじて規制したものと思われる。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:この効果《オイルメン》機械族装備した場合、ドロー効果は使えますか?
A:いいえ、《オイルメン》ドローする効果発動すること自体ができません。(19/12/20)

Q:《召喚獣エリュシオン》を《ユニオン・キャリアー》の効果の対象とする場合、どのようなモンスター装備できますか?
A:《召喚獣エリュシオン》は「(1):このカードモンスターゾーンに存在する限り、このカード属性は「」「」「」「」「」としても扱う」効果を持つモンスターですが、元々の属性種族光属性天使族です。
  したがって、デッキから光属性モンスターまたは天使族モンスター装備することになります。(21/02/07)

Q:《ユニオン・キャリアー》の(1)の効果によって自分の他のモンスターモンスター装備されています。
  《スキルドレイン》発動した場合、装備されているモンスター攻撃力装備カードとなっているモンスターに変化はありますか?
A:ご質問の場合、《ユニオン・キャリアー》の(1)効果によって、装備カードとして扱われているモンスター装備されたままとなり、攻撃力は1000アップしたままとなります。(20/12/16)


Tag: 《ユニオン・キャリアー》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 光属性 機械族 攻1000

広告