極夜(きょくや)騎士(きし)ガイア/Gaia, the Polar Knight》

効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1600/守1200
「極夜の騎士ガイア」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度ずつ使用できる。
●このカード以外の自分フィールド上の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから戦士族・光属性・レベル4モンスター1体を手札に加え、その後手札を1枚墓地へ送る。
●自分の墓地の光属性モンスター1体を除外し、自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの攻撃力は、相手のエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。

 ※エンドフェイズに適用終了となるカードに対するエラッタに伴い、テキスト内の「エンドフェイズ時」は「ターン終了時」と読み替えて使用する。

 V JUMP EDITION 9で登場した闇属性戦士族下級モンスター
 光属性戦士族モンスターサーチする起動効果と、墓地光属性モンスター除外して自己強化する起動効果を持つ。

 1つ目の効果リリース手札1枚を消費してサーチするため、アドバンテージで1枚の損になる。
 さらに自分フィールドモンスターリリースしてしまうため、ボード・アドバンテージを失うのも痛い。
 このカード召喚権を使っている場合、サーチしたモンスターを使うのは次のターンになってしまう。
 そのモンスターレベル4なら、このカードエクシーズ召喚する方がより手早く状況を打破できてしまう。
 墓地肥やしに使うという手もあるが、やはりディスアドバンテージが大きすぎる。

 闇属性トークンリリースすればディスアドバンテージの軽減が可能。
 《ブラック・ガーデン》とは闇属性ローズ・トークンを展開する点、ローズ・トークン2体を破壊することで墓地のこのカード蘇生できる点で相性が良い。

 《暗黒竜 コラプサーペント》リリースした場合は2枚のサーチとなり、ボード・アドバンテージ1枚をハンド・アドバンテージ1枚に変換する事になる。
 そのまま《輝白竜 ワイバースター》特殊召喚もできる。

 2つ目の効果を使えば攻撃力は2100となり、相手ターンも持続するため返しのターンでも戦闘破壊されにくくなる。
 とはいえ2100も決して高い数値ではない上、墓地アドバンテージも失ってしまう。
 他のモンスターに使うこともできるため、場合によっては突破口を開く一助になるだろう。
 一応、コストによる墓地の枚数調整にも使える。

 どちらの効果も使い道が無い訳ではないが、そのためだけにデッキに入れるかどうかは疑問符が付く。

関連カード

―《極夜の騎士ガイア》の姿が見られるカード

サーチできるレベル4の光属性・戦士族モンスター

通常モンスター

効果モンスター

特殊召喚モンスター

チューナーモンスター

ペンデュラムモンスター

儀式モンスター

収録パック等

FAQ

Q:手札加える効果処理時《ライオウ》特殊召喚され手札加える効果適用されなかった場合、その後手札墓地へ送る処理は行ないますか?
A:いいえ、行いません。(13/09/23)


Tag: 《極夜の騎士ガイア》 効果モンスター モンスター 星4 闇属性 戦士族 攻1600 守1200

広告