()(たけ)大地(だいち)/Roaring Earth》

永続罠
自分フィールド上に存在する獣族モンスターが
守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
この効果が適用された事によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の
攻撃力・守備力は500ポイントダウンする。

 遊戯王5D's Duel Transer 付属カードで登場した永続罠
 自分フィールド獣族全てに貫通を付与する効果、この効果相手戦闘ダメージを与えた場合に相手モンスターへの単体弱体化を行う効果を持つ。

 1つ目の効果貫通付与で、【獣族】攻撃力の高さ、強化手段の豊富さとマッチする。
 このデッキ除去に乏しく戦闘耐性を持つモンスターが出てくると硬直しやすいため、そういったモンスターから逆にライフ・アドバンテージを稼げるのはありがたい。
 同様の働きをする《激昂のミノタウルス》と比べても、永続罠である点や2つ目の効果で差別化できる。
 《激昂のミノタウルス》獣戦士族なので、特に《一族の結束》を採用した獣族統一での活躍が見込める。

 2つ目の効果も、【獣族】攻撃力の高さをよく補助してくれる。
 ただし、この効果は1つ目の貫通効果適用された時のみ使用可能になる。
 よって攻撃表示モンスター攻撃した場合や、相手が2体以上のモンスターを展開していなければ、あまり意味がない。
 戦闘破壊されないモンスターがいれば話は別だが、基本的には1つ目の効果をメインに使う事になるだろう。
 《おジャマトリオ》などで標的を作ってしまうのも手であり、貫通効果ダメージで効率的にダメージを与えられる。

 同じく獣族サポートとしては《キャトルミューティレーション》が存在する。
 連続攻撃貫通効果は相性が良く、上手くいけば相手モンスターサンドバッグにできる。 

  • アニメではダウンさせる数値は300であり、OCGでは強化されている。
  • 「龍亞vsディマク」戦では1ターン目のディマクの手札が確認できるが、後の流れからこのカードであるべき1枚が《DT(ダークチューナー) ダーク・エイプ》となっている。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:ダメージステップ中にセットされているこのカード表側表示にして発動できますか?
A:いいえ、できません。(11/04/27)

Q:攻撃力守備力をダウンさせる効果チェーンブロックが作られますか?
A:はい、作られます。(11/04/21)

Q:相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を対象にとりますか?
A:はい、対象をとります。(11/04/21)

Q:戦闘破壊が確定しているモンスターをダウンさせる効果の対象発動できますか?
A:いいえ、できません。(11/04/27)

Q:このカードフィールドを離れた場合、このカードの効果でダウンした攻撃力守備力は元に戻りますか?
A:いいえ、戻らずダウンしたままになります。(11/05/07)

Q:このカードが複数枚存在している時に、守備表示モンスター攻撃して戦闘ダメージを与えた場合でも、それぞれの効果発動しますか?
A:はい、その場合でも複数枚のこのカードのダウンさせる効果発動します。(11/05/07)

Q:自分フィールド上にこのカード《激昂のミノタウルス》が存在する時に自分獣族モンスター守備表示モンスター攻撃して戦闘ダメージを与えた場合でも、このカード攻撃力をダウンさせる効果発動しますか?
A:はい、発動します。(14/02/01)


Tag: 《吠え猛る大地》 永続罠

広告