冥宮(めいきゅう)番人(ばんにん)/Defender of the Labyrinth》

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
通常モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):効果モンスター以外の自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップし、
相手フィールドの効果モンスターの攻撃力は500ダウンする。
(2):このカードが相手によって破壊された場合、
効果モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 RISING RAMPAGEで登場した地属性戦士族リンクモンスター
 自分効果モンスター以外のモンスター全体強化相手効果モンスター全体弱体化する永続効果相手によって破壊された場合に効果モンスター以外のモンスター蘇生する誘発効果を持つ。

 リンク素材通常モンスター2体。
 トークンをはじめ、《レスキューラビット》《トレジャー・パンダー》ならば複数のモンスターを展開できる。

 (1)は全体強化全体弱体化
 全体強化はこのカードを出せるデッキならば適用範囲となるモンスターを用意できることが多い。
 全体弱体化はほぼ全てのデッキに効き、このカード自体の戦闘補助にもなる。
 しかし、このカード強化対象が並ぶと言う事は、リンク3以上をリンク召喚できると言う事でもある。
 中継に適したリンク2から、戦闘面で優れるリンク3以上をリンク召喚した方が、アドバンテージ面でも総攻撃力でも勝る場合が多い。
 また、効果モンスター以外のモンスターは基本的に攻撃力が高めなので、戦闘補助よりも、戦闘破壊耐性や、攻撃を封じるモンスター効果などへの対策の方が有用となりやすい。
 一応、効果モンスター以外のモンスターを並べるには2000〜3000の攻撃力のものを使うことが多く、3000程度の効果モンスター戦闘破壊できるようにはなる。

 (2)は破壊された場合の蘇生効果
 対象モンスターを用意するのは難しくないが、相手依存であり例によって破壊以外の除去には無力。
 全体弱体化を加味しても自身の攻撃力は低いため、自爆特攻からの追撃が主となるだろう。
 だが、(1)の効果強化したモンスターで先に相手モンスターを倒してしまうと自爆特攻が出来なくなるので、噛み合っていない。

 どちらの効果も弱い訳ではないが活かし難く、使いにくい。
 強いて言えば、リンク素材の指定も鑑み、通常モンスターを複数並べるようなデッキで有効と言えるか。

関連カード

収録パック等


Tag: 《冥宮の番人》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 地属性 戦士族 攻1400

広告