【ゴゴゴ】

デッキの概要

 ORDER OF CHAOSで登場した「ゴゴゴ」と名のついたモンスター群でエクシーズ召喚を行うビートダウンデッキ
 また全てのゴゴゴモンスターレベル4であるため、ランク4のエクシーズ召喚に特化した構築になりやすい。

《ゴゴゴジャイアント/Gogogo Giant》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻2000/守   0
(1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「ゴゴゴ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
その後、このカードは守備表示になる。
(2):このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
《ゴゴゴゴーレム/Gogogo Golem》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1800/守1500
(1):守備表示のこのカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
《ゴゴゴゴースト/Gogogo Ghost》
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1900/守   0
このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地の「ゴゴゴゴーレム」1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。
その後、このカードは守備表示になる。
「ゴゴゴゴースト」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
《ゴゴゴギガース/Gogogo Gigas》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻   0/守2200
このカードが墓地に存在し、
自分が「ゴゴゴ」と名のついたモンスターの特殊召喚に成功した場合、
このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚できる。
「ゴゴゴギガース」の効果は1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。

デッキ構築について

 デッキを組む際には、ゴゴゴの特徴である「レベル4」や「岩石族アンデット族」といった種族属性を活かした構築が求められる。
 中でも《ゴゴゴジャイアント》《ゴゴゴゴースト》効果の性質上、墓地を肥やす要素はどのような形であっても必要になってくる。

メインデッキモンスターカードについて

ゴゴゴ
 いずれもレベル4であり《ゴゴゴジャイアント》を筆頭に展開力に長けたモンスターが数多く存在する。
 なお、《ゴゴゴジャイアント》《ゴゴゴゴースト》《ゴゴゴゴーレム》《ゴゴゴギガース》と繋げられる点も覚えておこう。

ゴゴゴに関連する効果を持つモンスター

―その他のモンスター
 エクシーズ召喚との連携を取るため展開の容易なレベル4との併用が推奨される。
 後述のもの以外では【ランク4】も参照したい。

エクストラデッキモンスターについて

 基本的にランク4のエクシーズモンスターをメインに採用する。

ゴゴゴ

―その他のモンスター

魔法・罠カードについて

ゴゴゴサポートカード

岩石族サポート

―その他のカード

戦術

 《オノマト連携》から可能な限りゴゴゴを含む2体をサーチ・展開していく。
 《ゴゴゴジャイアント》サーチして手札コストにしたゴゴゴ蘇生し、ランク4に繋ぐのが最も狙いやすい。
 手札コスト《ドドドドワーフ−GG》サーチ先に《希望皇オノマトピア》ゴゴゴを選択すれば、制約は付くが効果で3体のレベル4を並べることも可能。
 手札へのゴゴゴの引き込みやすさを強みにランク4やリンク召喚を繰り返しビートダウンを行う。

デッキの種類

【ゴゴゴアンデ】

 《ゴゴゴゴースト》効果をより有効に使用するために、デッキ【アンデット族】の要素を色濃く取り入れたデッキ
 基本《ゴゴゴゴースト》はフル投入前提のデッキで、《ゴゴゴゴースト》を使う場合はこの型が強く推奨される。

―主なアンデット族モンスター

 アンデット族側からは、レベル4で特殊召喚効果を持つ《馬頭鬼》《ゾンビ・マスター》などを採用できる。
 これに《召喚僧サモンプリースト》《終末の騎士》も採用すれば、かなり効率的に《ゴゴゴゴースト》効果を使うことができる。
 これ以上に《ゴゴゴゴースト》を出す手段が必要なら、相手デッキメタにもなり得る《生者の書−禁断の呪術−》がお勧めである。
 また、他の型よりもエクシーズ召喚を連発しやすくなるので、《エクシーズ・ギフト》《エクシーズ・リボーン》なども採用できる。
 その場合は、手札腐って《召喚僧サモンプリースト》コストに使える《ジェネレーション・フォース》の採用なども考えてみよう。

【ゴゴゴホープ】

 《希望郷−オノマトピア−》効果を最大限活かすために、【希望皇ホープ】の要素を多く取り入れたデッキタイプ。
 通常の【ゴゴゴ】に比べエクストラデッキが圧迫されるため、採用できるランク4の選択肢が狭まり対応力が落ちてしまうのが難点である。
 そのため1ターンで大きなダメージを与えられるような爆発力の高さを求めていきたい。

 《No.39 希望皇ホープ》とそれに重ねる希望皇ホープを採用し、各種ゴゴゴリクルートして更なる展開に繋げていくのがデッキの基本的な動きになる。
 《No.39 希望皇ホープ》《CNo.39 希望皇ホープレイ》(または《SNo.39 希望皇ホープONE》)→《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》と重ねればかっとビングカウンターを3つ乗せられる。
 この際に《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》発動していれば、大きなアドバンテージを稼ぐこともできる。

 また、《ダブル・アップ・チャンス》が必須だが《No.39 希望皇ホープ・ダブル》始動であればかっとビングカウンターを1つ多く稼ぐことも可能。
 乗せるカウンターは減るものの、《CNo.39 希望皇ホープレイ》ではなく制圧力を高められる《獣装合体 ライオ・ホープレイ》にするのも良い。
 あちらの効果装備するZW《ZW−天馬双翼剣》を筆頭に、《ZW−阿修羅副腕》ダメージ上昇に大きく貢献し、自身もエクシーズ素材になれるレベル4なので好相性である。
 効果使用時にエクシーズ素材《ゴゴゴギガース》《ドドドドワーフ−GG》を取り除いておくことで、ゴゴゴリクルート時に追加でランク4を出すこともできる。

 RUMも相性が良く1ターンキルも見えてくる火力を誇るが、エクストラデッキの圧迫はより増すので、エクシーズモンスターの選別は慎重に行いたい。

このデッキの弱点

 ゴゴゴ効果及びエクストラデッキモンスター特殊召喚を多用するため特殊召喚メタに非常に弱い。
 よって特殊召喚を封じられた場合、ゴゴゴには単独でそういったカードを処理する手段が存在しない点も考えるとかなり厳しい状況になる。

 また、いくつかのゴゴゴ墓地蘇生効果を持つため、対象《墓穴の指名者》《D.D.クロウ》除外されるのも厳しい。
 加えてデュエル序盤から《次元の裂け目》《マクロコスモス》を使われてしまうと、墓地を肥やすために動き始めることすらできない。
 ランク4主体のデッキであるため、捕食カウンターを乗せてレベルを下げてくる【捕食植物】や、滅多に遭遇しないが《デビリアン・ソング》は天敵と言えるだろう。

 デッキ単位での除去手段に乏しいため、《サンダー・ボルト》《ライトニング・ストーム》などの汎用性の高い除去は必ず入れておこう。
 ゴゴゴ自体が一度フィールドに出して役目を終えると以降バニラ同然になるものばかりなので、相手メタを取り除く手段は欠かせない。

代表的なカード

サンプルレシピ

関連リンク

広告