天使族(てんしぞく)

デッキの概要

 基本的なデッキのテーマは「光属性」「除外」「ライフゲイン」「パーミッション」となる。
 天使族下級モンスターは防御系のイメージが強いが、上級モンスター最上級モンスターは優秀な効果が多く種類も豊富。

デッキ構築に際して

分類別カード一覧

モンスターカードについて

 下級モンスターの通常最高攻撃力としては《夜叉》の1900が最高値。
 しかし水属性スピリットモンスターといま一つシナジーに欠けるため実質《ウィクトーリア》《ダーク・ヴァルキリア》等の1800ラインが主力となるだろう。
 だが《勝利の導き手フレイヤ》《オネスト》らの戦闘補助カードを使用すれば攻撃力不足はある程度改善される。
 制約条件付きアタッカーなら《アルカナフォースI−THE MAGICIAN》攻撃力2200や《天空の使者 ゼラディアス》攻撃力2100がいる。

 一方、防御面は戦闘破壊されない《マシュマロン》《ジェルエンデュオ》《アルカナフォース0−THE FOOL》が担当する。
 天使族リクルーターには《シャインエンジェル》《コーリング・ノヴァ》の2種類がいるため、戦線維持は比較的容易。

 上級モンスター妥協召喚可能な《光神機−桜火》がおすすめである。
 アドバンス召喚するも良し、妥協召喚上級潰しの使い捨てアタッカーにするも良し、と使い勝手が良い。

 最上級モンスターは豊富なため、選択に悩むだろう。
 召喚自体は《ジェルエンデュオ》の存在から比較的容易なので、効果を吟味しながら選択したい。

 味方を補助したり、相手の能力を邪魔するモンスターが多い。
 また《オネスト》宣告者《アルカナフォースXIV−TEMPERANCE》といった手札からの奇襲に長けているカードも存在する。

魔法・罠カードについて

 全般で使えるものには《神の居城−ヴァルハラ》《奇跡の光臨》等がある。
 他にはコンボの引き金になる《光神化》【もけもけ】キーカードである《怒れるもけもけ》アルカナフォース用の《光の結界》等、癖の強いカードが多い。
 これらは専用デッキ向けのため、無理に採用する必要も無い。

 《天空の聖域》については下記を参照。

【天使族】の派生

 【天使族】には多数のサポートが存在し、採用するカードによって多数のデッキに分岐する。
 以下のようなデッキの混合も十分に考えられる。

【天空の聖域】

 《天空の聖域》によって真価を発揮するモンスター群を活用するデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【神の居城−ヴァルハラ】

 《神の居城−ヴァルハラ》により、上級天使族特殊召喚していくデッキ。
 詳しくは該当ページを参照。

【エンジェル・パーミッション】

 《豊穣のアルテミス》《裁きを下す者−ボルテニス》などのカウンター罠とのシナジーを活かすパーミッションデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【宣告者パーミッション】

 3種の宣告者を採用した、パーミッションデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【門前払い光神機】

 光神機自壊デメリット《門前払い》とのコンボで回避するデッキ
 光神機以外のデメリットアタッカーも採用しやすい。
 詳しくは該当ページを参照。

【水属性/天使族】、【雲魔物】

 水属性/天使族で統一されたデッキ
 雲魔物以外のモンスターの種類が少ないため、基本的に【雲魔物】が主軸となる。
 詳しくは該当ページを参照。

【もけもけ】

 もけもけカードによるビートダウン中心デッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【儀式天魔神】

 天魔神《高等儀式術》《マンジュ・ゴッド》《センジュ・ゴッド》等で儀式召喚するデッキ
 《天魔神 インヴィシル》魔法カード効果無効にする永続効果の影響力が強く、【エンジェル・パーミッション】でも活躍する。
 詳しくは該当ページを参照。

【アルカナフォース】

 コイントスによって効果を決定するアルカナフォースを主力とするデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【ジャンク天使】

 《ジャンク・アタック》天使族リクルーターを用いて相手バーンダメージを与え1ターンキルを目指すデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【アーティファクト】

 手札から魔法&罠ゾーンセットすることができるアーティファクトをメインとしたデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【光属性/天使族】

 光属性天使族モンスターで統一し、あらゆるサポートカードを共有するデッキ
 専用リクルーター《コーリング・ノヴァ》が存在し、光属性サポートの《シャインエンジェル》《神聖なる魂》も無理なく採用できる。
 ビートダウンを狙う場合は、《勝利の導き手フレイヤ》《The splendid VENUS》を併用したい。
 また、《ジェルエンデュオ》の存在により、強力な最上級モンスターを比較的容易にアドバンス召喚できるのも強み。
 地属性ではあるが《天魔神 インヴィシル》の恩恵も一応受ける。
 2種のリクルーター《オネスト》を主軸としたデッキ【リクルーター天使】を参照

【代行者】

 《神秘の代行者 アース》《創造の代行者 ヴィーナス》等の単体で使用可能な代行者を採用し、《マスター・ヒュペリオン》を活す。
 墓地調整を行う事で《大天使クリスティア》特殊召喚効果も使いやすく、下級代行者と合わせてアドバンテージを得やすいのが特徴である。
 《神秘の代行者 アース》《マスター・ヒュペリオン》《天空の聖域》と併用する事で効果強化されるが、手札事故を起こしやすくなるため無理に採用する必要は無い。
 詳しくは該当ページを参照の事。

【地属性/天使族】、【春化精】

 《地久神−カルボン》《予見者ゾルガ》《聖座天嗣ストン》をはじめ、他には【現世と冥界の逆転】に関連する効果を持つモンスター地属性天使族に関する効果を持つため、これらを採用して属性地属性に寄せたデッキ
 特に《古尖兵ケルベク》《宿神像ケルドウ》《古衛兵アギド》は展開やアドバンテージ獲得要員として有用であり、《現世と冥界の逆転》を採用せずとも種族サポートだけでも有用となる効果を持っているため、採用の優先順位は高い。
 エースとなり得るモンスターに該当するものが少ないため、他属性天使族も採用しつつ《楽天禍カルクラグラ》等の比較的扱いやすい地属性天使族モンスターの割合を増やして《予見者ゾルガ》《聖座天嗣ストン》《宿神像ケルドウ》などの展開を行いやすくする形になるだろう。
 全体的に展開力にこそ優れているが、一方でアドバンテージを稼げるような効果を持つものが少ないため、手札使いの荒さをフォローする手段も必要となる。

 固有の強みとなる要素はそこまで大きくはないため、積極的に地属性サポートカードを採用して差別化を狙いたい。
 《天魔神 インヴィシル》《聖獣セルケト》を中心にデッキを組む場合も、これらのサポートカードを活かす事ができる。
 【現世と冥界の逆転】に関連する効果を持つモンスターシリーズカードカテゴリではないため、実質的にシナジーの強い【春化精】の派生になっていることも多い。

【上級モンスター基軸】

 優れた効果を持つ上級モンスター最上級モンスターを主軸にするデッキ
 特に最上級モンスター召喚するだけでフィールドを容易に制圧でき、大きなアドバンテージを得られる。
 天使族戦闘を補助する《The splendid VENUS》貫通《天空勇士ネオパーシアス》《光神機−轟龍》蘇生バーン効果《アテナ》と優秀なカードが多いので選択肢にも困らない。
 下級モンスター《ジェルエンデュオ》を採用することで、《神の居城−ヴァルハラ》等のサポートカードへの依存率も少なくなる。
 単体でもとして運用可能なので、手札事故の軽減に貢献してくれるだろう。

 また、レベル8に優秀なモンスターが多いため、《トレード・イン》の採用も検討できる。
 天使族上級モンスターフィールドに展開する上で、何度も使えてデメリットの少ない《神の居城−ヴァルハラ》は非常に有効に機能する。
 また、《光神化》からの《地獄の暴走召喚》による最上級モンスターの大量展開も1ターンキル級のダメージを与えることができる。
 これら主軸となるサポートカードについては、下記を参照。

【群雄愚者】

 《アルカナフォース0−THE FOOL》《群雄割拠》を組み合わせたロックデッキ

 《アルカナフォース0−THE FOOL》攻撃表示相手フィールド送りつけ《群雄割拠》相手モンスター召喚を封じる。
 あとは守備表示にできない《アルカナフォース0−THE FOOL》サンドバッグにするだけである。
 《群雄割拠》は「セット」と「反転召喚以外のリバース」を封じることはできないが、《アルカナフォース0−THE FOOL》のみを攻撃すれば、他のモンスター戦闘リバースさせる心配はない。

 《シャインエンジェル》《コーリング・ノヴァ》は共に《アルカナフォース0−THE FOOL》サーチでき、なおかつ送りつけ戦術と相性がよい。
 またアルカナフォースも、裏の効果を得てしまった場合にそのデメリット相手に押し付けることができる。
 デッキの大半を天使族で染めることでこちらが《群雄割拠》効果を受ける心配はない。
 だがもちろん相手天使族主体だった場合意味を成さないため注意。

【メタビート】

 《閃光の結界像》《大天使クリスティア》を採用し、【メタビート】にしたタイプ。

 《強者の苦痛》よりは《一族の結束》強化した方が、天使族としては利益が大きい。
 1枚張ってあれば《閃光の結界像》が1800となり、通常召喚された下級モンスターともある程度戦えるようになる。
 また、天使族下級モンスター攻撃力《智天使ハーヴェスト》《ウィクトーリア》の1800が最高。
 これらの攻撃力不足は《一族の結束》以外にも《オネスト》で補うことができる。
 他の属性では《ダーク・ヴァルキリア》が有効な他、《閃光の追放者》【メタビート】としては魅力的。
 これらを採用する場合は《オネスト》対象が少なくなるため、採用枚数や優先順位は下がる。
 罠カードメインであり、スピードはないが、下級攻撃力が不足している【天使族】としてはメタ側に回った方が有利となる。
 また、《大天使クリスティア》を採用したデッキ【神の居城−ヴァルハラ】を参照。

【光天使】

 光天使と名の付いた光属性天使族モンスター群を中心としたデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【幻奏】

 幻奏と名のついた天使族を中心としたビートダウンデッキ
 幻奏モンスター天使族に関する効果を持ったものも多く、幻奏以外の天使族も色々なものが採用できる。
 詳しくは該当ページを参照。

【ファーニマル】

 ほとんどが地属性天使族であるファーニマルモンスター《エッジインプ・シザー》を中心とした融合召喚デッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【堕天使】

 闇属性で統一された堕天使を中心としたデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【トリックスター】

 トリックスターを中心としたデッキ
 リンク召喚を取り入れた【ビートバーン】の他、デッキ破壊ハンデスターボ等、様々な要素を取り入れる事が可能。
 詳しくは該当ページを参照。

【天気】

 「天気カード群を用いたロービート系デッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【時械神】

 レベル10の妥協召喚効果を持つ時械神を中心としたデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

【ワルキューレ】

 ワルキューレカード群を用いたビートダウンデッキ
 詳しくは該当ページを参照。

代表的なカード

関連リンク

広告