《ジュラシックワールド/Jurassic World》

フィールド魔法
フィールド上に表側表示で存在する恐竜族モンスターは攻撃力と守備力が300ポイントアップする。

 ストラクチャーデッキ−恐竜の鼓動−で登場したフィールド魔法
 恐竜族全体強化する効果を持ち、《大噴火》発動条件となるカードである。

 専用サーチャー《キラーザウルス》が存在し、そちらも《魂喰いオヴィラプター》《化石調査》サーチできるので、手札加えるのは容易。
 能動的に《キラーザウルス》墓地へ送り《一族の結束》適用させる等の使い道もある。

 しかし、肝心の効果恐竜族全体強化を行うのみで、上昇値も攻守300と第1期に登場した《体温の上昇》並みであり、物足りない。
 現在の【恐竜族】には同じフィールド魔法でこちらよりも攻撃力の開きが大きくなり、他にも多彩な効果を持つ《ロストワールド》も存在するのでこちらを優先する理由は乏しい。
 【恐竜族】における重要な戦力であるエヴォルカイザードラゴン族のため強化できないのもマイナスである。
 攻撃力2200以上の恐竜族《ジュラック・インパクト》発動条件を満たせるようになるが、該当する恐竜族にあまり相性の良いものもいない。

 このカードの存在を発動条件とする《大噴火》があるものの、そちらも使いやすいとは言いがたいカードである。

  • 「ジュラシック」については《奇跡のジュラシック・エッグ》を参照。
    日本国内でもマイケル・クライトンの小説、そしてそれを基にしたスティーヴン・スピルバーグ監督の恐竜映画『ジュラシック・パーク』などでおなじみの単語である。
    ちなみに、『ジュラシック・パーク』の続編映画として1997年には『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』が、2015年にはずばり『ジュラシック・ワールド』が公開されている。
  • 初登場時は下記の効果であった。
    恐竜族・鳥獣族モンスターの攻撃力・守備力を300ポイントアップする。
    恐竜族・鳥獣族は相手の罠の対象とならず、効果も受けない。
    自分のコントロールする攻撃表示の恐竜族・鳥獣族モンスターが
    相手モンスターの攻撃対象になった時、そのモンスターを守備表示にする事ができる。
    「恐竜が鳥に進化した」という学説に基づいてか鳥獣族も対象になっており、実際に剣山は鳥獣族の《始祖鳥アーキオーニス》を強化している。
    当時としてはオーバースペックなカードだったとはいえ、OCG化の際には後半2つの効果が削られ、大きく弱体化している。
    またイラストOCGとは大幅に異なる。
  • アニメARC-V第3話においてアクションフィールドの選択画面にあった1枚。
  • その他の商品展開―
    ラッシュデュエルにも登場しているが、あちらではカード名に中点が追加され、《ジュラシック・ワールド》になっている。(→RUSH:《ジュラシック・ワールド》
    ミスなのか意図的なものかは不明だが、アニメSEVENSに登場した時点で中点が見られたため、アニメに合わせたのだろう。

関連カード

―《ジュラシックワールド》がイラストに描かれたカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック


Tag: 《ジュラシックワールド》 魔法 フィールド魔法

広告