魔霧雨(まきう)/Makiu, the Magical Mist》

通常魔法
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):自分のモンスターゾーンの、「デーモンの召喚」または雷族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以下の守備力を持つ、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

 LIMITED EDITION 3で登場した通常魔法
 雷族または《デーモンの召喚》発動条件とする全体除去効果を持つ。

 無条件でデメリットなく全体除去を行える《サンダー・ボルト》のほぼ下位互換である。
 あちらが準制限カードとなった現在においては、こちらを採用する意義は乏しい。
 こちらは発動条件に加えてバトルフェイズが行えず、守備力を持たないリンクモンスターに対して無力である点などから不安定で扱いにくい。
 3枚目以降の《サンダー・ボルト》としての運用にしても、《ブラック・ホール》《ライトニング・ストーム》などの汎用的な全体除去カードを投入した方が良いだろう。
 攻撃力が高いモンスターを用意するほど攻めやすい状況になるというのも、使いにくさに拍車をかける。

 あえて採用するなら、少なくとも攻撃力1600以上の雷族デッキを固めたり、《雷源龍−サンダー・ドラゴン》等で攻撃力強化したい。
 《ライオウ》《ヴェルズ・サンダーバード》等は汎用性も高く、殆どのモンスターに有効。
 《双頭の雷龍》を始めとする【サンダー・ドラゴン】系の大型融合モンスターも、素材となるサンダー・ドラゴン手札に集めやすいため高攻撃力かつ融合召喚しやすい。
 《降雷皇ハモン》を選択すれば、ほとんどのモンスター破壊できる。
 もっとも、それだけ攻撃力の高い雷族を容易に確保できるならそのまま攻め込んだ方が良い場合も少なくない。

  • カード名の元ネタは1975年のオカルト映画 『魔鬼雨』(原題:The Devil's Rain)と思われる。
  • 英語版のCrimson Crisisで実際にカード化される際、英語名がそれまでのゲーム作品で使用されていた名称《Makiu》から変更されている。
    しかし、「Magical Mist」になっており、霧雨(Drizzle)ではなく霧(Mist)と訳してしまっている。
    日本語でも聞きなれない単語なのもあるが、原作のテキストで「魔の霧」と書かれていたのが原因だろうか。
  • コナミのゲーム作品において―
    アプリゲーム「デュエルリンクス」中のイベント「決闘年代記 王国での船出」における「遊戯vsインセクター羽蛾」戦のシーンでは、このカードによって羽蛾のフィールド上のモンスターを全滅させたという描写になっている。
  • 実物のカードが登場するまで、ナイトメアトラバドールなどの作品では《Makiu》という名称で収録されていた。
    なお、海外の原作だと《Magic Mist》という名称であり実物の英語版は両方を足したような形となっている。
  • 中国版デュエルリンクスでは、骸骨規制がありイラストが普通の顔のようになっている。

関連カード

収録パック等


Tag: 《魔霧雨》 魔法 通常魔法

広告