《BF−南風のアウステル/Blackwing - Auster the South Wind》 †
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 0
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
除外されている自分のレベル4以下の「BF」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を選び、
相手フィールドのカードの数だけ黒羽カウンターを置く。
●相手フィールドの表側表示モンスター全てに
可能な限り楔カウンターを1つずつ置く(最大1つまで)。
デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−で登場した闇属性・鳥獣族の下級モンスターのチューナー。
特殊召喚できない召喚条件、召喚に成功した時にレベル4以下のBFを帰還できる誘発効果、墓地から自身を除外する事で《ブラックフェザー・ドラゴン》に相手フィールドのカードの数だけ黒羽カウンターを置くか相手モンスター全てに楔カウンターを1つ置く起動効果を持つ。
(1)は除外された下級BFを特殊召喚する効果。
カード・アドバンテージを失わずにレベル4以下のBFを除外するには《闇の誘惑》が最適だろう。
《BF−大旆のヴァーユ》や《BF−毒風のシムーン》もBFを除外でき、準備を整えやすい。
(2)は、自身を除外する事で黒羽カウンターか楔カウンターを置く効果。
楔カウンターを置く効果は《BF−アーマード・ウィング》・《BF−フルアーマード・ウィング》双方と相性が良い。
前者はメインフェイズ1に相手モンスターの攻撃力を0にしてダメージを与えやすく、後者のコントロール奪取、除去を能動的に使える。
《ブラックフェザー・ドラゴン》の黒羽カウンターも、これ1枚で大量に乗せることができる。
《ブラックフェザー・ドラゴン》自身のバーンおよび弱体化効果の威力が大きく上がる他、《あまのじゃくの呪い》とのコンボも狙いやすくなる。
このカードの(1)でレベル4BFを帰還させればあちらをシンクロ召喚でき、必然的に(2)で黒羽カウンターを置く準備も整う。
相手フィールドのカードの数だけ置くので、可能ならば《おジャマトリオ》や《魔封じの芳香》等で置ける数を増やしたいところ。
《リバイバル・ギフト》を使えばギフト・デモン・トークンを相手フィールドに並べ、チューナーを特殊召喚して《ブラックフェザー・ドラゴン》のシンクロ召喚に繋げられるので相性がいい。
- 「アウステル(Auster)」は、ラテン語でアフリカから吹く南風のことを指す。
また、ローマ神話における南風の神の名でもある。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《BF−南風のアウステル》 モンスター 効果モンスター チューナーモンスター 星4 闇属性 鳥獣族 攻1300 守0 BF 特殊召喚不可