CNo.(カオスナンバーズ)亡朧龍(もうろうりゅう) カオス・キマイラ・ドラゴン/Number C5: Chaos Chimera Dragon》

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/ドラゴン族/攻   0/守   0
レベル6モンスター×3体以上
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。
(2):このカードが攻撃を行ったダメージステップ終了時に、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。
(3):バトルフェイズ終了時に、LPを半分払い、
自分・相手の墓地のカードを合計2枚対象として発動できる。
その内の1枚を持ち主のデッキの一番上に置き、
もう1枚をこのカードの下に重ねてX素材とする。

 コレクターズパック−伝説の決闘者編−で登場した闇属性ドラゴン族エクシーズモンスター
 エクシーズ素材×1000の攻撃力を得る永続効果エクシーズ素材を取り除きモンスター連続攻撃できる誘発効果バトルフェイズ終了時ライフコストを払い墓地カード1枚をデッキトップに置き1枚をエクシーズ素材とする誘発効果を持つ。

 素材指定はレベル6×3体以上であり、最大で6体までエクシーズ素材とすることができる。
 【陽炎獣】【聖刻】ならば比較的レベルモンスターを並べやすく、正規でのエクシーズ召喚が十分に狙える。
 《RUM−アージェント・カオス・フォース》にも対応するので、ランク5中心のデッキでも使う余地はある。

 闇属性ドラゴン族ランク4の《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》《竜魔人 クィーンドラグーン》《RUM−アストラル・フォース》を使用しても出せる。
 【ヴェルズ】なら、主力である《ヴェルズ・オピオン》《ヴェルズ・バハムート》《RUM−アストラル・フォース》を使用して出すこともできる。
 《ヴェルズ・ウロボロス》エクシーズ召喚に必要なエクシーズ素材が3つと多いが、攻撃力4000からの連続攻撃を狙える。

 (1)はエクシーズ素材の数に応じた自己強化
 3体でエクシーズ召喚した場合や2体素材のエクシーズモンスターからランクアップした場合でも、効果を使っていなければ攻撃力3000を得られる。
 エクシーズ素材を増やせばさらに攻撃力が上昇するが、効果に対する耐性は一切ないため、無効にされれば攻撃力は0となってしまう。

 (2)は実質攻撃力を1000下げての連続攻撃
 モンスターにしか攻撃できず、1度目の攻撃で高攻撃力モンスターを倒せた場合におまけで低攻撃力モンスターを倒せる、という認識が良いだろう。
 連続攻撃に回数の制限はないためリクルーターによる連続的なの展開の対策にもなるが、攻撃力は大幅に下がってしまう。
 無暗な使用は控え、使うのはエクシーズ素材の数に余裕がある場合のみに限ったほうが良い。

 (3)の効果は(1)と併せて更なる攻撃力アップに繋げられるが、それ以上にデッキトップを操作する効果の利用価値が高い。
 相手墓地から役割の薄い、もしくは腐ると思われるカードデッキトップに戻せばドローロックとなる。
 双方の墓地カードがある限り毎ターンドローロックをかけ続けられるので、このカードを突破できないカードデッキトップに戻し続ければ勝利が確定する。
 相手墓地に戻せるカードがなくなればそれまでだが、相手モンスター戦闘破壊すれば墓地が減らなくなるため、相手は不用意にモンスターを出す事もできなくなる。
 このカード攻撃力はどんどん上がっていくので、遠からず相手ライフポイントが尽きる事になるだろう。
 半分というライフコストは決して軽くないものの、ライフがどれだけ少なくともライフコストが払えなくなることはないという長所でもある。

 総じて、状況さえ整えば相手を完封できる一方で、エクシーズ召喚の難しさと効果除去への耐性がない点が足を引っ張っていると言える。
 このカードを使用する場合はデッキの主軸に据え、このカードを守り抜く万全の構えを作る必要がある。
 エクシーズ召喚時に相手が持っているこのカードへの対処手段を全て防ぎきれば、後はほぼ勝利できる。

  • イラストでは、胴体の中央を覆う鎧の右側に自身のナンバーである「05」が描かれている。
  • アニメではレアリティウルトラレアで、以下のテキストだった。
    このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。
    このカードの攻撃力はこのカードのエクシーズ素材の数×1000になる。
    このカードはバトルフェイズ中に以下の効果でのみ攻撃する事ができる。
    このカードのエクシーズ素材1つを取り除き、
    相手のデッキからカードを1枚ランダムに選択してゲームから除外する事で、
    このカードは1回攻撃する事ができる。
    またこの時、直接攻撃する場合、このカードの攻撃力は半分になる。
    バトルフェイズ終了時、
    このカードの効果でゲームから除外したカードを相手のデッキの一番上に置く。
    これらのカードはこのデュエル中に使用できない。
    相手のスタンバイフェイズ時に自分のライフポイントを半分払う事で、
    前の自分のターンにこのカードから取り除いたエクシーズ素材全てを
    このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。
    このカードが「No.5 亡朧竜デス・キマイラ・ドラゴン」をランクアップして
    エクシーズ召喚に成功した場合、以下の効果を得る。
    ●1ターンに1度、自分の手札1枚を
    このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。
  • エクシーズ召喚時の口上は「現れろ、CNo.5!混沌なる世界の亡者ども!今、その魂をひとつに溶かし、混濁とした世界に降臨せよ!亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン!」。
  • 劇中でベクターはこのモンスターを指して「七皇四人のカオスの力で一つにさせた姿」と述べている。
    胸部の鎧の中央部分には四色の宝玉が確認でき、それぞれの色は劇中で確認できるドルベ(白)、アリト(赤)、ギラグ(緑)、メラグ(青)のオーラに対応している。
  • アニメでのカード名は《CNo.5 亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン》であり、「龍」と「カ」の間にスペースがなかった。
  • OCGイラストは黒い渦巻模様が目立ちにくくなり、本体の手前に煙が追加されている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:自身の効果で続けて攻撃した後のダメージステップ終了時でも、再び続けて相手モンスター攻撃できる効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(14/05/17)

Q:(3)の効果でどちらをデッキの一番上に置き、どちらをエクシーズ素材にするかを決めるタイミングはいつになりますか?
A:効果処理時に決めます。(14/05/17)

Q:《CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン》の(3)の効果処理時対象の片方が墓地を離れている場合、どのように処理を行ないますか?
A:ご質問の場合、対象にして墓地に残ったカード持ち主デッキの一番上に置き、処理を終えます。(20/10/23)

Q:このカードの(3)の効果で、墓地《死のメッセージ「A」》エクシーズ素材にできますか?
A:はい、エクシーズ素材にできます。(19/03/31)


Tag: 《CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン》 エクシーズモンスター 効果モンスター モンスター ランク6 闇属性 ドラゴン族 攻0 守0 No. CNo.

広告