No.(ナンバーズ)15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー/Number 15: Gimmick Puppet Giant Grinder》

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻1500/守2500
レベル8モンスター×2
(1):自分メインフェイズ1に、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
破壊したモンスターがXモンスターだった場合、
さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
この効果は1ターンに2度まで使用できる。

 Vジャンプ(2012年4月号) 付属カードで登場した闇属性機械族エクシーズモンスター
 特殊召喚された相手モンスター1体を破壊し、それがエクシーズモンスターであった場合には元々の攻撃力分のダメージを与える起動効果を持つ。

 特殊召喚が多用される環境のため、対応したいモンスター除去できないということは稀。
 また、1ターンに2度まで効果を使えるため、エクシーズ召喚によるボード・アドバンテージの損失も即座に回復することができる。

 追加でエクシーズモンスター破壊すれば元々の攻撃力分のダメージを与えられ、一般的なランク4でも2000前後と非常に大きくなりやすい。
 2回適用できればフィニッシャーとなる事もさほど珍しくない。
 一方で相手を選んでしまうのがネックであり、破壊したダメージでそのままフィニッシャーになれるような状況でも無い限りは他のランク8と状況に合わせた使い分けでの併用が望ましい。
 即座にRUM等の素材にすることでステータスの欠点を帳消しにするのも有効。

 しかしランクの割にステータスがかなり低いのがネックである。
 攻撃力下級モンスターアタッカーにも戦闘破壊されるほど低く、守備力も一般的な最上級モンスター攻撃力を下回る。
 他の同ランクや素材のモンスターは大半がステータスが高いため、このカード戦闘破壊を諦めて効果破壊するのと、それらで戦闘破壊するのとで状況が大差ないという場合も出てくる。
 除去要員でも同ランクには、魔法・罠カードにも対応できステータスも十分な《聖刻神龍−エネアード》《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》《森羅の守神 アルセイ》が存在する。
 特に《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》も数値こそ少ないもののエクシーズモンスター以外にも適用できるバーンを持っており、裏側守備表示魔法・罠カード破壊でき、ステータスも高いと多くの点で見劣りしてしまう。

 このように汎用のランク除去としては力不足であるため、基本的には【ギミック・パペット】で使用する事になるだろう。
 単純にカテゴリ外の特殊召喚制限を回避できると言うだけではなく、エクシーズモンスター送りつけを得意とするデッキであるため、バーン効果を最大限に活かせる。

 自ら攻撃する能力がほぼないに等しい以上、このカードの意義は破壊効果のみにあると言っていい。
 アタッカーとして使えない分、効果の発動を妨害されると他のランクエクシーズモンスターに比べて大きなディスアドバンテージが生じる。
 特に、高い汎用性手札誘発ゆえの奇襲性を持つ《エフェクト・ヴェーラー》《幽鬼うさぎ》は天敵と言ってもいいほどの存在である。
 そもそも妨害されなくても、攻撃力が低く相手ターンに動ける効果も持たないので、効果を使った後の役割はない。
 RUM等で次の展開に繋げる事を考えるべきだろう。

  • イラストでは確認しづらいが、巨大な人形の額当てに自身のナンバーである「15」が書かれている。
    また、背景にも「15」の文字が大きく書かれている。
    このカード攻撃力が1500なのも、自身の数字に影響していると思われる。
    • 自身のナンバーである「15」という数字を1と5に分け、それぞれローマ数字に変換して組み合わせるとこのカードの所有者であるIVの名になる。
  • 英語名で「キラー」の代わりに付けられた「Grinder」は「粉砕機」などを意味する。
    アニメでのモンスター破壊する様はまさに粉砕機であった。
  • エクシーズ召喚時の口上は「現れろ、No.15!地獄からの使者、運命の糸を操る人形…。ギミック・パペット−ジャイアントキラー!」。
    「凌牙&IVvsクラゲ先輩」戦での口上は「現れろ、No.15!運命の糸を操る地獄からの使者、漆黒の闇の中より舞台の幕を開けろ!ギミック・パペット−ジャイアントキラー!」。
  • 猟奇的とも言える描写だったためか、初登場となる「鉄男vs等々力vsIV」戦では効果発動時にギャラリーの小鳥は破壊される様子から目を背けており、鉄男と等々力もそれに怯えていた。
  • エクシーズ召喚された際には人形のパーツが球状に丸まった巨大な心臓のような形状になっており、そこから変形してイラストの姿になった。
  • イラストの巨人型の人形の背部に人形が小さく描かれ、背景が全体的に明るめになっている。
    アニメでの描写からこの人形が糸で巨人型の人形を操っているようである。
    また、アニメでは自身のイラストが大幅に異なっている。
  • ZEXALIIの「凌牙&IVvsクラゲ先輩」戦でIVが使用した通常罠《エンジェル・ストリングス》、「IVvsナッシュ」戦でIVが使用した速攻魔法《ギミック・ヴェンジェンス》のイラストに描かれている。
  • Dチーム・ゼアルの「遊馬vsIV」戦でも、IVが使用。
  • クロスデュエルにおいては以下のオリジナルのフレイバー・テキストが存在する。
    また、このモンスター操る人形をモチーフとしたアイコンが実装されている。
    アストラルの記憶のピースであるナンバーズの1体。
    運命の糸を操る地獄からの使者は、眼前の全てを粉砕し絶望に染め上げる。

関連カード

―《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー》の姿が見られるカード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:《浅すぎた墓穴》効果によって特殊召喚されセットされた相手モンスターを、このカードの効果によって破壊することはできますか?
A:このカードの効果は、《浅すぎた墓穴》効果によって裏側守備表示にて特殊召喚されたモンスター対象に選択することもできます。
  また、破壊したモンスターエクシーズモンスターだった場合、ダメージを与える効果適用されます。(12/02/24)

Q:破壊する処理と破壊したモンスターエクシーズモンスターだった場合、ダメージを与える処理は別々にチェーンブロックが作られますか?
A:いいえ、ダメージを与える処理は破壊する効果の一連の処理になります。(12/02/29)

Q:破壊したモンスターエクシーズモンスターだった場合、破壊する処理とダメージを与える処理は同時に行われる扱いですか?
A:いいえ、エクシーズモンスター破壊した後にダメージを与える処理は行うので、同時に行う扱いではありません。(12/02/24)

Q:自分の《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー》の効果で、相手フィールドに居る元々の持ち主自分エクシーズモンスター破壊した場合ダメージを受けるのはどちらですか?
A:この場合、ダメージを受けるのは相手です。(13/04/10)

Q:《進化する人類》等の効果元々の攻撃力が変化している状態のモンスター破壊した場合、与えるダメージの数値はどうなりますか?
A:その場合でも、モンスターカードテキストに記載されている元々の攻撃力分のダメージを与えます。(14/01/20)


Tag: 《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー》 エクシーズモンスター 効果モンスター モンスター ランク8 闇属性 機械族 攻1500 守2500 No. ギミック・パペット

広告