《おジャマッスル/Ojamuscle》

通常魔法
フィールド上に表側表示で存在する「おジャマ・キング」1体を選択する。
選択した「おジャマ・キング」以外の
「おジャマ」と名のついたモンスターを全て破壊する。
破壊したモンスター1体につき、
選択した「おジャマ・キング」1体の攻撃力は1000ポイントアップする。

 ELEMENTAL ENERGYで登場した通常魔法
 《おジャマ・キング》専用のサポートカードであり、おジャマモンスター破壊してその数に比例した強化を行う効果を持つ。

 《おジャマ・キング》を展開し、更におジャマモンスターを展開する必要がある。
 相手フィールドおジャマ破壊して強化にカウントするため、《おジャマトリオ》《おジャマデュオ》相手フィールドおジャマトークンを展開する手もある。
 しかし、《おジャマ・キング》が先に相手の場を3箇所埋めると、《おジャマトリオ》発動できなくなる。

 強化値を増やすならなるべくおジャマモンスター自分フィールドにも展開したい。
 《おジャマジック》《補充要員》で集めたおジャマを、《おジャマ・レッド》で展開するというのが考えられる。
 このカード自体は《おジャマ・ブルー》サーチできるため、《おジャマジック》《おジャマ・レッド》をその際一緒にサーチしておけば狙いやすい。
 融合素材にしたおジャマモンスターを、《トライワイトゾーン》蘇生しても良い。

 しかし、【おジャマ】では《おジャマ・カントリー》守備力攻撃力に変換するだけでもこのカード強化に相当する攻撃力を得やすく、消費も少ない上に相手弱体化も狙える。
 そちらを軸にすると《おジャマ・キング》より多彩な能力のある《おジャマ・エンペラー》が優先されやすくなり、《おジャマ・キング》共々採用が危うくなってしまう。
 《おジャマ・カントリー》攻撃力3000となった《おジャマ・キング》をこのカードでさらに強化する事も可能なので、併用を考えても良いだろう。

  • 第10期に「(This card is always treated as a "Ojama" card.)」という一文が追加されたエラッタにより上記の問題は解決した。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:対象に選択した《おジャマ・キング》効果処理時フィールド上に表側表示で存在しなくなった場合、おジャマを全て破壊する処理は行いますか?
A:はい、その場合でもおジャマと名のついたモンスターを全て破壊します。(12/03/17)


Tag: 《おジャマッスル》 魔法 通常魔法 おジャマ

広告